今更ながら掲示板を作ってみました!

硬派であったはずのRPGに「ギャルゲー要素」を取り入れたのっていつからなんだ?

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+39y4Jw4M
ある意味で戦犯というか、
画期的な選択をしたというか

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qegdXzX9a
>>1
FF7

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClEAKCvc0
カオスエンジェルス

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:No95EzBAr
>>2
はえーよw
画期的でもあったし、出来も素晴らしかった
多方面に影響があったのはドラゴンナイトだと思うが
ハニーキングが「これからはエロだよ」と言ったときに手に持ってたのはどっちだったかな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1b7fYPGla
ドラクエ3じゃね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jd3SZglG0
今夜はお楽しみのどこが硬派なのかね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVFpZD2J0
工画堂のコズミックソルジャーあたりじゃない?
85年だからドラクエ1より先だし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+TO0y4Oa
ペルソナ3
メガテン+ギャルゲー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtQOYIde0
ドットならギャグで済んだけど、一枚絵とかポリゴンあたりからおかしくなった。
RPGじゃないけどときメモとかエロゲの影響が大きいんじゃないかな。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSCCgKnc0
全面に押し出して来たのは天外魔境辺りじゃね?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jd3SZglG0
>>9
あれはアニメ調なだけで軟派ではない

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QthDBJD+0
PCエンジンのころ既にギャルだらけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4jic4aR0
PCEで出てたRPGあたりから本格化し始めたイメージだわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmuKkoSLr
リリアを振り向かせた頃から

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUvqVBej0
ギャルゲーというか女性キャラを前面に出したのはコズミックソルジャーシリーズが元祖だけど
女性キャラのビジュアルで売った戦犯は間違いなく日本ファルコムのイース2だろうね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvD+vFPx0
ドラゴンナイト

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x91ZWuWC0
洋RPGはともかくJRPGは初期のドラクエやイースからオタ要素満載だったろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNZQ2WCG0
トワイライトゾーン

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhhKzX2Fd
ドラゴンナイトだろ
当時は衝撃だった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dch37T8ka
シリーズ途中から追加されたのってあるっけ
こういうのがあるのは大体始めからそっち系な気がするが

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OifxxUVm0
テイルズシリーズ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sp+qMmlB0
あらゆるゲームジャンルをギャルゲーに変えたPCエンジン

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qegdXzX9a
ギャルゲー×RPGみたいなの流行った時期あるよな
ブルーブレイカーとかみつめてナイトとかサウザンドアームズとか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtQOYIde0
>>35
あらゆるジャンルであったぞ
シューティングのゼクセクスとかパズルのぷよぷよとか

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krf33qvu0
>>36
シューティングならフェリオスとか早いな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hgCV/jX0
ファミコン以前のアケRPGのドルアーガの搭からもうギャルゲ要素あったしな
ウィザードリィとかの洋RPGは硬派だったが和製RPGは硬派な時期なんてもとからないよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZK3AT1g0
>>37
エロ要素は無いけどBLADE CUISINARTの元ネタが
調理器具メーカー・クイジナート(Cuisinart)社のハンドミキサーだったり
Wizardryって元々バカゲーだぞ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqnV02vj0
Wizが硬派とか面白いジョークだな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krf33qvu0
>>39
Wizの場合はファミコン版が
英語圏のサブカル的悪ふざけは日本人には通じないから
シリアスなものと読み替えられるようにするというコンセプトで作られたので
元々は冗談だらけだけどファミコン版は硬派に(見えるように)なってるのは確かだな
だから両方正解っていうのがより正確な表現だと思う

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bi6ABFtE0
先駆者は堀井のDQ1のローラ姫抱っこ
それがゼニゲバメーカーが金になる事に気づき
現在の下品極まりないギャルゲーに至る

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTa7RhLz0
DQ1「ゆうべはおたのしみでしたね」

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43YXVOgQM
PCゲーは88SRの中期からほぼ全ジャンルギャルかエロ
PCからの移植がしやすいって売りのPCエンジンが出てからコンシューマでも本格化

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0Dm+lCA0
ティルズおぶなんとやら

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCzvjtR70
日本テレネットのせい

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTMoPuZSa
ドラクエ2のmsx版はムーンブルクが危ない水着を装備すると一枚絵が表示されたな
誰が描いた絵なのかしらんが

 

引用元

コメント

  1. ゲームでに硬派ってなんなのかわからないけれどで初期のウィザードリィあたりまでじゃないかな
    キャラクター要素の時点で軟派になってると言ってしまえる

  2. ファンボーイの硬派コンプレックスは異常

  3. 硬派って別に褒め言葉じゃないぞ
    メーカーがユーザーを取り込む努力の一環を
    悪く言うのはメーカーの苦労を知らない外野だけ

  4. 昨日はお楽しみでしたね
    硬派だったとは……?

  5. ギャルゲー? ギャルゲーってのは女の子と仲良くなるためのシミュレートシステムが組み込まれたゲームのことだろ
    なんで女の子が主人公だったり多数登場するのをギャルゲーとか言ってるんだ
    ゲハってその時々で定義替える奴が多くて困るわ

  6. PSおぢさん本当は大好きなくせに硬派気取ってるなよ
    購入動機に大きく関わってるのバレバレなんだから素直になれよ

  7. 元々硬派じゃなかった、40年前からTRPGで性癖曝け出して遊んでただろ

  8. ファンタシースターが1の時点でアリサが主役で相棒がミャウの時点でバリバリにナンパや。
    2は妹萌え、3なんて子々孫々まで嫁をどう選ぶかのゲームやぞ。

    • しかもファンタシースターってFFとほぼ同期だからなぁ。JRPGってそもそも軟派だったと思うわ。

  9. 大元を辿ればごっこ遊びなのにな
    硬派なごっこ遊びって何だよ

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました