今更ながら掲示板を作ってみました!

ゲーム性の進化が感じられないおじさん「ゲーム性の進化が感じられない」←ゲーム性の進化って何?

ゲーム一般
ゲーム一般
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWaSkfYFM
具体的に教えて

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fTNtkPel0
昔はハードの進化がゲームの進化だったけど
もうそうではなくなったよね

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJLUu3jqr
>>2
たとえば、ドラクエ1から2、3、4と同じファミコンだけど、進化はあった。
1から2は、スプライトとBGの組み合わせで複数モンスターを表示、代わりに背景は真っ黒になった。
その映像面での進化が、複数対複数の戦闘システムへの進化に影響してた。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uERtCFen0
マリオからスーマリになるような感じじゃね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lZSoKVrM
スーパーマリオ64が出てきたときの衝撃

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uXocJ9X0
進化してるよ
グラの向上やロード短縮も進化だよ
ロード短縮&そこに演出加えるのもゲーム性の進化だよ
シェア機能もオンライン対戦もゲーム性の進化だった
裸眼3DやVRももちろん進化だよ
PS5のロード短縮も進化だよ
やり方によっては例えばRPGでコマンドバトルとアクションバトルを即座に切り替えたりして全く新しいバトル形式や対戦形式が出来たりしそうじゃん
たかがロード短縮とは言え、考え方次第では全く新しいゲームに出来る

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ig+eHhoqd

そもそもゲーム性の進化が感じられないおじさんはPS5そのものに言った訳ではなく
PS5のソフトとして公開されたものに対して言ったんじゃないか

>>6みたいなコマンドとアクションを切り替えるようなゲームは無かったし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPl1kg68d
>>13
今のところPS5のソフトってPS4でも実現可能なゲームばかりだからな
しかも見た目の違いも間違い探しレベルのw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJ8zO7wC0

・地味に新しいルールが追加されたオセロ

・盤面や石をカラフルに着飾ったオセロ

・マジックハンドでプレイさせる普通のオセロ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVjgQorG0

シューティングゲームでいえば
インベーダー(固定画面)→ゼビウス(強制縦スクロール)

みたいなかんじ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJLUu3jqr
>>8
敵キャラが曲線を描きながらむかってくるギャラクシアン。
プレイヤーキャラが連射できたり、2機くっついて攻撃できるギャラガ、とかね。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ig+eHhoqd
新しい遊び方を見つけることじゃないか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1c5xe+0d0
3Dゲームで今までは地上しか歩けなかったところが進化して自由に空飛べるようになったり
住人が全くいないか背景だったRPGがNPCそれぞれに生活ルーチンで動くようになったり
敵がアホな直進しかしなくて壁ハメされてたのが回り込んで来たり

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIzjIjhN0
まぁ実際PCでも大して進化してないんだよな
今世代は特に
バトルロワイヤル流行らせたくらいか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zls8/tis0
>>11
バトルロワイヤルなんてゲーム性的にはボンバーマンみたいなもんじゃん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqS2/ujXa
進化はしてるけど発明はないなとは思ってしまう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrujCXKM0
新しい遊びとか他のゲームに大きな影響を与えたかとかじゃねえの

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4oKtST3D0
この前ので1番劣ってたのは三上新作
今はゲームのルールを色々作っていい時代なのに「アイデアが出尽くしたので
欧米忖度で欧米人が勘違いしてる日本要素で固めました」という後ろ向きのゲーム

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vR5sO4ko0
リングフィットは間違いなく新しいゲームと言える

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0IBtBZvM
VRが一番の進化

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zls8/tis0
>>18
まあこれだわな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvtfEGyL0
進化してないのはプレイヤーの目が肥えてるんでしょ
PSハードはポリコレへの配慮でフォトリアル系のゲームが多く出てるから
キャラクターの革新性を感じにくい、どれも似たようなゲームに感じるのはそのせい

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNDAv3da0
ゲーム性で変化が付けられるのが乏しくなった時代だからストーリーやキャラクターがいっそう重要なのだ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBYCzzvl0
ブレワイとかマリオデは「こんな事も出来るのか」と驚いて進化を感じたな
PS4のゲームで言うならスパイダーマンかな 移動してるだけで楽しいもん

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOmnXyjFa
全てのオブジェクトをぶっ壊せることだよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YACCc8j80
ゲーム性はFF11より作り込まれたゲーム無いんじゃね
メリポ稼ぐのに1時間移動してからとかそんぐらいマップも広かったしな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YACCc8j80
FF11は敵の強さの調整も絶妙だったしな~
ユーザーがー考えうる最強装備ステータスを考慮してギリギリ火力や命中が届くように作られてたし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RC9ULjoC0
全てのオブジェクト壊せて戻せるのはレッドファンクションゲリラでやってるからなぁ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOSQl8Yua
FFは進化どころか退化してるね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTcITPZOd
革新がないって言ったほうがいいんじゃないか
ただ突飛なことをやるわけではなく
一般化するくらいの魅力があるね
直近だとバトロワゲーなのかな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Zn6iC6u0

例えばマイクラはある程度パワーのいる新しい体験
そういうこと
新しい遊びを考えろと
既存のゲームのキレイになっただけの続編もいいけどさ

開発者、思考停止してないか?
あ、グラフィックのデザイナーは仕事してると思うよ
プランナーとか、ゲームデザイナーとか、新しい遊びを、一回高品質グラ抜きにして生み出してみろと
そこに高品質グラ乗っけたら完璧なのよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:857VJ6Dbd
VRは色々と腰が重すぎて絶対に一般化しないだろうし
クラウドもクラウドだから実現する魅力的なタイトルがあるわけじゃないよや

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uXocJ9X0
VRはそのうち普通のメガネ程度に軽量化されたワイヤレスの奴が出ると期待してる

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Kq9XzFJr
「進化が感じられない」に対する反論は「感じられないのはお前だけ、ちゃんと進化してる」って感じだろ
だから「進化が感じられる」って言ってるヤツの方がその内容を説明してくれないと話が進まない
そしたら俺らが、それは「ゲーム性」なのか違うのかを判定してやるからさ

 

引用元

コメント

  1. …と思うグラグラSSDおじさんであった

  2. モデルやテクスチャーは見ればすぐ分かるから重要なので労力をかける
    しかしゲームシステムの設計に莫大な時間をかけているゲームは少ない

    どうぶつの森をやれば分かるが、あれは狂ったようにゲームシステム設計に時間をかけている
    これがゲーム性の進化(革命では無い)だろう

  3. ゲームとしての楽しみを理解するのには言葉は要らない
    動画で済ませないでちゃんとコントローラーを握ればスレ主にも分かる

  4. 読み込みやグラフィックの向上はゲーム以外でも当てはまるからなぁ

  5. グラだけだったら映画とか見ればええんやが

  6. ゲームのオンライン化なんかは間違いなくゲーム性の進化だわな

    • そのオンラインもPS2の時代からあったからね。
      箱庭ゲーなんてPS2時代は新宿の狼とか日本のサードすら出してたぜ。
      結局ゲームの中身はほとんど変わっとらんよね。

      • CS機での初ネトゲといえばDCのPSO
        PCで出来ていた事がCS機でも可能に、って所は革新だったよ

  7. ゲーム性とはユーザーエクスペリエンスだと思う
    今まで一世を風靡したゲームは、何らかの新しいゲーム体験=ユーザーエクスペリエンスを提供していた

    「グラの向上」という体験はもう既に提供されており、2kが4kになったところでもう新しい体験とまでは言えなくなっている
    ロード時間もそう。開発の工夫によりロード時間を感じさせないゲームはすでに存在しており、新しい体験とは言えない

  8. 要は新しい体験をしたいってことやろ

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました