【朗報】ソニー「PS5の発売に先駆けて多くのスタジオの買収・合併を検討」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epUFh9Qxd

PS5の発売に備え、できるだけ多くの開発スタジオの合併&買収を検討しているという。

SIEのジム・ライアン社長は、同社がゲーム開発者の合併と買収を検討していると明かした。

(中略)

SIEは開発スタジオの合併&買収を積極的に検討しているので、PlayStationの独占タイトルが今後も増える可能性は高いだろう。強力な独占タイトルは長い間にわたって、ゲーム機を成功に導いており、ソニーは今後におけるPS5のために、できるだけ多くの独占タイトルを確保していくに違いない。
https://jp.ign.com/sony-playstation/36782/news/ps5

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3Rvq9mW0
>>1
オワコンの洋ゲーメーカーを買収したらアホだわ
買収するのなら絶対に和ゲーメーカー以外にありえない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a375Dc270
>>1
遅すぎるわwwwww

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNcktVJX0
BungieもEpicも逃げられた現在のMSでは、逆立ちしてもソニーのファーストパーティには対抗できないな。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EpFBmIw0
今から買収?
遅いわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Q1l9ho+0
MSの何年遅れだよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmliR1rD0

検討でハッタリかよ
やっぱり買いませーんとか言いそう

よっぽど独占ソフトのラインナップが足りないんだろう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTgk3hDX0
業界のリーダーを自負してるくせに自分達では作れないんだ
もうやめたら

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgunjxmq0
買収対象になるようなところなんて元々PSに出してたところでしょ
ユーザーには何のメリットも無いわけだが

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frNnK5oF0
今さらw
MSが凄い買収してるからハッタリかましてるだけの現状w

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoAEMUF/0
自分で育てるつもりはないのかねぇ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFJ2Gv/OM
50億とかでショボいゲーム何個も作るより
スパイダーマンとかホライゾンに200億300億かけて作る方がいい気がする

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSV3Q8DR0
宣伝費合わせて2百億かけて出てきたのがラスアス2

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOkMbl2x0

古いニュースだな

そもそも、ソニーゲーム部門は2019年に
吉田社長主導で5年かけて順次予算が削られるの確定してるだろ
既にゲーム部門の役員が削られてそれどころじゃなさそう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdMA9ebw0
>>21
数少ない利益上げてるゲーム部門捨てて吉田は何で稼ぐつもりなの?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOkMbl2x0

>>24
吉田社長の発言的に、宣伝費や流通等の別部門に計上してる費用も含めるとそんな儲かってないっぽい

だから固定客の「ニッチな趣味の人達」しか買わないゲーム部門は
コンパクトにしてブランドイメージで売っていく方針なんだと

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSV3Q8DR0
儲かってたらもっと投資するよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exo23Teg0
日本のスタジオをどうにかしろよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqaBwvcLa
金に物言わせるMSに勝てるわけねーだろw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYb6/6ckd
今ある子会社も買収してから人材ごっそり消えてなかったか…?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSV3Q8DR0
GTAはいままで作ってた人追い出しちゃったからな残った人達で同じクオリティーの作れるの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqKhgV9ia

>>34
映像に関しては問題ない

スタッフロールで分かるが
ノーティもロックスターもCG開発は全て映画会社に外部委託で作ってもらってるから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJFCELoI0
買収にしろ離脱にしろ組織が変化しちゃうから難しいよね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJOfxJnCa
FOニューベガスのオブシディアンもMSに買収されたし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xKTcr1U0
ラスアスも人材流出の影響だろうしなあ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhc1DcTw0
これ程出てくる情報から不安と落胆しか出てこないハードもなかなか無いな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XN3JHojJ0
日本一とか買ってあげてよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9np1UQ6M
PS初期のIP使い捨てを知ってる開発者がベテランになってる今、ソニーに買収された所で即人材流出にしかならんと思うが

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7f4sd/H0
スタジオ解散しまくってから慌てて小スタジオ買収してるMSの信者がなんで上から目線なんだろう…
今世代全くAAA出せてないのに

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PTTVH2M0
>>44
そんな事言ってるからだぞ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1CJO1Hx0
言っちゃなんだが
ソニーだろうとMSだろうと
巨大化することが正しいとは限らんけどな
コケりゃ負債にしかならんし景気が悪けりゃコストになる

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NdPIImZ0
一生検討してろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGcHsrCW0
いくらなんでも遅すぎないか? わけがわからないよ…

 

引用元

コメント

  1. ただでもゲーム開発の長期化が問題になってるのにどんだけ呑気なんだ

  2. 面白いなw
    今から会社を買収してPS向けのソフトを開発させるのか
    一体それらが実を結ぶまで何年掛かり、どれ程カネが掛かるのか考慮した上での発言なのか
    何かもう色々ヤケクソだなwww

    このコメントへの返信(1)
  3. 今検討って何時発売するつもりなんだw
    しかも検討ってことはまだ実行してないし頓挫する可能性もあるわけだがw

  4. へーきへーき、PSWじゃ待ってるだけで楽しいらしいからな

    5年でも10年でも待ってくれるんでしょ

  5. MSって今の路線になってここ数年にスタジオ解散させたか?
    PSは解散しまくり給料未払いセクハラパワハラしてるのは知ってるけど

  6. 今年発売するっていうのに今から買収、それも検討とか。

  7. 分作不可避
    開発費回収するために今作ってるタイトルも何作かは分作にされてそうね

    このコメントへの返信(1)
  8. え?!今から?!?!?!

    このコメントへの返信(1)
  9. できらぁ!

    このコメントへの返信(1)
  10. 今買えそうな有力ソフトメーカーってどこが残ってる…?
    ほとんどテンセントあたりの紐付きになってない?
    買えたとしてもノーティみたいになったら金の無駄だし

  11. ノーティにまともな金出せず給料も満足に払えないとこが他スタジオ買収とか笑わせるな

  12. 真面目な話、ソニーはビデオゲーム部門(主にSIE)
    を重要視してないかもね
    少なくともSCE時代の熱意は無いと思う
    まあ、それでもPS4は成功したワケだが…

    このコメントへの返信(1)
  13. そんな事より今あるスタジオを建て直せ
    特にニールみたいな危険政治思想かぶれは全員リストラしろ

    このコメントへの返信(1)
  14. むしろああいう奴が集まって来るぞ
    SIEが守ってくれるって事が知られちゃったから

  15. まーだ大作主義で行くの?
    金積めば名作ができて儲かるんなら誰も苦労しないんじゃない?

  16. SIEが足引っ張ってるの名指しで批判された筈だが…?
    それに広告費やネットワーク費用本社持ちやろ?

  17. MSですらスタジオ買収してそれを形にするのに数年かかってんのに仮に買収したとして今のSIEに何ができる

    事業縮小食らって決算不振の戦犯&元凶と名指しされてんのにPS5出して1~2年で眼に見えた良い結果出さないと今度こそ切られるぞ

  18. 一年前の記事やぞコレ

    このコメントへの返信(2)
  19. てことは結局検討しただけで何も行動してません、と

    このコメントへの返信(2)
  20. 「できらぁ!」
    「え?その値段で!?」

    って感じで、そのセリフの順番逆なんだけどなw

  21. なんの成果も!!
    得られませんでした!!

  22. 検討するだけならタダだからな!w
    金をかけずにMSと同様のこと目指してる印象だけ与える高度なリップサービス()

  23. 行動して失敗しただけ

  24. ソフト制作にかかる時間を考えると1年前でも遅すぎる気が…
    ひょっとしてPS5は諦めてその次の世代向けなんかな?

  25. 成功してないw
    SIEだけが要らない子。

  26. アホ「BungieもEpicも逃げられた現在のMSでは、」
    まだこんなこといってんのか・・BUNGIEの有力スタッフはみんなMS傘下の343に移籍して
    HALO作り続けてんだよボケ

  27. これ、ゲームを作るための買収じゃなくて
    XBOXでサードパーティにゲームを出させなくする為の焼畑農業だろ。
    結果として多様性が失われて、AAAタイトルの本数が減る。
    回り回ってソニーの首も締める模様。

  28. インソムニア買収したろwこれ一つでMSが何個も買収したところよりインパクトあるわw

タイトルとURLをコピーしました