今更ながら掲示板を作ってみました!

ファミコン時代からタイムスリップしてきた子供たちにやらせてみたらすごすぎて腰を抜かしそうなゲーム

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQQgocQ2M
デスストランディング

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:we769eI70
レフトアライヴ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOQvHdNW0
ファミコン黄金時代はドラクエffと言ったRPGで盛り上がってたから
その頃の俺がポータブルでも遊べるゼノブレイド2を見たら腰抜かすだろな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gKJQudL0

現代おっさん「このダークソウルってゲーム難しくてすごいだろ(ニチャァ」

過去子供「いや魔界村ワンコインクリアに比べたらガキゲーだろこれw」

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYYYRLdf0
>>5が現実過ぎる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAmTanmv0
デスストはグラだけはすげえってなるけど内容のクソさに呆れそう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niD2lUIcM
いいね持ちのARMSとかジャイロエイムのスプラとかだろ
なんならWiiの神剣ドラクエの方が腰抜かすまであるわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBZS0lK50
わりと「想像通りの未来だあ」になる気もする
FPS的な視点とかリアルになのはわかってたことだし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lRVq+EsM0
当時のパソコン知らない子供ならまずロード時間にビビるやろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDXU1Tvu0
>>11
ディスクシステムがあるからそこは微妙

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbjWWKwMa
ラスアス2のセックスシーン

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xW4RZn/d
HalfLifeAlyx

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaChm1v70
>>14
これ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBZS0lK50
バイオ7の首から手を突っ込むとかドン引きしそう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lET2u+J+a
据え置きよりもスマホの3Dゲーム遊ばせた方が驚くんじゃないかな
面白いかどうかは別として

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rr+ZXLcsM
switch本体に腰抜かすんじゃね、特に技術屋
当時の他のどの携帯機器と比べても明らかにオーパーツだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRFJwv960
ネオジオミニ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmqLWhjK0
VRのバイオ7

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2hWP53j0
PS4スパイダーマン

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVkHkWlf0
ボタンとレバーが一気に多くなりすぎて操作できんやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOQvHdNW0
ポリゴン使ったコンピュータグラフィックは映画でも散々やってたから将来的にはゲームに使われるのは皆んな期待してたからね
その進化でリアルになったぐらいでは驚きはそこまでないかと
実際にバーチャコップやリッジレーサが主流になった時も腰は抜かさなかったな
だけど初めて時岡をやった時はゲームの中に現実世界があるって凄い衝撃受けた記憶はある
ゲームに驚くのはスケールの大きさや細部にまで作り込んだリアリティーだったり情報量でビビるわけで
見た目のグラフィックだけ綺麗でも映画を観てるのと同じ感覚になりそこまでの感動ないと思うぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rk/9OFPx0
>>24
キャラクターがよく喋るだけで驚くというのに
オブリビオンより広く綺麗なゲームを見せればヤバイだろうな
ヌルヌル動くエロゲも

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJK1FewR0
>>24
1980年代だとまだ映画に本格的なCGはろくすっぽ導入されてない
ターミネーター2が1991年でジュラシックパークが1993年だ
ファミコン世代だとCG映画といえばトロン(1982年)ぐらいしか思い浮かばなくてリアルなCGなんてのは思い浮かばない世代じゃないか?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOQvHdNW0
>>36
ファミコン黄金時代は1988~1991
その頃が一番ソフトも出てるし中身も醸成してる
つまりファミコン時代を語るならその年代になる
何でもいいならアタリでもいいわけだし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjTiyQspd
>>36
ファミコン世代のCGって例えばタイムボカン(1975)みたいな
ワイヤーがウネウネしてる程度のものだもよな
(あれだってハードスペック考えると半日がかりで1コマ描画して、それをコマ撮りしてるはず)

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFNw50xXM
商用リニアモーターカーがまだな事のほうが驚くと思う

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iY1KaxaVa
>>25
自動運転の自動車の方はそれなりに驚く感じだな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYUK/wWe0
バイオハザード7VR

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rk/9OFPx0

バイオ1を怖がって
バーチャファイターやシェンムーに衝撃を受けるのだから

かなりのもんだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsGztcwba
デスクリムゾン
以外と平気かも?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DebouJ00
ファミコン時代と言っても83~94年の間では結構違うと思う

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrUNo6RYa
グラ進化しててもクソゲーは見抜きそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qbw/oZs00
ファイナルソードをスゲースゲー言いながらプレイしてそう

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VnkE+LD0
DSはあまり驚かないかも
派手なゲームウォッチ版ドンキーコングって感じで

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxFL9EEXd
よくわからんものを見せるよりもガンダム関連のゲーム見せた方が驚くんじゃないか?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzZkVAVUa
FC当時の子だとまずコントローラーのボタン多過ぎて操作に苦戦せる問題が立ちふさがる
SFC時代だとLRボタン付いてるから適応力もかなり高いと思うけど

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsuJV3FKp
ファイナルソードですら失禁ものだろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJDrPUaQ0
まだ画面の中なのか、ってがっかりする
3DSの方がよほどビビるわ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UC545aIFp
ドラクエ公式ガイドブックのイラストに興奮するようなガッキにシノビリフレやらせてみたいわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOQvHdNW0
昔キャラクターが喋るのに驚きを感じる体験をしたのは俺もあったな
スーファミでテイルズのキャラ達がよく喋ってたのはゲームの大きな進化の一つだと思ってる
よく喋るゲームはCDロムロムで完成してたしその後は免疫あったせいか3DO REALのムービーを焼き付けるスタイルの技術には感動薄かった
まあその進化の過程を全部抜いてファミコンから一気に今のムービーゲーを見せれば腰は抜かすの確定かな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pYrPo35r
フォトリアルはゲーム感なくてまったく響かんやろな
ドラクエビルダーズ2くらいが一番驚きそう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NO84I+ZOM
車が空を飛んでないから未来じゃない!

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sukF4GAVd
>>50
透明なチューブの中をタイヤのない車が自動で走ってこそ未来だよな
でもコンピュータは穴の開いたテープを吐き出す

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8w2OPtx0

PSVRのサメ

40~50代のファミコン時代でゲーム止まっている人間はたくさんいるから
リアルにタイムスリップ状態で衝撃受けていたぞ
悲鳴あげて椅子から転げ落ちる人間続出
最近のゲームって凄いんだねとなった
サメはコントローラー握らなくてもいいから万人向け
欠点は怖すぎるくらい

 

引用元

コメント

  1. たぶん無いと思う

  2. 何でファミコン時代の子供にマウント取るの?
    その年代の子供が今のゲーム作ってるのに

  3. とうとうファミコンほど前のゲームをだしに使い始めたのか
    売上も人気もファミコンのゲーム以下なのに

  4. 過去に行って現代技術でチートって頭ギガゾンビかよ
    日本誕生を1293回読み直してから考えを改めて、どうぞ

    • 最近はタイパクというクソ漫画があってだな

  5. 現実が辛すぎて空想に逃げ込んだか

  6. マイクラかな?
    「ファミコンが3Dになってるうううう!」
    って驚きそうw

  7. ファミコン世代がまだまだ現役なのによくこんな頭悪い妄想出来るなソニー

  8. 逆にダクソは魔界村ほど理不尽じゃなくて程々の難易度でめちゃくちゃグラ綺麗って理由でウケ良さそう

  9. 難しさはファミコン時代のが上でしょ
    今はストーリー見せるための難易度調整してるけど、昔はとりあえず難易度を理不尽にしとけば長く遊べるでしょの精神で作ってたとしか思えないわ

  10. そういやそんな漫画はち刃で称賛してたな
    某グラがスゴイやつがバーチャル空間みたいな所で空間に浮く無数のモニターに素晴らしいグラの数々を映し出し素晴らしさを誇示するのに対し、某立体視が出来る携帯機を遊ばせて子供が「どうでもいいけど」みたいなこと言ってるのに対しその後ろで案内人みたいな人達がニヤリと笑うやつ
    最初はいつもの携帯機下げかと思ったけどスゴイやつの方はゲームを遊ばせるのじゃなくグラを見せてるだけで携帯機の方は遊んでる時の返事は生返事っぽくゲームに集中してたから、もしかしたら下げてたのはスゴイグラの方だったのかねぇ?

  11. Wiiで、こんなリモコン振って遊ぶんか!の方が個人的にはインパクトあったわ

  12. 今の時代のテレビでファミコンやらせただけでも大画面で驚くと思う

  13. VRは64やプレステ以上に衝撃受けたわ。

  14. ゲームの内容の進化より、小型化とか、携帯性とかジャイロやVR、タッチパネル、HD振動みたいなギミックのほう驚くと思うわ。
    グラや単純な性能はみんな想像できてるから感嘆はするけど未知感の進化感は無いと思うな

  15. デスストはクソ過ぎて腰抜かしそう

  16. 普通にbeat saberが受けそう

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました