今更ながら掲示板を作ってみました!

フルプライス~ロープライスの中間をなんと呼ぶか

ゲーム一般
ゲーム一般
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0S92B6bsM
ミドルプライスとか言うならハイプライスも必要となる
しかしフルプライスが一般的である為にそれは使えない
ならばどうするか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vo6H1xpN0
まずフルプライスが誤用

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iapWlM0S0
フルプライスって定価とか発売日にお店で売ってる価格という認識なのだがフルプライス(誤用)の詳しい説明を教えて欲しいかも

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pi2lfLwy0

>>4
ロープライス
廉価版

が出始めたタイミングで、従来価格を ○○プライス と呼称する際に間違って生まれた

まぁ、従来の定価 という意味では フルプライス であってはいるんだが
「値下げしてない」 という意味がいきなり消えた

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7x5dpWOY0

ミドルプライス

使えないなんて事はない
ぐだぐだ言わずに使え

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNZkjD0H0
フルプライス=定価
ハイプライス/ミドルプライス/ロープライスならいいんじゃね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7FXDVDap
ロープライスの逆はハイプライスであってフルプライスではない
その中間を言うならミッドプライスとかで良いんじゃねえの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7fYAqc+a
PSワゴンでいいよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28cEsJ/mr
お手頃価格

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQxiVJ7VK
高い
普通
安い

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iapWlM0S0

フルプライス→定価

廉価版でも廉価版の定価ならフルプライス

セール20470ff等→フルプライス以外、セール価格

あくまでも定価ならフルプライス、フルプライスに対して
ミドルとかローとかは無いと言う認識で良い?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lt7BRMwh0
フルプライスってセールプライスと対になる言葉じゃないの

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ne4LlrAld
価格帯の話だろフルプライスって
あのシンプルシリーズどうすんだよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iapWlM0S0
シンプル○○価格でいいのでは?
変な言葉より見ただけで大体判断できるだろうし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2xA7ZHe0
ボクサーの階級みたいだな。バンタム級プライス

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHJixxl80
フルプライス
ベスト価格
って事で使われ出したから誤用とも言い切れんな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhrIVZ7h0
>>18
最初からベスト価格ならそれがフルプライス何だから誤用だよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nafWJelP0
ミドルプライスでええやろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgUxv2QL0
言葉の語源的には「フルプライス=定価」なんだろうけど
「フルプライス=典型的な価格」という感じで
エロゲなら8800円、コンシューマなら6980円とか7980円の意味合いで使われることが多い。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhrIVZ7h0
つーかフルプライスって定価のことだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SxASjafd
>>22
500円が定価のゲームは?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhrIVZ7h0
>>24
5百円がフルプライス

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHev2E7q0

1万
7千
4千
2千

500以下

こんなもんじゃん
ふつーに値段で話せばいいだけ

6800円と9800円じゃ全然値段違うのに
わざとフルプライスの誤用でウヤムヤにしたほうが都合のいい人ってだれかなー?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwolWojb0
そもそも和製英語だろ
誰が言い出したかも誰が決めたかも不明
よくフルプライス警察わくけど定義がはっきり決まってるエビデンス、無いよね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHev2E7q0

>>28
普通に流通業界でフルプライスは使うが?
値引きされた価格をオフプライスというし
業界板なのに誤用がまかり通ってるほうが異常だよ

そもそも価格帯がある程度決まってて、その中で2割も三割も違う商品をフルプライスの一言でくくる方が不自然だし理にかなって無いだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SxASjafd

そら昔より定価が上がってるもの
ディスクメディアになればゲームは安くなるとかいう馬鹿どもの言う通りにならずなwww

まあ6千~1万だろうがその辺がフルプライス枠だろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHev2E7q0
>>29
6000円と10000円の商品を同じ価格帯であるかのようにフルプライスの一言で括るのはどう考えても不自然だろw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SxASjafd
>>32
定価がその辺りになってる
時代は変わるんよお爺ちゃん

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHev2E7q0
>>33
おまえバカだろ 無知なだけか
ゲームソフト定価の変遷30年しらべてこいや

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SxASjafd

>>35
それはROMのせいだろ
無知はお前だよ
上でもちゃんと書き込んでるだろ?

ディスクになれば安くなると馬鹿が言ってたが と

文盲乙
まあ馬鹿だからしょうがないよね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qRklQeb0
おかしなことになってるゲーム用語正していこうぜ
効果が重複→加算される
フルプライス→ハイプライス
FPS視点→FPV(iew)

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqheJjkB0
>>49
テレビゲーム→ビデオゲーム
からだな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nkWT2k1p
フルプライスが誤用(キリッ
はいはい1000000回聞いたわ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SxASjafd

>>54
今回ので分かったよな
時代について来れないジジイの戯言だって

北米で当たり前に行われてる値段設定ですらサードがもう限界だから10ドルだけでも値上げしたいつってるのに

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CxkZ2ZB0
なにか根本的に話の認識が食い違ってんじゃないの

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/7XZgW7d
日本語は移り変わるもの→分からんでもないがそれを盾に堂々と間違えるのもどうなんだ
フルプライスの意味が変わってるのも付いてこい→それは単純に英語力ない奴が間違えてるだけだろう
fullのpriceでフルプライスだぞ少し考えればおかしいと思わんのか

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHev2E7q0

仮に6000円~10000円あたりをフルプライスという意味で使った場合
「このゲームでフルプライスは高い」って言い方をしたら上と下で4000円も開きがあるだろ
受け取り方が全然違うわ

そもそもが誤用な上、価格帯としても開きがありすぎるようなのを常用したらだめだろ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SxASjafd
>>63
それはお前に金が無いだけだろ…

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ81h1Eg0
フルプライス定着は一部の陣営がある程度意思を持って行ってるからねぇ
6500円程度でソフト販売しまくってるファースト会社に対して9500円前後が一般的なプラットフォームもある
ここら辺の価格帯を「フルプライス」と呼ぶことで差を気付きにくくさせられるもんね
パワプロも1000円値段が違ったけど「フルプライス」と呼べば一緒になる
魔法の言葉だよ

 

引用元

コメント

  1. ここは定番の「ミドルエンド」プライス

  2. 投売り価格
    ワゴン価格
    在庫処分価格
    PSでお馴染みの言葉だが好きに選ぶといい

    しかしPS4やPS5ソフトはROMって事になるのかな?キチガイの言葉によるとw

  3. PSソフトはただでさえ高いくせにすぐ値下げするから、フルプライスの誤用が定着するのにピッタリ

  4. 誤用推奨派のせいで所々話が噛み合ってないのが気になる

  5. >>「フルプライス=典型的な価格」という感じでエロゲなら8800円、コンシューマなら6980円とか7980円の意味合いで使われることが多い。

    一般人の誤用以外でそんな使用例見たこと無いんだが…

    • なんだかんだ割と使ってない?
      この話のミドル価格帯を表現する言葉が必要なのかがそもそもよくわからないけど

  6. ライトミドルが好き

  7. フルプライス=メーカー希望小売価格だと思ってたんだが、違うのか

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました