識者「Switchは企業広告のかけ過ぎで損益分岐点的に不利。一方PSではユーザー初の盛り上がりが凄い」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IL3azSAzM

7.
小町つみれ
2020年08月13日 18:38
確かにPSよりもSWITCHの方が広告攻勢をかけている印象がありますね
パワプロなどはまるでSWITCH独占ソフトかのような取り扱われ方でしたし(それでパケ版の本数はほぼ互角というのもどうなのという話ですが)
注入した広告費の差はかなりありそうですので、PS版とSWITCH版では損益分岐点となる本数も違ってきそうですね

あと、PSソフトはユーザー発の話題が多い気がします
例えば巷で売れてるという話のあつ森ですが、これは朝の情報番組に取り上げさせたり、有名人に”やらせる”というような企業手動型のプロモーションが目立ちました
一方でPSプラのツシマなどは、本田翼が自発的にツイッターでハマってると呟いたり、有名人含めたユーザーが自主的に魅力を発信するケースが目立っています

>>1
管理人様が私宛てに返信しているケースもありますよ
よくご覧なさい、としか言えませんね

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2t3RV8c0

>>1
すげー馬鹿だよなこいつも というかナリユキ本人なんだろうけど

損益分岐点は開発費が分からなけりゃなんとも言えない そもそもスイッチの方が安いかも知れないわけ

スイッチは「有名人に”やらせる”」、
PS4は「本田翼が自発的にツイッターでハマってると呟いた」って勝手に分類してるだけじゃんw
PSの方が有名人にプロモーションしまくってることで有名なのに
(例えばデスストは週刊少年マガジン作家に配られている ご丁寧にグッズまでw)

憶測と事実関係をうやむやにしてPSを持ち上げるのやめろや
むしろPSにとってマイナスの存在なんだよ>ナリユキ一門

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVHefoYV0
PSプラって言い方は岡山では一般的なんか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNEETbWcr
もう社会不適合者の発言いちいち拾ってこなくて良いよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnerT33o0
なんか識者=つみれ みたいになってきたな
あいつは演じてるだけのような気もするけど本物なら大したもんだ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02UQ9JefM
>>7
ブレがないから本物だろうよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1VVwI2D0
任天堂は広告の出しすぎで利益が悪くなりそうだね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKeV7rXiM
パワプロがSwitch独占の扱いってどこのソノタランドの話?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XdrWhk90
1%市場の広告&ステマ効果は抜群だ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4GVJ8L9cd
デスストの広告費の話は禁止な

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK/CIP7dp
PSは広告費あまりすぎてコロコロなんかにPS5の特集組んでもらってるじゃん

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEhy3GYb0
>>14
本社からの広告費半減してるんだが

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6m2nitJ0
あつ森の企業やアパレルや漫画家の勝手デザイン配布とか全部ステマと思ってそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1VVwI2D0
『PSプラ』この単語を使うのはALT本人説

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbUyiWap0

ツシマはミルクボーイに漫才させて、それを朝のニュース(テレ朝のグッド!モーニング)でも紹介してたんだがな。

そんなことも知らんのか、知ってて意図的にスルーしてるのか。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76r0S2V00
>>20
米津何とかも使ってたな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxlSAyyw0

新作予定数がハードの生存だと言い張って
ハード週販20台を彷徨う死体Vitaをサード総出で
生きてる生きてると誤魔化したよね
企業広告のかけ過ぎじゃねーの??

現役10年ハードの美学を現代に達成したのは
ライバル陣営の3DSだけでしたね
まだ週販1000台捌ける
丸3年新作ない状況に追い詰めてやったのにねえ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIgc5oVVd
完全に逆じゃね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKKV9i0w0
嵐とかCMに使ってた頃に比べたら相当広告費抑えられてるだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qV91F9te0
プレステのTVCMまったく見なくなったね日本諦めちゃったかな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50uhA5Rk0
広告費をかけすぎて潰れたら目も当てられない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8Co5ODD0
ソニーて発売したらすぐcm打たなくなるよな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stLFLUS80
決算も見れんのか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbUyiWap0

ソニーはネットの黎明期からその有用性を見出だし、そっちでのプロモーションに力を入れてたのは確か。

今にして思えば、はちまとかもその一環だったんだなと。

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNUNpn2P0
>>34
GK発覚直後の05年1月に、SONYのIPで「自宅で出来る簡単なお仕事」って書き込みがされたことがあるのを見たことがある
おそらくあの時からPVの多い個人ブログを買収して世論操作するつもりだったのだろう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/bGu8W/0
逆じゃん
ソニーは企業広告にカネかけすぎて利益率が任天堂より低い
デスストやツシマの宣伝工作にカネかけすぎだな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6m2nitJ0
例えにパワプロ出してるのに任天堂の広告費が多いように見せかけてるミスリードというか詭弁だな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfE2+gUA0
小町に憧れて名前つけたの?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZL0soC6L0
PSの広告費はソニー持ちで実質ゼロって事なのか?

 

引用元

コメント

  1. 早めの通院をお勧めします。

    このコメントへの返信(2)
  2. ツシマはせっかくの良ゲーなのに何故、自分から喧嘩を売りにいって反発をもらうような発言をするのか。完全にゲームを愛していないようにみえる。

    このコメントへの返信(1)
  3. 宣伝広告費の多い企業とググると1位トヨタ自動車、2位SONYと出て、任天堂なんか上位には全く見当たらないんだが?

  4. 主張の根拠が都合よく捻じ曲げた妄想でしかない

    これはやばい

  5. 任天堂の番組提供枠&スポットCMの量はほぼ変わってないんだよな
    まぁ、昔と違ってswitch系のCMしかやってないから多いように見えるだけや
    逆にPS陣営はTVでCMが流せないゲームが多すぎる
    だからゲーム関連CMでの任天堂の広告率が上がるんだよね

    ただ、バンナム系はおもちゃCM枠なので若干話が変わる

    このコメントへの返信(1)
  6. 少なくともパワプロではってことじゃないの?
    他のワードに引っ張られる人が多過ぎて誰もパワプロについての記載読んでないだろ

    このコメントへの返信(4)
  7. それこそアホだろ
    パワプロの広告見た事無いのか?

  8. そもそも何故コナミの製品であるパワプロが機種別に宣伝費が計上されてると思ってるの?

  9. スプラ辺りから「スプラのCMやってる!ステマだ!!(意味不明」ということを言ってる人達ですから(溜息

  10. どう読んでも「任天堂が多額の広告費かけてる一例としてパワプロがある」って意味にしかとれない
    君、小学2年生くらいのとき国語の成績悪かったろ?

  11. ツシマみたいな凡ゲーを、さも良作と扱うようあちこちでわいてるし、相当な広告費かけてるだろうね。
    デスストなんて北米市場だけで過去最大の広告費使ってるって向こうで報道されてるしね。
    そして決算見て営業利益比べれば答え出るんですよね、この話って。
    ソニー本体が広告打ってくれているにも関わらず、それでも営業利益が任天堂より低いSIEさんって何やってるんでしょうね。

    このコメントへの返信(2)
  12. パワプロの広告にはswitchマークとPS4マークの両方ついてるんだけど
    まぁ、青っぽい黒のところに赤いロゴ付いてたら目立つよなw

    パワプロ2020に限定すると、switch版とPS4版の広告はまとめて一つなので、どっちの広告費が高いかなんてそんな数字は存在しないのですよ

  13. SIEより任天堂の方が企業規模が段違いに上なんだぜ
    SONYグループを合算したらさすがに任天堂より企業規模が大きくなるけどな

  14. もうここまで来ると通院とかじゃなく隔離病棟へ送った方がいいレベル

  15. 決算どころか週間ランキングすらまるで見てないのがバレバレの奴が偉そうに経営を語るという
    おかしいと思わんのかな、思わないからこんなアホらしい事偉そうに書けるんだな…

  16. Twitterひとつとってもpsで口コミで盛り上がってるところなんてほぼ見たことないんだけどw
    口コミって有名人にお金払って宣伝してもらうことじゃないんだよ?w

    このコメントへの返信(1)
  17. えーっと…なりゆき氏は「多重人格」の真似事をしているのかな?
    精神障碍の真似事は人として最低な行為の一つだから止めた方がいいと思うよ?

    このコメントへの返信(1)
  18. いや、コレ任天堂側が通報できる案件だろ。
    普通に義兄業務妨害だ。

    このコメントへの返信(3)
  19. あ、間違えた。偽計ね。

  20. あ、間違えた。
    義兄じゃなくて偽計ね。

  21. コメント反映遅えよ。
    文字数少なすぎて投稿出来たのか出来なかったのか分からなかったから結局似たような内容を投稿しちまったじゃないか…。

    このコメントへの返信(1)
  22. 識者?糞ニー教盲信者の間違いやろ?
    書いてる内容がことごとく糞ニーと任天堂逆なんだが😅

  23. 識(字能力も怪しいレベルの愚)者

  24. お前が焦りすぎなんだよ
    チャットじゃないんだから少し落ち着け

    このコメントへの返信(1)
  25. 何回か更新してはちゃんと反映されてるのか確かめてるんだけど?

    このコメントへの返信(1)
  26. 岡山に突如発生した害虫型ミュータント。

  27. 仮に広告費が大きいとしても十分な利益処分な利益が出ているんですが

  28. まぁここは確かにコメの反映時間にバラつきはあるよね
    速攻で反映されるものもあれば数分後に反映されるものもあり禁止ワード入ってて反映しないって物もあるからイマイチ判断付きにくいってのはある

    まぁ気持ちは解るからあまり熱くならんようにな

    このコメントへの返信(1)
  29. 知的障害ありますねこれは

  30. まあ、自分も見苦しかったので反省はしています。

    因みに短すぎる英字混じりのコメントや過激な文字ははじかれると思う。多分。

  31. 「和風アサクリ」って宣伝すりゃ良かったのに
    時代劇の完全再現だの日本の心がわかってるだの各方面に喧嘩売るようなマネしてるからな
    本当にもったいない

    このコメントへの返信(1)
  32. なんだろうな。
    スイッチとPSが逆だったらものすんごくしっくりくるw

  33. 買わない人が盛り上がって?るだけだから利益的にかなり不利なのでは

  34. アサクリがあまり売れない国でその宣伝は悪手じゃないかな

  35. どう考えても逆だよなぁ…
    リングフィットなんて口コミで広がったし

  36. 任天堂はゲームニュースをスイッチ本体でしてるんやで

  37. フランスだかで「どこぞの通りに面した場所に大看板設置した」とGKがはしゃいでなかったっけ?

  38. また言われて悔しかったSERIESかよw

  39. あつ森を見ないふりするのは大変だろうな

  40. プレイとか感想とかゲハでも盛り上がってないのにな

タイトルとURLをコピーしました