1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ANRTgXi0
シードとかいうのになり切って楽しめた
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvN2aPnr0
RPG要素のあるカードゲーム
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jc+xD5nLd
>>2
ほんこれ
ほんこれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pf7W7M5fa
BGMが神ンゴなんだよンゴな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYTRjtbd0
>>3
ワイが一番好きなのはウィンヒルのテーマ「the fragments of memories」やな
ワイが一番好きなのはウィンヒルのテーマ「the fragments of memories」やな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pf7W7M5fa
>>6
ワイが一番好きなのはなんとかなんとかフィッシャーなんとかマンみたいな名前の町の曲や
ワイが一番好きなのはなんとかなんとかフィッシャーなんとかマンみたいな名前の町の曲や
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYTRjtbd0
>>12
フィッシャーマンズ ホライズン やな
フィッシャーマンズ ホライズン やな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYTRjtbd0
ぐうわかる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvN2aPnr0
ラグナ編の戦闘BGMはすき
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYTRjtbd0
>>7
曲名man with the machinegunってとこまで含めて好き
曲名man with the machinegunってとこまで含めて好き
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyfoRNbb0
テキスト芸がいい感じやわ
ラグナ編のデリングシティのところとか
スコールラグナ全然違うタイプやけど脳内うるさいのは似てるとことか
ラグナ編のデリングシティのところとか
スコールラグナ全然違うタイプやけど脳内うるさいのは似てるとことか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IrM7yc40
ラグナロクの艦橋でCMの歌が流れたとこやばかったわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYTRjtbd0
DISC3でスコールが急にリノア好き好きになる意味わからんとかいう人はほんとわかってない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pf7W7M5fa
>>14
まじそれよなンゴでもあれはリノア一本のストーリーなのに無駄に選択制にしたことでリノアのイベントを見逃したプレイヤーが多かったせいやと思うで
確かにリノアつれ回しとらんかったらいきなり恋仲になってるのは違和感や
まじそれよなンゴでもあれはリノア一本のストーリーなのに無駄に選択制にしたことでリノアのイベントを見逃したプレイヤーが多かったせいやと思うで
確かにリノアつれ回しとらんかったらいきなり恋仲になってるのは違和感や
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1S/Nmfs0
誰になんと言われようとワイのナンバーワン
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUkFi3Vxr
The Extremeとかいう神曲
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:newYLXrB0
設定もっと練れたよな
学校同士の交流とかリメイクで幾らでも出来る
学校同士の交流とかリメイクで幾らでも出来る
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyfoRNbb0
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2gE4agi0
7の後の作品で期待が大きすぎたから色々言われるが
結構面白いけどな
ジャンクションシステムが不評だったのかな?
結構面白いけどな
ジャンクションシステムが不評だったのかな?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1S/Nmfs0
みんなには内緒だぞ
ってリノアに話しかけるスコールすこ
ってリノアに話しかけるスコールすこ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XS1Mrz/Ya
フィッシャーまんずホライゾンの雰囲気好き
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUkFi3Vxr
精製しないでドローしまくってたアホが叩いてる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUkFi3Vxr
リノアくらいぐいぐい行く女じゃないと壁にでも話してろで終わりだったんだよなあ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vu8PiNu00
やってる最中はレベル上げる意味がないって知らんかったから楽しめたわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLUD5MFj0
イデアとかいうおはD
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ok8JNlWa
バラムガーデンの曲とオープニングとエンディングだけやん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUkFi3Vxr
植松伸夫のPS全曲作曲三部作の中じゃダントツやろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1S/Nmfs0
グリーヴァの名前をドラえもんにした思い出
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9kDcYKi0
どう転んでもバランス崩壊のクソゲーやん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1S/Nmfs0
アイズオンミーを結婚式で流した
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMWNUZzo0
当時はこんなのFFじゃないって憤ったが
今思えばけっこうコテコテのファイナルファンタジーしてた
魔女とかね
今思えばけっこうコテコテのファイナルファンタジーしてた
魔女とかね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+SGpEjdr0
ドローゲー
いや精製ゲーだからwとか言うやつはそれはお前がやり込みプレイヤーだから
いや精製ゲーだからwとか言うやつはそれはお前がやり込みプレイヤーだから
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ti9mr+Fs0
steamで実績全解除したわ
なおストーリーは20年ぶりぐらいにやったけど未だにようわからん
なおストーリーは20年ぶりぐらいにやったけど未だにようわからん




コメント
ここまで頻繁にに持ち上げスレが立つのってFFシリーズだけだよな
どんだけ名作だと認めさせたいんだろうな
クソゲーではないけど良ゲーともいえん
各種エンチャントシステムや武器の作成の説明不足
ストーリーも唐突感ある展開満載
凡ゲーって感じ
リノア=アルティミシア、スコがdisc3以降リノアに首ったけなのは魔女の魅了の魔法のせい。
7からのFF病をより悪化させた駄作
こういうシリーズが長期化した結果、近年の続編があまりにもつまらない作品の連発となり、
過去つまらんと断じた作品も「今と比べれば面白い」に変わって「再評価()」する流れって
何か名称付けてやっても良いんじゃないかな。漫画とかでも最近増えてきたし。
はっきり言ってFFで一番好き。
FF8が好きな人とはいい友だちになれそう。そういう作品。
万人向けじゃないのは理解しているが、はまり込んだ人にとっては最高のFFなんだよ・・・。
もちろん他のFFも好きだけど8よりも世界観にハマったのは他に無かったわ。