【朗報】ゼルダの伝説BotW、脱任

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PA4H2F/q0

そーす
https://youtu.be/jc6c-jhWsEU

Immortals Fenyx Rising will be available 3rd December 2020 on Stadia, Xbox Series X, Xbox One, PS5, PS4, Switch, Epic Games and Uplay

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKvhcXim0

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PA4H2F/q0
>>4
それっぽいアセットぶち込んだだけのゲームはちょっと…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OBQBZbNa
>>4
挙動の雑さに笑うw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XzLRnrY0
>>4
パッと見は面白そうだが 本家より

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDYzMYB+0
ほんとにbowの影響力は
凄まじいよな。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R23kZ9RS0
もはや一つのジャンルやね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPv0lrqn0
UBIのアサクリオデッセイチームって事で期待してたけど
これ見て改めて洋ゲー大手ってモーションセンスがクソって事に気付かされた

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7Bl76ih0
ゲーム業界のオレンジレンジ、それがUBI
合言葉はパクろうぜ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsDnwOZb0
UBIのとりあえずやってみる精神は和ゲーも見習ってほしい

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2NKBpYGa
>>14
日本のゲームメーカー「僕らはゲーム開発者でなくアァーティストです。
アーティストが任天堂とかいうおもちゃ屋の真似したら負けだと思ってますので(笑)」

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkpaivG90
アートワークだけじゃねと思ったら
思ってた以上にBotWだった
流石Ubiと言うべきか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRNsfzxc0
これってゴッドアンドモンスターズか
随分変わったな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeqWaTWd0
原神放置してからBotWコピーが挙って出始めてて笑えん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d5VtZuqp
>>20
その原神もUIはさすがに改めたからな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cSDzCdW0
後発なのにBotWはオープンワールドの金字塔を打ち建てちゃったな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0HRz2xN0
クラフトピアはアプデすごい速さで頑張ってるのは好感持てる
ディスコとかで夜中とかもずっと対応してくれてたりする

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qA3LDxNn0
>>29
そっちを楽しむゲームかつコミュニティやな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzPI14UBr
アサシンクリードBotWだと

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux/jKwd20
似てるけどどこかダサい感じがするんだよな
なんか引き算できる余地がまだ残ったままにされてるみたいな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgJ4ESPSp
もはやBOTWというジャンル化

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmmQCo060
どうして・・・って思わず猫になってしまいますわ、こんなゲーム見せられても

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exm4Mtst0
思ってた以上にパクり回しててワロタ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJ/M5d6ta
まーたと思ったら結構似ててわろた
みんな大好きゼルダ世界観てことよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XluOlE2qd
すげえ…
徹頭徹尾、ゼルダのコピーだなw
フィールド、モンスター、UI、演出、祠、祠内ギミック…挙げたらキリがねえw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1muWZHFSd
あ、マグネキャッチまであるじゃんw
しかしキャラモーションと馬のモーションは酷いなw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18KnYNGc0
オープンワールド+壁登りは作られるだろうなとは思ってたけど、なんでこうまで丸ごとコピーしちゃうかね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgmHhXRSa

>>43
それってもとはアサクリだろ…

どちらかというとゼルダはパクッた側

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmmQCo060
>>44
しかしBOTWを「アサシンクリード・ゼルダじゃんこんなのwww」って言う人はいませんよね??

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwBtdEEo0

>>45

壁登れるオープンワールドってことに関していったんだけども…

ゼルダが初みたいな言い方してたからそうじゃないって話よ
まあアサクリも初ではないけど

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnRgd3rW0
模倣作品が出る事が最大の賛辞ってのを実感するわ
やっぱりBOTWは歴史に残るゲームやね

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzPI14UBr
後から出たのに削るもん削ってないプロトタイプみたい

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09gNS0cM0
これ結構期待してる

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxjUUigx0
ストⅡもモンハンも模倣出まくったろ
模倣は法が許す限り正義

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY7NPSUra

初報の時点でブレワイ感満載だったが、まさかシステムまでほぼブレワイとはなw

ギリシャ神話がベースになってるから、全体的に統一感あるのは良いな
でもスキルツリーはあるっぽいけど、戦闘はもうちょい工夫しないと飽きられそう

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vENn/XY0
ゼルダライクのゲームがこぞって出始めてるけど
リンクを動かした時のフィールドとの設置感というか操作感の気持ちよさがゼルダは唯一無二だわ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clYHX6is0
アサシンクリードブレスオブザワイルド
とか言われてて草

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tole2bTYM
空中戦出来るのいいな

 

引用元

コメント

  1. 3年出すのが遅い

    • 出すことすらできない和サード虐めるのやめろ

  2. 追い詰められ過ぎて発狂しちゃったか〜。
    コレ、Switchでも発売されんのに………。

  3. めっちゃSwitchにも出るって書いてあるように見えるが…

  4. なに
    どれも発売されればいつもどおり黙りだしてその内「ブスザワガー!」と喚き出すだろうて

  5. むしろSwitchでも出るソフトだからこそ笑い者にしてる様にも見えるな

タイトルとURLをコピーしました