1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYD1h07o0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwDCQI78a
マジで神ゲーだわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TDpMgwBM
ゲーム内容ではなくプレイヤーのファンの数なんだとあれほど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwDCQI78a
ゼルダより自由度高い、面白い、キャラが可愛い
最強だな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qY2iOIC2r
ゼルダの時代も終わったか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3by4CjO0
そもそもブスザワなんて誰も配信してない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeVssNn20
ネガキャンヤバすぎたしガチっぽかったからやらなかったけどそういう層がめちゃくちゃ視聴者側に回ったんじゃないか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8zept5v0
まあ自分でプレイするリスク負いたくないしな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOSQh0IgM
スパイウェアを導入したくないから動画で満足しろって意味だよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ju7eNdLra
スパイウェア仕込まれたマシンで呑気に実況してる場合じゃねーだろw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVodA0PT0
そら案件ばら撒きまくって視聴者数伸びなかったらやべーだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3by4CjO0
次の動画欄に恥ずかしく晒されてるのw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lilzqnMS0
毎回初動でドヤァ
PSこればっか
PSこればっか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0fOKAFM0
ゼルダみたいなワクワク感はあるの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0cY9Gcfa
自分でプレイするのは嫌だけど、コレでトラブってる配信者は見たいな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJ8iOEsSa
いろんな意味で見る側としてはワクワク感はあるぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K59bbu/S0
被害にあわずに厚顔無恥ゼルダパクリのシナチクゲームを楽しむ最善手ではあるからなw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFtSVRNO0
「3年半前のゲームを超えた!3年半前のゲームは配信がない!」
あぁ
はい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4J7Wb5Xbd
すごいやん
今見たらもはや半分以下になってたわ
今見たらもはや半分以下になってたわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwyBXrE70
マルウェアで勝手にアクセスして視聴数稼げるようになってたりしねえよな?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QL8krPY0
フォールガイズってもう1万切ってたんやな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KXSDx3Pd
ゲームの性能はスマホくらいで良いとアピールしてるのかな?w
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8WjXHFAw0
Fall Guysが落ちぶれた直後に視聴者数云々ってよくやるわ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGOKQ4H3d
ことあるごとに凄いゲームの基準としてゼルダを例えに出して
ゼルダを超えた〇〇って言ってるけど
その〇〇とやらが基準になることがないのはなんでなんだろうな
ゼルダを超えた〇〇って言ってるけど
その〇〇とやらが基準になることがないのはなんでなんだろうな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akMPehxMp
そもそも実際プレイしたらハリボテ多過ぎてゼルダの足元にも及ばんからなぁ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsE1161+0
「やっぱゼルダスゲェ」って再確認に使えるで
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGOKQ4H3d
なんか専用のオブジェクトがあってそれに特定の属性当てるとギミックが発生するって作りで
ゼルダみたいに金属製のオブジェクトを自由に動かしたり草燃やしたら上昇気流発生させたり風船になるアイテムを板にくっつけて浮かんだり丸い爆弾転がしたり時を止めて衝撃を溜めて吹っ飛ばすとかできないのね
ゼルダみたいに金属製のオブジェクトを自由に動かしたり草燃やしたら上昇気流発生させたり風船になるアイテムを板にくっつけて浮かんだり丸い爆弾転がしたり時を止めて衝撃を溜めて吹っ飛ばすとかできないのね
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQMnaLaW0
まあ、別にゼルダを下げる必要もなく
むしろリスペクトして作られた事実もある
アニメ調の日本受けしやすいキャラデザインでオープンワールド
ありそうで今まで無かったから注目されるんだろうね
オープンワールドというと、どれもフォトリアルなゲームばかりだし
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzSdziM1M
ゼルダは画質がゴミなのが駄目だよな
まあSwitch本体の性能が低過ぎるのが原因だが
まあSwitch本体の性能が低過ぎるのが原因だが
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qyXsXsJ0
中華アプリだから~って言ってる奴鬼滅とか米津とか香水好きで100ワニとか電通とか叩いてそう
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQMnaLaW0
Switchはスマホ以下の性能だから最適化に苦労する
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nyRBvEk0
真の神ゲーamong usもいるね
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEBRbqnzp
ゼルダっていうよりは本家に変わって出たティルズオブアライズって感じ



コメント
配信者を生贄とした動画視聴推奨の個人情報オープンワールド
それがソニー幹部も大絶賛してる共産党公認のスパイウェア原神なんだよね!
持ち上げてる奴の傾向がファンボーイとよく似てるけど
これはPS4版も存在するから同じファンボーイが持ち上げてるのか
それとも中華持ち上げる奴とPS4持ち上げる奴が精神的に近いタイプだからなのかどっちなんだろうな
ウイルス云々抜きにしても
スマホでやるには爆熱で操作性が悪いし、PCでやるには操作が寂しすぎる(スキル1つと必殺技1つしかない)
あと事前情報通りガチャ確率がやばすぎる
グラや戦闘システムは良いけど、いろいろもったいない
結局コンプレックス治ってないじゃん…
不治の病かよ
アボーンのアプデ後配信も視聴者多かった
そんだけ見るのに専念したりラジオ感覚で視聴する
→スパイ神もアボーンも自分で遊ぶのは危険だったりつまらないのは確実だって思われてるってこった
youtubeで1億再生とかやってた韓国と一緒だね
よかったね
胡散臭い中華パクリソフトに頼らないと、煽りすら出来ないPS5の悲惨な現実
ヴァロラントとか言うゲームも最初は視聴者めっちゃ多かったらしいですね
相変わらずの中華宣伝攻勢にPS信者が乗っかる寒すぎる流れ
スパイウェアのガチャゲーを全面に押し出してる所が、さすが犯罪者予備軍のソニーハードファンだなとしか。
これプレイした人がPSNアカウントハックされたってな
ヴァロラントは今も高水準だけどね
これが真のファイナルソードか
半分位は怖いもの見たさじゃねーの?
ここ最近一番話題がホット(炎上的な意味で)なタイトルだったし
個人情報オープンワールドと個人情報漏洩のプロであるソニーの相性は抜群だな!
その両方だと思う。この世の地獄かよ。
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGOKQ4H3d
なんか専用のオブジェクトがあってそれに特定の属性当てるとギミックが発生するって作りで
あれチーム編成し直とかしなきゃいけなくて面倒なんよ
ゼノブレ2のフィールドスキルでブレイド編成し直に感覚が近い
そりゃソニーもお漏らししてるから推奨なんだろ
凄いよな
ゼルダを超えた、女の子可愛い、グラフィックが良い
こんなんばっかで、中身の感想を見たこと無いわ。
中華宣伝部隊にその3つを入れろって指示が出てんだろうな
それが見事にPS信者の口癖と一致したから
中華宣伝攻勢にPS信者が乗っかる今のアホみたいな流れができたんだろう
任天堂なんで訴えないんだ?
UIまでパクってるんだから勝てるだろコレ
こんなのが許されたらこれからどんどん中国がパクりだすよ
実際、ガワだけならうっかり騙されて手を出しそうではあるのよ。
スパイウェアの話を聞いて心底手を出さなくてよかったと思いますけども
手を出したくはないけど、どんなゲームか興味はあるから実況動画が盛況になる
うん、ファイナルソードと同じ流れだ
それを訴えて日本なりで裁判起こせるなら良いけど
中国で裁判やって中華メーカー忖度で敗訴とかなりかねんから慎重にならざるを得ないと思う
韓国といい中国といい、前例からして俺様ルールで通しかねないからじゃない?
色々なお金のかけ方が本当に中国らしい。
勿論悪い意味で。
ファンボ「神ゲー!(未プレイ)」
そりゃ実際やろうとすると色々怖いけど、見るだけなら被害ないしね
大会盛り上がってるしね
垢ハックRTA
それこそソニーなんかYouTubeで再生数水増ししてるのがバレて運営からペナルティ食らってたけどね
自分でやるリスクより、動画で疑似体験。
正しいと思いますw
別に黒くも悪くもないフォールガイズはそんなにステマしてなかったのに真っ黒でまともなゲームでもないこっちを全力で推してくるんだから、もうマジで犯罪者の集団しか残ってないんだなって感じる、PS界隈は。
他人のプレイ見てもガチャぐらいしか盛り上がる場所ないと思うが
ストーリーは薄味だしフィールドの変化も少ないし