今更ながら掲示板を作ってみました!

小島監督「コナミ時代に、ときメモやビートマニアを作ったのは全ては『MGS』のためだった」と明かす

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NudIDd3X0

――小島監督の場合、そこまでの決定権を持ったのはいつですか?

開発5部を任された翌年、KCEジャパン(コナミコンピュータエンタテインメントジャパン)として独立したタイミングです。雇用や人事はもちろん、電気代や家賃など何から何まで管理していました。

――コナミの子会社ではありつつ、経営としては独立採算制だったんですね。

独立当時はちょうど『MGS』の開発中で、リリースまでにあと2年ほどかかる状況でした。でも、経営的には一刻も早い黒字化が求められる。

『ポリスノーツ』のシステムを使って『ときめきメモリアルドラマシリーズ』(※編注8)をつくったり、『beatmania(ビートマニア)』(※編注9)をコンシューマー向けにリリースしたりしたのはそのためですね。とくに『beatmania』はアミューズメントマシン・ショーで偉い人に「家庭用をつくらせてください」と頼んで…。100万本も売れたのでガッツポーズでしたね。

――-『MGS』の開発裏で、そんなことがあったんですね。

すべては『MGS』を出すためでした。会社を赤字にするわけにはいかなかったんです。

※編注8:『ときめきメモリアルドラマシリーズ』は、1997年よりコナミから発売された3部作のアドベンチャーゲーム。コナミの看板作品のひとつである恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』の外伝作品。

※編注9:『beatmania(ビートマニア)』は、1997年よりアーケード稼働を開始したコナミの音楽ゲーム。現在まで続く『BEMANI』シリーズの第1作 で、いわゆる音ゲーブームの立役者的存在。1998年にプレイステーション版が発売された。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18332936/

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1HntqQe0
>>1
小島監督は才能あるけど
まずはムービーと設定を全部キャラに喋らせるのをやめようか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGlsjA0ir
MGSだけじゃなく
いろんなゲーム作ってればよかったのだが…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ltPpP8L0
レベル5の日野がどれだけ筋を通してるか比較するとな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1DMlWhQ0
結果的にメタルギアはゲーム市場にかなり大きな打撃を与えたよな
メタルギア自体面白いものでもないし

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCGUWTPO0
>>5
MSXのメタルギアめっさハマった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+8xHrKu0
会社を赤字にしないのと
mgsを出すことは=ではないのでは?(名推理)

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSUtjRBx0
昔はいろいろ工夫してたんだな
それが人様の金で自由に作れるようになった途端デスストみたいな糞が出来る

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfQbvk/2p
これを出すために他も頑張ろう←えらい
これ出すのに金要るからこれもこれもダメ。出さないから←死ね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpRi0Kdbd
夢大陸アドベンチャーや初代メタルギアの時は、ハードの制約の中でよく作ったなぁと感心したものだが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5C69zHy0
たとえそれが真実でも暴露する必要ないんじゃない?ってことは世の中に結構ある
言う本人は気持ちいいんだろうけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPW6wkF2r
>>10
暴露というほどのことでは無い
おまえみたいのが少なからずいるから世の中はつまらなくなっていく

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1CAY0dL0
MGS取ったから抜け殻になってそう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8rx1PgS0
まだその頃は上手くバランス取れてたんだなあ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Txj6b2Kd
リンク先の写真が全部笑える

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jXeMqEs0
そんな中でよくあれだけの物をよく作れたな
MGSが生まれてなかったらゲーム史が変わってたぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ba3+Q0xt0
>>17
MGSに影響を受けた作品って何?
たいして革新的なゲームじゃなかったろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLzWaE9s0
>>41
確かにMGSはいいゲームだとは思うけど革新性はないな
やっぱり映画風の世界観が一番のウリなんじゃないか
スナッチャーの延長

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVbMLID/0
>>44
性能の低い家庭用で3Dフルポリゴンのステルスゲームは革新的だろ
Thiefもまだ出てなかったし

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AsstocrM
>>44
そもそもMGS自体が映画に影響受けまくってたしな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AYEYXeDM
PS2まではよかったがPS3から開発費爆上がりして破綻したんだな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5+nj3AW0
今も同じ考え方でやってればね
クソゲー1本に絞るからオワコン

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6V1JXnJM
ときメモ初代はスタッフが頑張っただけで以降の美味いとこ乗っただけでしょ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:goK9smtt0
>>22
beatmaniaも大本が良かった訳だし
うまく寄生したって話やな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dx0ySAgO0
そんな昔から他人の功績を自分の功績にしてたんだな
マジでクズだな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cv0YAKhH0
結局好き勝手やって政争に負けて副から落ちた時点でお前が悪い

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiS0BVHY0
ライトゲーマーの購買力で支えられてたのにそのお客に死ね言う人

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cm0Lc6lp
今の会社の経営はどうなってるんだ?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCcmm2ye0

>>29
>セールス面ではいかがですか?
「ここまでいけば黒字」というラインは全然超えているので、開発費の回収も含めて「成功」と言っていい数字だと思います。
これからPC版もリリースしますし、次に向けて準備ができるだけの利益は確保できていますから、心配はいらないですよ。

>次に向けての準備とは?
まだ企画の段階なので話せませんが、水面下ではいろいろと動かしています。
ただつい最近大きな企画がポシャってしまって、ちょっとムカついてます(笑)。まあこの業界ではよくあることですけど。

ということだってさ、ついでに
>先日、『MGS』や『P.T.』の版権を買い取る動きがあると噂が出ていましたが、こちらはどうでしょう?
ああ、それは完全にデマですね。少なくとも僕はまったく聞いてないので(笑)。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfOLvpyLa
ヴァンダルハーツの開発者がなんか恨んでたな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qmT5+Xt0
ときメモってハード関係なく出てたイメージあるけど、そういう事かぁ。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxngsrRF0
MGSが足引っ張ってたってことでしょ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ZeNXdnJa

当時は家庭用とアーケードできっちり会社が分かれてた訳でもないだろうし
MGSで赤字になるはずの予算を高い確度で稼げるオイシイ企画なら
ビーマニのところで家庭用も作ってアーケードの足しにするのが筋な気がする

小島組のほうが家庭用のノウハウはあっても音ゲーについては本家に頼って開発してんだろうし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1DMlWhQ0
こいつって徹頭徹尾自分のことしか考えてないよな
全く尊敬できない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwuAvf0/0
ならきっちり最後まで作れや
副社長にまでなっておきならが予算と時間を浪費して遊んでた癖に

 

引用元

コメント

  1. 相変わらず自分のことを自慢気に話すときはイキイキしてるな

  2. メッキが剥げてしまったが次で挽回できるのかねえ

  3. この記事みたいに金に絡むことやってるのにコナミから切られた訳じゃないとか言ってる信者はホントに信者だわ
    そもそもあんだけデカいプロジェクトのトップが金に絡まないわけない上にいつまでたっても完成しない製品を会社として放っておけるわけないんだよなー
    擁護してるヤツは僕は無職ですと言ってるようなもんだ

  4. 買わなくても忖度GotY連発できるんだから買わないぞ

  5. 本スレ>>41
    >MGSに影響を受けた作品って何?
    >たいして革新的なゲームじゃなかったろ

    むしろMGSがバイオのパクリだと言われてたな

  6. まあ腐っても信者は居るし世界的にもそこそこ評価されてるから、これでもまだ今のセガよりはマシって言うな

  7. いつもそうだけど、こいつの話は「自分」しか出てこないよな
    ゲームってチームで作ってるはずなのに
    他人が出るときは批判するときだけ

  8. ときメモやビーマニすら、自分1人で作ったかのように吹いてやがる。
    当時から人望まったく無かったんだろーな…

  9. こいつがときメモに関わったのって、ブームにトドメさしたドラマシリーズだけだろうに。
    なんで開発者みたいなツラしてんだこいつ。
    ブーム終焉でコナミが慌てて外にいた旧スタッフ集めて作った2と2のドラマシリーズも関係ないしな、こいつ。

    • KCEジャパン設立が96年4月、
      ときメモ本体が94年5月にPCE版、95年10月にPS版、96年2月にSFC版
      スピンオフつーか派生としてときメモ対戦ぱずるだまがCS版として96年9月にKCE東京が出してる
      ドラマシリーズが97年1月からだからどっちかっつーたら2匹目のドジョウ狙いって感じ?

      • 97年6月にときメモ対戦とっかえだまもあるな
        ぱずるだまでの藤崎ラスボス感は半端なかった

  10. 3までの無線会話書いてた人抜けたらしいけどそれ以降″遊び″の部分が途端に面白くなくなったよなMGSって
    1は物語が面白い傑作、2は小ネタが面白い良作、3は物語も小ネタも面白い最高傑作、4以降は完全な蛇足だろ…蛇だけに
    4で黒幕関連全部説明されて何か興醒めしたわ…3までの情報である程度考察できるくらいに留めておいた方が良かったろ絶対

  11. アーケードで大ヒットしてたビーマ二を移植しただけなのに何この上から目線
    盗作問題でメインテーマが使えなくなったのに高高度降下抵抗度開傘っていう曲ねじ込まれた理由がやっとわかったわ

  12. 基地外の知能の低さがなんとなくわかった
    普通本を読んだり映画でも実際自分が行くなりして知見を広めるんだけど
    基地外は小島のゲームもそれに含まれるんだな
    破綻した、カッコ良さそうな単語並べただけの寒いMGSの文章とか
    頭の悪い奴がめっちゃ好みそう

  13. これほどコナミのゲーム部門に影響がある人物なのにも関わらず、コジシンは「小島はコナミに追い出された悲劇のクリエイター。コナミは悪。」と固く信じてるんだもんな。
    明らかに小島の落ち度が原因で退社させられただろ。

    • 人気中小タイトルを開発者から取り上げて自分のものにしてIPを潰してCSの売上を下げて、MGAの大爆死でアーケード部門が単独で立ってられなくなってエンタメ部門全体の再編に追い込んだ責任を株主とかにも問われてましたし。あのコナミ嫌いのさくまにも、小島が自分に予算集中するやり方を批判されてた。
      落ち度どころか、普通の会社なら即刻退陣&業界のブラックリスト入りレベルの大失態をやらかしたのを、社長がかばってくれて、コジプロ作ってもらったほどやで。
      それなのに自社エンジン作るだの言いだして、製品が全く出てこない売り上げに貢献しないどころか赤字垂れ流しスタジオに引きこもり続けた。

  14. 昔は凄かったんだと思うよ、マジで

    途中で才能が枯れて他人の功績を自分のものにしたり
    権力に物を言わせて自分のタイトルに金を集中させて他のIP潰したり
    挙句の果てに会社追い出されてもビッグマウスはやめられず
    何年もかけて出来上がったのがデスストとか絵にかいたような没落っぷり

  15. >>性能の低い家庭用で3Dフルポリゴンのステルスゲームは革新的だろ

    天誅=98年
    MGS=99年

    • それ間違い。発売日は同年1998年9月3日だし、97年にはTGSで公開もされてて、火災とかで大阪スタジオが焼ける前の95,6年に3DO版もあったはずだしパクリとかではないと思う

  16. MGS事態はいいゲームだよ
    ただコナミの他のIP捨ててまで注力するようなゲームではない
    というかこのインタビュー通りだとしてこの感覚でよく副社長なんかやってられたな

  17. なんでコナミはこんな奴に副社長というポジションを与えたのか
    プレイヤーとしてはそこそこでも、統括能力ゼロやん

    • 現場での能力が優秀だからって
      全体を統括する能力も優秀とは限らない

      他の会社でもよくある事例だろ、
      日焼けサロン常連そうな人とかおにぎりにぎってくれそうな人とか

  18. コナミは上月独裁だから上月に取り入ってごまかしてる間はなんとかなったけど、売上低下等で上月に詰められて信用を失ったら追い出された。分かりやすい話だな。
    そして、後から在職時の別ラインの話を「あれは実は俺だった」と功績を盛ろうとすると、骨の髄まで腰巾着気質がしみついてるなぁ。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました