【!?】PS5Proは2APU、複数GPU搭載か?SIE特許から判明

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SXriVoi0

これは、今年発行されたソニーインタラクティブエンタテインメントの公式特許で、コンソールメーカーが1枚のグラフィックカードだけでなく2枚のグラフィックカードが付属する新しいゲームコンソールについて説明しているためです。
2GPUの次世代ゲームコンソール?うわあ!

次世代のPlayStationコンソール、おそらく1枚ではなく2枚のグラフィックカードで過給された新しいPS5Proフラッグシップを提案します。
これらは両方とも、PlayStation 5のシステムオンチップ(SoC)が行うAPU(高速処理ユニット)形式で提供され、2つのカスタムメイドのAMD APUが連携して、強化されたゲームパフォーマンスとクラウドストリーミングを提供します
https://www.t3.com/us/news/ps5-pro-with-two-graphics-cards-is-the-death-blow-xbox-series-x-didnt-prepare-for

182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSwlPE/I0
>>1
さらに熱がやばそう

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xf37wjVE0
5万も出して、いま喜んでるユーザーが奈落に落とされる日が迫る…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYA4Wr6NM
SLI的な?
CSでやる事じゃなくね?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2H2MhyId
死産のせいでもう次の話してて草

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vPMd4t10
更に性能上がったとして、何ができるのか?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+t5wkTQF0
>>6
どうせドンパチゲーでしょ?w

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4eE005V0
GPGPU?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbD6U5kH0
最初から発売しろよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Zi28Z6gp
早くproを出してやれよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVOCBFSJr
子供騙し感がひどい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izlYy6eg0
PS5なかったことにしてやり直そう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGKC3sJ00
これPS6も早そうだ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9obJcbw0
安定した動作確認をリリースする機種全部にしないといけないから開発者は大変そうだ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QW2KxB7o0
PS6じゃねーの?いくらなんでも複雑になりすぎてソフト屋が困るだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJ47AI2h0
箱もだけどなんか…勘違いしてね? ゲーム機なんだよ? 器ばっかコロコロ作りやがって。ソフトのこと何も考えてないだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://Z6f0gY0
>>21
ほんとこれ

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0wA7hbuM
>>21
開発スピード上がることや開発費が下がることをファーストなんだから考えろや~って言いたいわなユーザーはさ。
まぁ大半人件費だけどさ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vee3PB4D0
片方は互換用だったりして

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHIYNSRe0
>>23
そう思うよな。パワーアップは微々たるもので部品点数増えていいことなしってオチを想像してしまった。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RE36Duq0
高性能GPU一つにした方がコスパいいだろ
やっぱ互換考えると古いの載せなきゃって事か

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:deOOCQ+b0
熱源分離はいいね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZX8o9Qa0
やべーwktk止まらんな
絶対買うわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWQ3dFvj0
どう見ても互換用やんw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUwRxJ69M
なんかpcエンジンじみてきたな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RE36Duq0
魔法のスマートシフトの次は魔法のクロスファイアかな?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjmSatI7M
AMDは前からこの手のアプローチはやってるよ、小さめのチップにすることで歩留まりアップや1カードへ複数実装による性能向上

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfpYZaUy0
複数載せは使い物にならなくてPC界隈では廃れてるんだよな
鯖とか何とか学習用途はともかく

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1lwRUJD0
proとかいいからまず増産してくれ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0TXmvPm0
これさ、PS5はまともに互換できませんって認めたようなものでは

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nzrvTLG0
まだまともに増産できてない上にソフトの売り上げも公表できないうちに次のハードとか頭おかしい

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wa+eRQWV0
このままの設計なら、発熱が2倍になるが。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfpYZaUy0
>>42
んで得られる性能が1.4倍とかそんなもんだね
正直上位の石を使った方が性能は向上する

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZyrP0Uaa
単純に過去のPSを互換しようとしてるように見える
PS3の時コケたやつの復活かな?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7nluia60
発売して一か月もしないうちにもう次のハードの話しか

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdXKbNi70
>>46
VITAの時も発売半年くらいして失敗が明白になるとPSP3と言い出したからな
PSP3で逆転!→出ませんでした
PS6で!→出ませんでした

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8O3FmOA0
中国製のデュアルCPUとかあったな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWclnUvx0

微細化の鈍化で、もうビッグダイで帯域稼ぐやり方に限界が来てるから次はPCもGPUはチップレットに
なるみたいな話はでてる

crossfireはすでに終わっててSLI系も終了する予定

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g19zyMH/0
>>50
TSMCはもう2nmの研究してると思うが

 

135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfpYZaUy0
>>128
そこまで行くと幅が金原子十数個分か(自称じゃなく実サイズが2ナノならだが
洗浄剤の純度をもっと上げないと歩留まりとか酷いことになりそうだな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctVEtTmRa
2個積めば二倍になると単純に考えてるのかなぁ
馬鹿なのかなぁ

 

引用元

コメント

  1. 新型Switchより新型PS5のがはやそうやなw
    今PS5買う必要がますます無くなる

  2. 本当に新型PS5が出るなら今買ってるPS信者共は本当の情弱の頭の足りない知能が無い馬鹿

    • ファンボーさん達は買ってもいないのでセーフ

  3. 2倍にすればすごいと思ってるアホが反応してるな
    ディスクリートGPUならまだしもわざわざAPUを2個にする訳ないだろ

  4. PS5SXがでるとはPS5SSを勝った奴は可哀想やね

  5. 型落ちチップ判明した今年の中頃から、互換なくしたバージョンアップ版が出るって予想されてたしね

  6. サターンぽい場当たり感がある

  7. XBOXは
    ディスクレスXSX出すくらいでいいからなぁ
    根本的見直しまではしなさそう

    • 箱の場合シュリンクして発熱を抑えられたら1枚基板にするんじゃなかろうか

  8. 現状を見たら新型とかProより薄型すら出るかどうか怪しいんですが

  9. いくら2枚ぶっさそうが、やるゲームPS4のゲームとPS3のGTAVだから
    どうでもよくね?

  10. 爆熱アンド不具合祭りだろうに……
    あの公式分解動画を観て、ガッカリした人間ならば判るだろ?
    液体金属を使っている連中なんて殆どいないぞ(最大5GHz駆動のCPUですら
    販売前から「魔法の●●」とかって煽り文句も痛いんだよなwww
    ハードウェアに対して無知な連中にはこんなモンでいいだろ?ってSIEが舐めた真似をしているだけ
    APUじゃなく、CPU+オンボdGPUってのが正解だと思うが、GDDRでUMAを採用した時点で無理っぽいな

  11. MSとSIEが真正面からぶつかってSXとPS5だった訳じゃんか?
    SIEにPROが作れるなら、MSはあっさり上回って来るって言う極々簡単な推理くらい出来ないもんかな?

  12. 箱の邪魔するためだけにPS5だしたけどなにもかも中途半端で不具合祭りだから仕切り直しでもしたいのか?

    • むしろ最初のPS5リーク以降お茶を濁して終わるつもりだったがMSが「よーし、ウチも新型出しちゃうぞw」とはっちゃけてくれたため引っ込みがつかなくなり、なんとか形にしたはいいが本当に形になっただけだったという方がしっくり来るような
      リーク自身SIE欧州の大量解雇の目くらましだったと言われてるから計画そのものがない状態から作ったと言われれば…

  13. まぁなんにせよ小型化と熱対策が最優先じゃないの?

    個々のAPUのクロックを大きく下げるなら、あるいは?と思ったけど、
    どのみちシステム全体の熱は増えるだろうし。

タイトルとURLをコピーしました