山内「GT7には神が宿っている。細部まで完璧で何ひとつ妥協していない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:waAOL3IJ0

Gran Turismo 7 head claims he’ll make‘no concessions’ on detail for PS5 “We don’t want to make concessions on anything”
https://www.videogameschronicle.com/news/gran-turismo-7-head-claims-hell-make-no-concessions-on-detail-for-ps5/

ポリフォニー・デジタルのCEOである山内一典氏はFIAグランツーリスモチャンピオンシップ2020での講演でグランツーリスモの未来について語り
「細部に至るまで驚くほどの注意を払う」ことがポリフォニーの制作スタイルであると強調しました。

「ポリフォニー・デジタルでは、常に最高のものを追求しています。私たちは何事にも妥協はしたくありません。
最高のものをすべての人に届けたいと思っています。これは、もはや私だけの考えではなく、200人ほどのスタッフ全員の考え方でもあります。

日本では『神は細部に宿る』と言われますが、まさにその通りです。細部にまで注意を払い、いかに完璧に仕上げるか、いかに磨き上げていくか、
そしてそこに驚くほどのこだわりを加えていくか、それが私たちの制作スタイルなのです。」

グランツーリスモ7はPS5で2021年に発売されることが正式に発表されています。
ソニーのマーケティングビデオでは発売日を「2021年前半」と簡単に記載していましたが、最近になって単に「2021年」に変更されました。

開発の長さでは定評のあるポリフォニー・デジタルですが、特にコロナウイルスの影響やPS5のぎっしり詰まった2021年のリリース予定を考えると
さらなる開発期間が必要になったとしても驚くことではありません。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nnb4Ue+t0
ミニカーに何を払うんだろ。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWtsV7A80
>>3で言いたいこと言ってた

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyXmyyo90
ここから更に3年待たされるんだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzc9m5QE0
おにぎりを作り込んだ人と同じ匂いがする

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cf9/9zQr
最後の一文は、むしろ延期しなかったら驚くって感じだな
翻訳だからニュアンス微妙だが、随分バカにした皮肉を言ってるように聞こえるわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdAwkqWT0

まだこんなのに騙されるやつがいるのか…

っているからGTSなんてゴミ買うやつが出てくるんだよな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lF3Cwh9E0
こんなもん今更期待してるやついるの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cni/MeU80
検索すると「神は細部に宿る」ってドイツ人が言った言葉って出てくるけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AA9W0UKg0
やべぇな、ついに神まで登場したか
宗教待ったなし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyNp19u50
車内視点すらまともに作れないのに妥協してないとか寝言は寝てからいえ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYMCyl7K0
ミニカー定期
車体の裏はちゃんと修正しとけよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdT5JOF30
再現度がミニカーではいくら細部に拘っても偽物

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyXmyyo90
これぞ完成させずに何年も粘るという野村式生き残り戦術
何年でもしがみつく

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cxb97AvL0
もはや山内流のギャグとして海外でも認知されてんじゃない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZnUzwc60
こんな時代遅れいつまで飼ってるの
弱みでも握られてるのか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBxJMD6Cr
>>22
それを時代遅れと思えない奴ばかりなんだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woH4YZH60

PS5のぎっしり詰まった2021年のリリース予定

???

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzc9m5QE0
>>24
皮肉にしか見えないけどその後実際のタイトルが並んでるから割とマジっぽい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5c9VWrRap
ミニカーを細部まで再現してると言ってるんだよ!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lm24kbAZd
むしろ2021年に出ると思ってるやつの方がエアプまである

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vy7Wu1fH0

上を見なければ
十数年前なら神がかってるのかもしれない
PS9の様な物をキメながらのたまってる
袖が長くてベルトがいっぱい付いてる服を着た方がいい状態でのお言葉

のどれだろう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw/Jpn6p0
出るころにはプラットホームの市場が死んでいるんだろうな。
細部まで作るじゃなくてさ、さっさと出してプラットホームの普及を促進させるべき。
こんなので普及するかは分からないが、スカスカの予定表が少しでも埋められるなら今のところ御の字だろう。
結局FF16に期待して本体を普及させてもらって、その後に出そうっていう魂胆かな?
SIE[サードが本体を普及させろ、俺たちはその後に出す」これじゃいつまでたっても受け入れられない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIcpQyav0
これは明らかにサイパンコース

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDsa1O+gM
リアルなレースゲームってオワコンなんだよな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:za/vQkPm0
ならオートアートの刻印くらい消しとけよ

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1F/Zzwe0
>>34
トミカかもよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ev4zGPLs0
唯一最高って言えたのはPS2の時だけだよな
その後は競合より優れてるわけでもないのに無駄に金と時間喰ってるイメージ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNPpbSRI0
毎回挙動をバカにされるのに?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWqewO8Q0
前作がいつだったか知らない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6KyRcG90
今度は何年延期するのかな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYzvP7ug0
GT7って発表されてたのか
まったく話題にならないから気づかなかった

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90aGgDGc0
いつも中途半端なものしか作ってないのに?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCs7UyrQd
山内がいる事がまず妥協だろ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/03Iv3Lg0
リソースは有限なんだから効率の良い妥協こそ(マネージメント)が品質の高いものが生み出せるように思う

 

引用元

コメント

  1. リアルレースゲームが既に一般人に需要がないんだけどw
    マーケティングって真面目にやったことないんじゃない?

  2. ミニカーを平気で世に出した方が
    次作には神が宿ってるとか・・・
    PS9を鼻からキめていらっしゃるのかしら

  3. 異次元を秘めたPS5と神が宿ったGT
    もう何が何やら

  4. >>日本では『神は細部に宿る』と言われますが
    言われないし
    スレ内でもあるけどドイツあたりの建築家が設計図に書いてた自身を戒めるための言葉
    コイツが軽々に使っていい言葉じゃない

  5. 本スレ>>15
    >ミニカー定期
    >車体の裏はちゃんと修正しとけよ

    細部にまでこだわったからこそ刻印もキッチリ作ったんだよ

  6. Forzaに何一つ勝てないレースゲーム。なんの為に出してるのか不明。PSしか買えない宗派の人間以外買わないだろ。

  7. 万物に宿るから八百万。
    細部なんかに宿らんわ

  8. モデリングだけは拘ってるけど、車の挙動や音は妥協してるよね
    バグもそれなりにあったよね
    ゲームとしての細部ってモデリングだけじゃなく、そういうところも含んでるんだぞ

  9. 「GTだけ買う」っていう奴がけっこうな数居るっぽいなあ
    他のレースゲーはやったことないけどGTが最高なんだ!っていう

  10. もう狼少年レベルやん

タイトルとURLをコピーしました