識者「Switchのパッケージ版がいくら売れてもメーカーの利益にはならない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vlRjU/CM

ダウンロード版はメーカーに直接利益が行きますからね

パッケージ版はPSは1枚あたり数百円のBDに6~8千円のソフトを入れて販売

switchは8GBだと千円前後、16GBだと2~3千円、32GBだと5~6千円のSDカードにソフトを入れて販売だから利益率が低い

32GBを使うと元が取れないとスクエニがバラしてました

ゲームのソフトにもそんな事情があったなんて…
ソフトの原価なんて考えたことがなかったので、勉強になりました😲

あくまでパッケージ版の話なのでダウンロード版だと触媒費が掛からないから条件は同じです

switch派はDL版を買ってあげないと利益が出ません

一見ソフトが大量に売れている任天堂よりも、決算でPSNの売り上げだけ(ハードパッケージ・FGO等除く)で任天堂全体を越えてるSONYはDL版で利益を出しています

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQUkFrSyd
売上と利益を混同していないか?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETseWiiTd
さすが恥識人は物の見方が違う

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gt2greo00

> switchは32GBだと5~6千円のSDカードにソフトを入れて販売だから利益率が低い

識者の原価調べる調査能力マジですげぇな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2Ayh2RSd
なんか色々おかしいこと言ってるw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C305W3QO0
日本語だけど日本語じゃない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgtPGwbu0
ソフトメーカーの利益の話の結論が
ソニーのpsnは任天堂のパッケージより売上が上で締められてる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/rPFTFmM
SwitchのゲームカードはマスクROMでSDカードじゃないんだが

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gt2greo00
>>10
もう世界で唯一になっちゃったけど、台湾の製造メーカーに莫大な投資して技術維持してるからな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/rPFTFmM
>>16
マクロニクス、唯一になっちゃったのか。64GBからは3DNANDにするとか話あった覚え。あと近年16GBくらいの容量ならBDよりも安くなったとかあったような。

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/87a0Plb0
>>26
大容量3Dマスクロムを来期から任天堂に卸すって記事出てたな

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jS30B3rs0
>>73
https://www.anandtech.com/show/15221/macronix-to-start-shipments-of-3d-nand-in-2020
これかな
2019年は平面19nmプロセスで
2020年後半に48層3D NAND
2021年後半に96層3D NAND
カートリッジ回りは結構劇的に変わりそうだね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IF0oV+5Wp
SDカード?
しかもそんな高価な?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0EoWMl8p
触媒?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zk+7z93l0
>>15
媒体と言いたかったんだと思う

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrNvNmPD0
狙って書こうとしても無理な領域

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+M1RBJdx0
ROMとSDカードの区別がつかないのは流石にKPDすぎる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROOkT9LRa
いちいちアニメキャラの画像つけてツイートしてんのキモすぎて草

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+tJA5VlM
ダウンロードは3割ショバ代をPSも任天堂も取ってるとか
自分で勝手に円盤はプレス出来ないから
原料費では作れないとか
抜けてる所多くね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:alTpEGCc0

Vitaの最大4GBゲームカードでマルチ介入して世界中のゲーマーから恨まれてたね

Switchが32GBゲームカードを当たり前に生産できてることについて
なんとかして実用性を捏造叩きしたいんだな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cw/swgpU0
…じゃあなんでPSのゲームのほうがスイッチのゲームより
価格高いの?

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZM1mw7rrd
>>30
うちソニ費が高いんだろ?

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEmiKiD00
>>30
同じタイトルなら原価はswitchのが高い
値引き率に差があるのもそのせい

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n56mB00Yp
>>110
メーカーはそうでも小売は関係ねーよ。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaSL+x2j0
SDでも32GBは
サムスンやSanDiskのクラス10でも
1000円しないんだが

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QegjpW630
プペル事件みたいのが無くならない訳や

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s09XYMXX0
これは見事な頭からプレイステーション

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3towGvaza
こいつ一時期DL版は悪ってスタンス取ってなかったっけ?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQWrJZeL0
安心と信頼のアニメアイコン

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/rPFTFmM
そういや32GBゲームカード採用したゲームってドラクエヒーローズ以外だと何があるの? ヒーローズはロンチで確かに高かった。9000円超えしてたし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRlCcZWp0

よく見つけてくるなぁ、こんなの

相手している奴が天然なのか事を荒立てたくないから合わせてやってるだけなのかは気になる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n56mB00Yp
32GBとか偶に500円で売ってるレベルやんけ。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fx5AXTe5M
むしろ高密度のブルーレイのほうが原価高そう
今はネットで済ますから量産するほど売れないやろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgieTk+3a
何千億の宣伝広告費本社計上なのに利益でボロ負けするソニーさんがなにいっても無駄w

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jO6/5U50
switchのROMは32GB超えると原価千円超えるから利益率圧迫する
みたいな話は聞いたが数千円は聞いたこと無いな

 

引用元

コメント

  1. こわい(こわい)

  2. そうやってDL版強要する信者キモいわ

  3. ウィッチャー3は32GBじゃなかったっけ

  4. …SDカード(外部メモリー)とゲームソフト(ROM?)をごっちゃにしてるからおかしくなる訳で
    まぁ仮にROMの単価が高くなるとしても普通はそれ相応の値段にするよねぇ

  5. うまる作者可哀想だな

  6. DL版は三割はプラットフォームに払うって去年散々話題になっただろうに
    ついでにパッケージは出荷したらメーカー売上になるって常識だろ
    しかし識者わきまくるなあのハードの界隈は

  7. そっかー生SDカードって利益なかったんやなぁw
    SDカード作ってるメーカーはどうやってめしくってるんだろなー?W

  8. KPD!ハイ!KPD!ハイ!識者じゃないよキ○ガイ!

  9. ん?そもそもメーカーはパッケージを小売に卸した時点で収益になるんだが何言ってんだこいつは?ダウンロードは売れなきゃ利益にならんが
    故に国内小売が無くなると死ぬ中小サードがいっぱい出てくる

  10. Android携帯とか使ってる人なら
    32GのSDカードがいくらくらいか
    わかってる人いるだろうに…

  11. >『識者「Switchのパッケージ版がいくら売れてもメーカーの利益にはならない」』

    …遠回しにDL推奨してる…訳じゃないだろうねぇ
    まぁ「どれだけパケ版が売れようとメーカーは儲かってない」がメインなんだろうねぇ
    でもそうするとパケ版どころかDL版もろくに売れてないPSに対するブーメランになる訳で(どっちも売れてないからメーカーは儲かってない)
    つかフリプやバンバン、年中セールで儲ける気ないんじゃないかとも思えてくるんだが

  12. こういうデマばかりやってるとマジで何かに引っかかって訴えられても知らんぞほんと

    • むしろとっとと訴えられてほしい、鬱陶しいから

  13. 子供やろな。社会を知らなすぎる。
    もし大人だとしたら、それこそ驚愕する
    32GBのゲームカードの製造費が5〜6000円なわけねーだろ
    そんなんで商売できないし、そんな小ロット受けません
    調べて下さいな。具体的価格の暴露は無いですが、だいたいの価格を言ってるクリエイターは居ますから

    • 怖いもの見たさで覗いてたら初代PSの起動音が懐かしいやら言ってたから
      年齢だけは無駄に重ねてるね

  14. 利益になんねえもんを出す時点でおかしいと思わねえのか、こいつは

  15. 量販店でSDを買ってきてゲームのデータをコピーしてるとでも思ってるのか?

    • 量販店ならMicroSD32GBは千円もしないくらい
      まあ大昔の感覚なら5000円
      当然、5000円で売っても3割くらいは小売りの取り分なので原価は2000円くらいになるか

  16. PS界隈はこんな頭悪いやつに支えられてるんだな
    そりゃ死ぬわ

  17. なんでアニメの画像張り付けてんだこいつ
    この怪文書をそのキャラが代弁しているって設定なのか?

    • マジで困るよね。
      この手の常識なさすぎるツイートのせいで、そのキャラの印象を悪くさせている自覚がないんだろうね。

      • そんな自覚ができるほどの知能があったらファンボーイなんかにならない

    • つーか普通にうまるの作者が言ってるのかと誤解したよ

  18. つまりソニーはぼったくりだからパッケージソフトが買いたくなくなるってわけだな
    ソニーハードファンのことがちょっとだけわかったわ

  19. 32GB5000円のSDカード…?
    一体いつの時代の話をしてるんですかね

    と思って調べたら3DSの純正MicroSDカード32GBが5980円
    まさか当時の値段のままだと思っておられる?
    そもそもカートリッジはSDカードじゃないということは置いておいて

    • 100億歩譲って5980円としても、小売りの取り分や流通の取り分あっての値段なので製造原価は1000円もするかどうかだな
      まあロムならもっと安いのは置いといて

  20. しかし、堂々と著作権侵害してるのがすごいよな

  21. 少し考えれば矛盾してるのわかるはずなのになんでこうすぐ嘘つくんだろう
    それとも看破できずに本当に信じてるのかな?

  22. 安定のアニメアイコンのソウデスネー案件

  23. せめて「(製造を保証するための)拘束金が負担」とか「最低ロットが大きいから機動的に動けない」とかなら多少はありえるか程度の話になるのに、社会の仕組みをまるで理解してないありえない発想に至るからKPD言われるんやで……

  24. なんか急にSDカードが出てきて自分の読解力がおかしいのかなと思ったけどやっぱこいつらがおかしいんだよな…

  25. サーバーの維持費とか入れてもDLの方がいいだろうけど
    パケも流石にそこまで酷くはない

  26. ロム代が6000円もかかってたら一体どこで利益得るんだろうな?w

  27. 32GBのSDカード5000~6000円ってメーカーは家電量販店で買ったやつを使ってゲーム入れてるの?w

  28. 頭が悪いって可哀想だな

  29. 日付見たらつい最近の発言なんか‥
    なんかかわいそう

  30. 世の中にはほんと自分は頭良いと思ってる馬鹿が多いよな…

  31. アニメアイコン+KPD+識者
    数え役満

  32. アイコンに使われたキャラが可哀想

    • 害悪ブログのせいでテイルズがちょっと嫌いになった過去を思い出してしまったw

  33. こいつ事実突きつけたら途端に発狂して口汚く延々と噛み付いてくるタイプなんだろうな
    で・・・・最後に謎の勝利宣言してブロックしその後もグチグチとその人の悪口を言ってる奴
    こんな意味不明な印象操作しようとしてもほとんどのユーザーは「こいつ頭おかしいわ」で終わってしまうだけなのにな

    何故かswitchのパケ版とDL版の話にソニー持ち上げをやたらと入れてるあたりお察しだしKPDは少しでも触覚隠す努力しろよw
    何で奴らはこうも成り済ましが下手糞なんだ

  34. 友達いなそう

    世の中知らなそう

    働いたことなさそう

    外に出たことなさそう

  35. 任天堂に逆恨みして暴論吐いたところで本人の利益にはならないんだけどな。
    理解できるほどの知能をPS爺さんに期待するほど愚かではないけど。

  36. なんで仕入れ価格と店頭小売価格をごっちゃにしてるの?
    任天堂やサードは1枚1枚お店で買ってると思ってるの?

    そういえば対岸は近頃、任天堂社員がゲームを店頭で買い戻してるとか言ってましたね
    だからSDカードも同じだと思っちゃったんだね

  37. それに最近の大容量ゲームに使われる2層ブルーレイ、3層ブルーレイってとんでもない値段だしな
    しかもそれ使うとソニーに金が入るっていう
    冷静に考えてみるととんでもねーマッチポンプだよな

  38. ダメ押してるのまとめに気づいた本人なんやろなぁ
    みじめやなぁ

    • そりゃ本来は普通学級に行っちゃいけないレベルのバカなのに、まかり間違って通うハメになっちゃったからな。
      義務教育期間がそのザマだったから捻くれちゃったんだろうよ。

  39. 市販の価格で考えちゃったのかな?微笑ましい

  40. この間まではDL率が7割だから負けてないって無茶な理屈だったのに今やDL率が9割でもどうにもならなくなってとうとうこんな謎理論に行き着いたのか

  41. うまるちゃんだいすきおじさん詳しいな

  42. うまるちゃんに対する熱い風評被害

  43. 識者としてはパンチが弱いな、薄ら笑いしかでてこない
    もっと爆笑できる識者はよ

  44. コメにダメ押してる奴いったいなんなんだろう。
    さすがにこのレベルのバカは擁護すんの無茶だよ。
    自分もバカのお仲間だと思われるぞ。

  45. だれも凸して現実教えないの?

    • 誤解してるだけの一般人ならともかくマジキチに突っ込んでもうっとおしいだけだからな

タイトルとURLをコピーしました