ぼくのなつやすみ、脱Pwwwwwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QE+YcNim0
ワロタ

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtVPqZMB0
わりと面白そうだったな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7OBfW100
これは草しかも出来よさそうで更に草

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLDb64u80
まあ今のスイッチのがこれを受け入れる層抱えてるだろうからなあ…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Bjg5yHE0
まさか、ぼくなつ再始動してたとは

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRga6nPI0
これ開発元同じなんじゃね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVXyVvp9a
一週間って短すぎると思うが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gt3ekNo0
>>13
終わらない言うてるからループ要素があるんじゃね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7ea87X70
キャラ以外はぼく夏過ぎてワラタ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfHEw6UC0
カメラアングルがしんのすけ中心じゃなさそうだったし
画の作り方は
FF7オリジナル版みたいな書き割り方式?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAmJ6ZUU0
>>16
まあそっちの方が綺麗な画は出せそうだね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlquWzEW0
これ、かなりヤバいぞwww

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaiapbxzH
ぼく夏ならぬオラ夏は草

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7l42zDOs0
面白そうオラ夏

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UT+tpIn60
正直一番面白そうだった

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WvKAJjs0
ドラえもん牧場みたいになんでアニメキャラ絡めるんだ?って謎タイトルだな
普通にオリジナルキャラでやればおもしろそうなのに
変に子供にウケようとクレしんとか誰も手に取らないんだよなぁ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29QqVqKK0
>>26
おっさんには受けそう
初期のクレしん見てたキッズもそこそこの歳になってる頃合だろうし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6J6z1vr50
>>26
しんのすけ懐かしいよ好きだよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgP07oRv0
>>26
新規IPはキャラクター絡めた奴じゃないと
今の時代企画が通らないんだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIcAkg+00

https://twitter.com/crayon_natsu/status/1362172136870211584
『ぼくのなつやすみ』シリーズ監督
綾部和が贈る 新しい冒険物語!

クレヨンしんちゃん
『オラと博士の夏休み』
~おわらない七日間の旅~

2021年夏発売予定

#クレ夏
#NintendoSwitch

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvZt2MlK0
本作は、『ぼくのなつやすみ』や『怪獣が出る金曜日』を手がけたゲームデザイナー・綾部和氏が、『クレヨンしんちゃん』を題材に開発する夏休みエンターテインメントゲーム。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dX9gp/20
これは完全版がPS4で出るな!

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xR4Tu+y30
どうりで似てると思ったわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:geOwMvG90
どうぶつの森が戦闘の無いモンハンなら
戦闘の無いムジュラがオラなつだろうな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bs6KEb5Z0
ガチで脱Pで草
ガチじゃん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0IIFwil0

ループもので
しかも、世界が壊れていくってのは
なんか、いい感じだけど

はたして、おもしろくなってるのか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/I/l4cgO0
サード接待してる間にセカンド奪われるSIEとかいう無能集団www

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjvlNdU+0
まぁ今のPSでぼくなつが売れるとは思えないからなぁ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUkjkE1ya
完全にぼく夏だった

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:937W6XXE0
ちゃんとオリジナルの監督が作る完全な続編やん
カレー屋になったわけじゃなかったのか

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUkjkE1ya
明らかにループものだった

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6J6z1vr50
>>49
終わらないって言ってたね
映画っぽいカンジかな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdbjwPIT0
これが1番インパクトあったな

 

引用元

コメント

  1. ぼく夏は知らんけど、しんちゃん可愛いし劇場版クレしん感あるから買うつもり

  2. オンギマンと工作員で「ダツニン!ダツニン!」してたら笑えない脱P食らってて草

  3. オラ夏に草
    ナイスネーミングw

  4. ドラえもん×牧物みたいなもんかと思ったら本元の開発者が手掛けてるのか

  5. かわいいから買うわ 普通に映画の感じする

  6. これは完全版がPS4で出るな!

    PS4はもう市場が死んでるからアキラメロン

    このコメントへの返信(2)
  7. ぼくなつってファーストだよな
    ファーストが脱Pってどういうことだ

    このコメントへの返信(1)
  8. 風間くんとネネちゃんの色違いの不穏さが凄い
    これ絶対クローンとか平行世界とかしんのすけの記憶から抽出したとかだよ

    このコメントへの返信(1)
  9. こういう時だけファンボーイがキャラゲー=クソゲー、
    のレッテル振りまわしそうだと思ったら案の定それっぽい書き込みがあったなw

    このコメントへの返信(1)
  10. クローンつったってコンニャクやん

    このコメントへの返信(1)
  11. 終わらない夏休みはアカン(トラウマ)

    このコメントへの返信(2)
  12. ほなら鬼滅もクソゲーだよなぁ

    このコメントへの返信(1)
  13. 笑えない超技術からの下らない動機と使い方好き

    このコメントへの返信(2)
  14. スクライダーかな?

    このコメントへの返信(1)
  15. いろんなゲームをガキゲーと馬鹿にして追い出した末路だなって印象

    多様性の否定は市場を狭くしていくだけなんだがGKは任天堂叩きのために全年齢向けや低年齢向け、インディ叩き続けてるからな
    自爆の果てにこうなっただけ
    自分の首絞めて喜んでるまさに基〇外よ

  16. ジャッキー、良いよね

  17. 昔見たアクション仮面vsハイグレ魔王思い出した
    あれも夏休みでパラレルワールドに迷い込むみたいな話だったなぁ

  18. 子供がしんちゃん好きだから普通に買うわ

  19. まぁPSは禁書とヴァーチャロンとかいう悪魔合体があったからなw
    アニメキャラ絡めるのに抵抗あるんだろう

  20. 8月32日

  21. しんのすけの顔のぶっ飛んだ造形をどの角度から見てもアニメまんまの3Dに落とし込んでる時点で信頼しかない

    このコメントへの返信(2)
  22. エンドレスエイトですね

  23. サムネのしんちゃんとシロいいなあ…
    絶対買います

  24. 未就学児童の夏休みってピンと来ないなと思ったけどひろしの夏休みだから7日しかないのか
    劇場版みたいなアクション要素あんのかな

    このコメントへの返信(1)
  25. ヒロシ以外絶対正面にならないの笑った
    ラジオ体操の時、正面向く時だけコマ抜いてる
    CC2のと違ってアークみたいに原作再現に結構手が込んでるわ

  26. 実は現実の赤ちゃんも後ろから見た顔の状態ならあんな感じに見えるんだぜ

  27. >>カメラアングルがしんのすけ中心じゃなさそうだったし
    画の作り方はFF7オリジナル版みたいな書き割り方式?

    ぼくのなつやすみ知らんのか…

  28. サンバが好きなシャアだからなアイツ・・・

  29. 盆休みでみさえの実家に墓参り兼旅行って感じだろうかね

  30. さりげなーくカリギュラ2とか戦国無双とかのマルチも
    PS5版は出ないんだよな
    完全に終わっとる

    このコメントへの返信(1)
  31. クレしんって映画だと無駄に大人にも受けるからこれもそうだと欲しいわ。
    無駄にすげえ面白そうに見えるから困るw

  32. だからポポロクロイスと同じ方法で新作出したんだろ?

    このコメントへの返信(1)
  33. 再生回数がスプラ3の次に多い、モンハンやスカウォより上
    これ桃鉄のように結構化けるんじゃね?
    ぼくなつ、最後は燃えカスのように消えたけど全盛期でハーフ超えだったしこれも超えそう

  34. そりゃそうよ。四桁しか売れないところに出すわけ無いじゃん

    このコメントへの返信(2)
  35.  懐な            ス
     かん     ,─–.、
     しと    ノ从ハ从    ク
     い聞    .リ ´∀`§
     言こ    X_@X     ス
     葉え   U|_____|U
     かの     ∪ ∪       レ
     |
     ! !

  36. PS4版ドラえもん牧場が大爆死したから
    わざわざ出す必要なさそう・・・

  37. 滅多にゲームがほしいって自分からは言わない嫁が
    朝からめっちゃ興奮している・・・
    これは売れると思うよ

  38. 鬼滅クソゲーなのは見えているから
    保険かけてたりして・・・

  39. 反応がドラ牧より明らかにいいんだよな
    中身次第では大きく化けるかも

    このコメントへの返信(1)
  40. 無償で出すわけ無いよな
    5にも出す=ソニーマネーだ

    このコメントへの返信(1)
  41. 後は上がソニー狂信者か?
    ネプネプは社長が首になったな

    このコメントへの返信(3)
  42. まぁドラ牧は牧場フォーマットにタヌキの皮被せた奴だし

    このコメントへの返信(1)
  43. ポポロはポポロのガワを被った牧場、牧場がメインや
    オラ夏はしんのすけのガワを被ったぼくなつ、似てるようで違う
    非日常要素の入り方は3DSで出た怪獣が出る金曜日の要素もありそうだな

    このコメントへの返信(1)
  44. ネプネプをPS5独占で出したコンパは社長がクビになった。だろ?

  45. 長めの動画があがったけど環境音が滅茶苦茶いいね
    ぼくなつのころから同じだけど蝉の鳴き声、川のせせらぎ、風の音、琴線に触れる
    フォトリアルとトゥーンの間だったぼくなつと違ってトゥーンに振り切ってるから
    環境エフェクトもそれっぽくて引き込まれるわ

  46. ソニーに飼い殺しにされてたポポロゲーの新作を出したくて
    契約の抜け穴を探し、ようやく出せたとポポロの原作者が言ってたな

  47. 上限がサクナ姫の4桁だからな。それ以下の爆死の可能性が極めて高い。それがPS5

  48. PS5のネプとか大して受注なかっただろうに
    それでもあっという間に定価の半額以下になったからな
    売れないにもほどがある

  49. ドラ牧は、あくまでドラえもんのキャラを使った牧場物語でしかない(勿論これはこれで悪くはない)けど、オラ夏はクレしんのテイストとぼく夏の雰囲気が相性抜群で、その手があったか!って感じなのよね。
    クレしん全盛期に子供だった層が今もう20代30代になってて、こういう雰囲気にノスタルジーを感じる世代になってるってのもウケがいい理由かも。

    このコメントへの返信(1)
  50. セガは名越が降格するな

  51. 実際、あの雰囲気はオトナ帝国の逆襲やアッパレ! 戦国大合戦が好きな人には刺さると思うわ

  52. そもそもPSでは出せそうもうないから脱Pしたのでは?

  53. 動画みて、あの雰囲気とクレしんのマッチが良いと思う
    俺は元々キャラゲーは買わない(FCの頃に痛い目に合いすぎた)けど、あのスローな感じが心に来るものがあった
    買うよ。田舎出身だしな
    ボク夏の渾身の1作だと思う

  54. アメリカの企業が日本で10万そこそこしか売れないゲームにGOサイン出すかというとね

タイトルとURLをコピーしました