【悲報】先日のNintendo Direct、外国人には大不評で海外版の低評価1万越え

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhjJB35nd

https://youtu.be/IVHbzcr1-D8

外国人のコメント

・またアニメソードファイター?(スマブラ)
・日本向けのよくわからない変なゲームばかりで、1時間を無駄にした。
・ 私にとってスイッチはゼルダ専用機。
・“Nintendo” 10年前のゲームを定価でもう一度買わせる会社。
・ほとんどスマートフォンのゲームのようだった。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RFES2C30
2017年任天堂「ゼルダ、移植、ARMS、スプラ、マリオ」

2020年任天堂「あつ森、移植、ペパマリ、移植、移植」

2021年任天堂「移植、移植、ゴルフ、移植、移植」

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:US6Dkg4f0
まあ外人にはきっつい内容だろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btAjmbtJ0
ゼルダ情報なしとか終わってるよ
俺もキレた

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3drMXkUid
大不評なのに高評価5万超えてんのか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNKHa07n0
>>10
1/5が低評価って割と悪いんじゃない?

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p8lraZKa
>>14
5:1なら分かるけど…
分数で言うならほぼ1/6

 

182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gHT0Llw0
>>69
YouTubeで6:1は結構低評価率高めだぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7glQjny0
オラ夏ないんだっけ?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdgD+8ZN0
>>12
オラ夏とプロスピがなくて替わりはインディー?と既報のHADES
日本版では中盤終わり頃に出て盛り上げたFallguysが北米版ではスマブラ直後で序盤も序盤
これではスカウォHDで満足の生粋のゼルダファンボーイとスプラ3で盛り上がれるヤツ以外は
微妙に思っても仕方ない気はする

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWZlJ4x30
6人に1人が不評か
これはさすがに酷いな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8igU1S4fa
時間を無駄にしたって言ってるバカって普段から大したことに時間使ってないよなw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riqYZyTKK
そりゃ海外ならBotW2とメトプラ4の続報ないなら不満も出るだろ
自分もBotW2かモノリス作品の情報は欲しかったな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LV4T95YDM
>>18
メトプラはそろそろFF笑えないレベルになってる気がする

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riqYZyTKK
>>56
一度開発リセットしてるから長引くのはしょうがないがそもそもなぜバンナムの海外スタジオなんかに頼んだのか
結局レトロに戻すなら最初からそうしておけと
旧FF14と被るわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezd1KNXP0
ダイレクトなんてなかったよ
スマブラのホムラ参戦とおら夏とスプラの発表動画が出ただけでしょ
まさか50分以上もかけてその3つなわけないじゃん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyIdlnrJ0
マリオは3つ入ってたのにスカウォは1本とかそりゃキレるわなwww

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2u+EM9S0
別に海外向けゲームはE3で出すんだから低評価と高評価が同じくらいになるわけでもないならどうでもいいだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKCHhUTCM
せめてゼルダコレクション出してれば5分に持っていける内容だったわ
流石に山場無さ過ぎ

 

175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWx7bACp0
>>24
8割が良いねなのに評価下げた方が良いのか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5NhwbXgk0
YouTubeでこの比率はファッキンとまでは言わなくてもだいぶヤバい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LV4T95YDM
やっぱりアメリカはフォトリアルじゃないとダメね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rXl4L+iz0
早朝の馬鹿みてーな時間にやるから海外向けの内容かと思ったら
おもくそ日本向けだったな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyIdlnrJ0
海外のSwitchは完全にピークアウトして終わるな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3RRbJ2ld
大不評っていうんならせめてPSダイレクトみたいに低評価が高評価上回るぐらいは欲しい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18jKh1MZd
低評価って普通あってもせいぜい1割程度だろ
これはさすがに不評と言わざるをえないんじゃないんじゃないか?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8igU1S4fa
ぶっちゃけホムヒカ参戦とスカウォとスプラ3しかなかったからな
正直がっかりだけどスマブラユーザーの俺は満足だった

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90xugPPV0
>>32
オラ夏、スプラ3と悪くはなかったんだが
やっぱ期待しすぎたね
メガテンbotw2メトプラ4の新情報期待したもの

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XG87DCF0
確かにソフトが完全に日本向けだったね
日本の企業なんだから日本のゲーマーに向いて発表するのは当然かつありがてぇと思うんだが
なんか海外目線の奴居るよね不思議だわ
外人さん?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PbTSOJl0
低評価の大部分はBotW2の情報が無かったことへの不満だろ
そうでないなら上半期に期待しすぎ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwGE9idoa
今回は日本向けだったのは確かだろう
スマブラですら最初の触りだけだったし
逆に今回のダイレクトで海外向け?メインだったらこっちでも同じ事が起きただろうし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gX02jcqu0
海外は個別の動画だと高評価が目立つ、因みに多分一番評価されてたのはやっぱりスプラ3だった模様

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sss55Odv0
海外の方はいいの少なかったらしいね
任天堂は日本でダイレクトをやりたいから海外も巻き込んだみたい
日本企業らしいね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXc/GfZA0
まあいくらなんでもbotw2の情報はあると思うわな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nl4txXAH0
地味にオラ夏が無かったのが低評価の理由じゃないのかな?

 

引用元

コメント

  1. 大不評であってクレクレですか

  2. 低評価が上回ったわけでもないのに何を言ってるんだこいつらは

  3. こんな時にもカイガイガー
    任天堂はハードホルダー唯一の日本企業なんで日本重視は当たり前なんですよ

  4. 圧倒的高評価には知らぬ報じぬ

    マスゴミを馬鹿にできないねぇ?

  5. 低評価を押した人はE3をお楽しみに!としか
    例えファンボーイが押してたとしても年内にゼルダ情報来るのは確定してるし地獄はここからだぞ

  6. ヨーロッパ人ってフォトリアルしか受け付けない体なのか?

    このコメントへの返信(2)
  7. 配信版の方が再生数3倍近くあって高評価が9割5分だったのに、動画版の方が低評価が配信版の5倍付いてるただの低評価工作だったじゃん。

    このコメントへの返信(2)
  8. 日本版の低評価が3%なのを考えればかなり多い
    日本向けのダイレクトだったのは間違いないよ

  9. 日本と海外で内容違うのか
    それなら仕方ないかも

  10. 元スレ42 ゼルダファンボーイって何だよウゼーな
    ファンボーイはソニーを崇敬する奴等の呼び方(公式)なんだから変な蔑称をゼルダにこすりつけんな

    このコメントへの返信(1)
  11. それな
    明らかに工作臭いのでそのうち不正な低評価はごっそり消えるかもね

  12. 海外での低評価はソフトラインナップが違うのもあるだろうけど、来て欲しい情報が来なかったら簡単に発狂するせいもある
    確かあいつらPS5のフリプにダクソが来る!って言って勝手に盛り上がって、来なかったからって大発狂してなかった?

  13. リークに踊らされて勝手に期待して勝手に落胆して逆ギレしてるだけでしょw

    このコメントへの返信(1)
  14. >ほとんどスマートフォンのゲームのようだった。

    スマホゲー進化し過ぎだろ・・・

    このコメントへの返信(1)
  15. まだリークなんかにすがってるのか。いい加減取り締まってくれないかな。

  16. それは無いw
    それが事実ならマリオスプラスマブラが海外で受けないとこになるしw

  17. その一言で、普段からそうやって喚いてる彼らが出張に来てるんだなってすぐ解るよね

  18. 低評価が多いのかもしれんが6万の内1万を5分の1とか言ってる奴がいるのが酷い

    このコメントへの返信(1)
  19. ファンボーイに算数スキルを求めるのは過酷なのだよ

  20. ブレワイ2が、
    年内に新しい情報が出せる。
    って言ってたから、発売は来年以降確定かな?
    そりゃ外国人はキレても仕方ない。

  21. ミスクリ姉さんが満足してたからOK♪

  22. ステプレみたいに低評価が上回ったのかと思ったよw

  23. SNSとかネット上の評価って意味は無いだろ?
    コロナ禍での特別給付金をおかわり!って連中と一緒のメンタルだな
    SNSでギャアギャア騒いで現状を変えられるって思うような連中は、フェミと一緒だ
    無意味無駄無価値

  24. >383名無しさん必死だな2021/02/19(金) 22:45:13.61ID:PIbyvSJQ0
    >>>373
    >いやこっちは調整版だな、こっちが生配信だと思う
    > ttps://www.youtube.com/watch?v=pQ-dE_5el5Q
    >ついでにこっちは高評価24万/低評価2569
    ここまで記載しないと本当に低評価だったのかと誤解されると思います。

    このコメントへの返信(1)
  25. あー、なんか海外版の再生数が少ないなと思ってたけど、配信版があったのか…
    それにしたってこの動画版、ちょっと前に見た時は低評価10分の1も無かったのに、不自然なくらい急激に増えてるのな。相変わらず無駄な事やってんなあ…。
    最近はラスケツやデスストみたいに金ジャブして持ち上げるソフトが無いから、その分ネガキャン工作の方に金を使ってるのか?

  26. リアルタイムで見てた人の評価は配信版参考で問題なさそうだね
    要するに国内外で満足度の高い良ダイレクトだったと

  27. 彼らは両極端だからね
    80年代から海外のPCまたはCSゲームを見ると、キャラクターをリアルによせる癖があるのが分かる
    ヒーローたちはディフォルメされずマッシブで厳つく、ゲーム中の動きは日本でははしょられる途中経過までしっかりアニメが用意されててぬるぬる動く
    アメコミのせいかしらないけど、彼らは日本の漫画やアニメの絵柄・表現の多様性がない文化だった
    リアル調かディズニーカートゥーン二極という地獄
    そういう歴史があるので、現在フォトリアルに拘泥する連中がいるかと思えば、やけに子供じみたカートゥーンの絵柄でOKという連中もいる

  28. ゼルダもメトプラもべヨも無いし正直気持ちはわかるけど
    コロナでみんな遅れてるんやろな
    あと海外は日本以上に思い通りのこなかったら低評価押すからな

  29. ソニーダイレクト等の他の放送の評価知ってしゃべってんのか?

    このコメントへの返信(1)
  30. 無かったことにしたいんだ、察してやれ

  31. オラ夏クレクレ外人がBADに入れた可能性が

  32. ゼルダファンボーイって聞くと北条時宗しか思いつかない

    このコメントへの返信(1)
  33. ネガキャンしてる連中を外国人代表にするなよ
    ファンボーイをゲームファン代表にするようなもんだぞ

  34. 三つ鱗紋のネタまで拾ってくれる人は少ないと思うぞ

  35. ポリコレ野郎どもの評価なんて金で変動させれるんだから何の意味もないだろ

  36. GKが捨て垢総動員して不評にいれても
    好評に全然届かないのか
    こりゃあ史上空前の好評価だったとみていいな

  37. 日本向けダイレクトを批判したくてしょうがない
    日本でほぼ市場壊滅したハードのファンが居るようで…
    何このひねくれ者w

  38. 現実への不満をゲームや社会に叩きつける
    さすが収入150万レベルやな
    闘うべきはそこじゃないのに、良い具合に扇動効いてるわ

タイトルとURLをコピーしました