1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bth40JgEr
大手メーカーのタイトルで点数つけるのに困った時にとりあえずつける無難な点数が見事に横並びの地雷フラグ
http://ryokutya2089.com/archives/40891
帰ってきた魔界村 8887
エンパイアオブシン 8787
ブレイブリーデフォルトII 9999
BDII
・スクウェアRPGのDNAを色濃く感じる一本
・これぞ旧スクウェアのRPG
・古き良き魅力は残しつつ現代向けに調整され遊びやすい
・定番のJRPGが洗練を極めた形
・快適に遊べる配慮も満載
・壮大なストーリー展開も魅力的
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jq7drKtE0
>>1
感想がふわっとし過ぎ
13機なんとかってゲーム思い出すレベル
感想がふわっとし過ぎ
13機なんとかってゲーム思い出すレベル
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lL4Tomca
>>1
あ~これは
様子見が必要なフラグ
あ~これは
様子見が必要なフラグ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQh4Upxg0
>>1
要約すると、新しさが無い古臭いワンパターンなJRPGってことか。はいパス
要約すると、新しさが無い古臭いワンパターンなJRPGってことか。はいパス
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYU8UA9oa
スクエニだからなぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DO6nfhpd
満点でも地雷フラグなのがもうファミ通
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8taeU4fG0
どうした?ジョジョと同じレベルのクソゲーか徐々未満のクソゲーしか
点数はないぞ
点数はないぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTk1aHjZa
ファミ通の評価は当てにならん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlDIpTKP0
10点ないとか褒めちぎれない欠陥ありだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6A50fCs50
ジョジョ以下定期
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sxv6EPdM
もしかするとゲームは面白いのかもしれないけどあのキャラデザで誰が買うんや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIMCPx4ja
これぞ旧スクウェアのRPGって最大に褒めてるじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xig4hTbN0
ファミ通のレビューなんかアテにならんぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oSEC/2TM
またしてもジョジョ以下か
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vep8sEUTM
レビュー内容から漂うアカン臭
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5V5ETIe0
これはダメかもわからんね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asfelOv9M
ちゃんと最後までやった人のレビュー待ちやね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIMCPx4ja
まあファミ通は当てにならないし自分でやるのが一番
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anT9+cTwd
エンパイアオブシン8787なんだ無難だな
Steamで出た時「ほぼ不評」でメタスコアも赤色だったからウィッシュリストから外した記憶あるんだが
Steamで出た時「ほぼ不評」でメタスコアも赤色だったからウィッシュリストから外した記憶あるんだが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkLKV1/sM
ハイパー忖度システムを使っても9999だと…
これはクソゲーじゃな?
これはクソゲーじゃな?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YE1yP0Nk0
これぞ旧スクウェアのRPGってまた角が立ちそうなコメントだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlDIpTKP0
魔界村はマリUやら任天堂的アレンジ取り入れた協力プレイモード載せてすべってる可能性あるな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xig4hTbN0
ブレイブリーデフォルト 109109
ブレイブリーデフォルトFts 81098
ブレイブリーセカンド 9999
オクトパストラベラー 9999
ブレイブリーデフォルト2 9999
オクトパストラベラーとセカンドが
同じ時点で信憑性皆無だよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXavSAy10
まだ全部10よりは信用出来る気がする
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g97Jm1nf0
古臭いRPG求めてる奴に古臭いRPG売るんだから良いんじゃないか?
俺はDL済だけど、そこまで期待せずやるわ、そこそこ良ゲーならアタリ、アライアンスアライブ級だったらボロクソに言うわ
一応オクトラみたいにフィードバック式のテストやったりしてるし、多少は任天堂が噛んでるみたいなんでそこを信じるしかないわ
俺はDL済だけど、そこまで期待せずやるわ、そこそこ良ゲーならアタリ、アライアンスアライブ級だったらボロクソに言うわ
一応オクトラみたいにフィードバック式のテストやったりしてるし、多少は任天堂が噛んでるみたいなんでそこを信じるしかないわ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkG8Od8b0
>>32
DLデータはどれぐらいの容量なの?
DLデータはどれぐらいの容量なの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7H6tn33td
トライアングルももう9999決まってるはこれw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghl9NnSd0
魔界村はこんなもんだろ
元のシリーズからして7点ぐらいのゲームだもの
それでも十分楽しめると思う(今作は知らんが)
元のシリーズからして7点ぐらいのゲームだもの
それでも十分楽しめると思う(今作は知らんが)
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdY77CBEd
>>35
てか今の人にトライ&エラー型アクションゲームは無理だろ
一般人はもちろんだがファミ通ライター陣にさえ元祖~超に思い入れありますぜ!って歳の人おるんか?
てか今の人にトライ&エラー型アクションゲームは無理だろ
一般人はもちろんだがファミ通ライター陣にさえ元祖~超に思い入れありますぜ!って歳の人おるんか?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghl9NnSd0
>>62
カプコンは旧作IPを掘り起こして何とかしたいって思いがあるんでしょ
カプスタしかりコレしかり
株式会社バイオモンハンになってるって自覚はあるんだろう
成功するしないはともかく、新作出す流れは歓迎だな
カプコンは旧作IPを掘り起こして何とかしたいって思いがあるんでしょ
カプスタしかりコレしかり
株式会社バイオモンハンになってるって自覚はあるんだろう
成功するしないはともかく、新作出す流れは歓迎だな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSMjPHI10
牧場がハーベストムーン2077状態なのでブレデフォ買うわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9gemRJS0
ファミ通の信頼できる点数ってなんだ?
10101010は論外だし
10101010は論外だし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXavSAy10
>>40
極端に低い点数の時は信頼出来る
極端に低い点数の時は信頼出来る
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jq7drKtE0
>>40
全部10点ではなく10点が1,2個混じってる奴は人にお勧めしていいレベルのゲームという印象
全部10点ではなく10点が1,2個混じってる奴は人にお勧めしていいレベルのゲームという印象
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9Qtd6co0
体験版やった限りは全くスクエニ感も前作感もなかったけどな
多分プレイしたゲームが違うんだろうな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIXsbusna
実質の最高点数やん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXbOhBN4a
魔界村はなんとなく信用できる
コメント
クロスレビューの「悪い内容は参考になる」「点数はともかく文章は参考になる」って評価ももう過去のものだよな
BD2がどういうデキかは出るまでわからん
クロスレビューされること自体がネガキャンみたいになってて草
ソニーに接待されて毒餅こねてたらそりゃこうなるよ
9879とかのほうが安心出来る不思議
何を言ったところで信じられないブランドなわけで
ファミ通絡みの情報は無視するしかない
なんにしても日付が変わればプレイできるようになるんやし俺は吶喊するぜ
半年くらい後にソシャゲでるんでしょ
中古価格が面白さの1番の指標
レアなゲームと古いゲームを除いてな