1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:muxlMPSna
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NfaG4F1Y0
なに?まさかaltが勘違いして叩きまくったケンタッキー?サイパンじゃねーのかよ…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90Mxp8MLa
KOTYで思い出したけど
真の未完成品ゲーのサイパンがあったな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qlG5KoGa
住民からも袋叩きで草
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROtPvw0Ya
>>4
わろた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qTpJhCTa
もうここで決めた方がマシじゃないか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZGZ0Fck0
>>5
ゲーム板はゲーム板で毎年クソゲーオブザイヤー決めてる。
KOTYスレ()は勝手にしてたらええやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608342986/
★永久殿堂入り 『シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~』
★2011年大賞 『エースコンバット アサルト・ホライゾン』
★2012年大賞 据置機部門 『時と永遠~トキトワ~』
携帯機部門 『シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~』
★2013年大賞 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』 殿堂入り
★2014年大賞 据置機部門 『真・三國無双7 Empires』
携帯機部門 『フリーダムウォーズ』 『俺の屍を越えてゆけ2』
★2015年大賞 据置機部門 『テイルズオブゼスティリア』
携帯機部門 『機動戦士ガンダム エクストリームVSフォース』
★2016年大賞 据置機部門 『FINAL FANTASY XV』
携帯機部門 『艦これ改』
★2017年大賞 『ガンダムバーサス』
★2018年大賞 『Newガンダムブレイカー』
★2019年大賞 『LEFT ALIVE』
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0ndFEtm0
>>27
こっちのほうがしっくりくるな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdojoMNAr
>>27
サイパンとファイナルソードのどっちになるんだろうか
ガッカリ度はサイパンか
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPGUJQOT0
>>27
さすがやなバンナム
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMDiljKld
>>27
納得のラインナップ
個人的には最後の約束の物語も入れて欲しい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cZVKUASM
去年の話題作ならファイナルソード一択になってしまうな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJetu77ba
>>7
せめてこれ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpdJeJu70
値段縛りくらいしろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcUVgY2La
次からはDL版は禁止らしい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtZAe7ZHp
ps4版:動かない
ps5版:低スペコロナエディション
PC、XSX版:正常なはずなのにバグまみれで進行不能多発
世界一千万人の被害者が出てる産廃スルーってマジ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9FV9FT6a
>>17
お前らがやる気出さないから
今ならまだ間に合う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUT2dywV0
>>17
箱やPCまで含めたらKOTYというほど酷くはないが、PS限定KOTYとしてはこれだな
平均して1時間に1回以上クラッシュする返品掛かって販売停止した公式お墨付きのクソゲー
進行不能バグも多くてネタとしても話題性もバツグン
最近のバグ修正バッチ当てたら無事だったはずのPC版までクラッシュするようになるというバッチで悪化するKOTYあるあるネタまで搭載
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tn5yOaZe0
だれも知らないようなマイナーゲーだとちゃんと評価できる人かなり少ないんじゃないの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NfaG4F1Y0
もう何年も前からだよな、マイナーゲー選んでるの、昔は被害者の多さとか期待のでかさとか考慮されてたのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+xVLrXJ0
ソニーセカンドが開発したRPGツクール最新作が
商品不成立事件で文句なしの大賞になったから、絶対恥かかせない完全買収したいんだろ
ツクールが2018大賞だった事実あるのにコピペだとNewガンブレにすり替えられてる
どこまでもソニーをかばうだけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYgWiBut0
今まで買ったこともないゲームのネガキャンをしたことない人だけがKOTYに石を投げなさい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZGZ0Fck0
2020年はサイパンがダントツで盛り上がったよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQ5kzRsV0
俺の喜ぶ最強の選評ランキングの仕切りたがりが占拠して終わったコンテンツ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QewgEtG2M
GOTY(ガッカリゲー・オブ・ザ・イヤー)なら興味ある
期待値の高さに反してクソだったゲームを決める
線引きは部門賞含む大手GOTY(ゲーム・オブ・ザ・イヤー)にノミネートされた作品とする
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpqoz3120
な?誰も知らない様なゲームでシコシコドピュする所なんだよ
気持ち悪い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:roIw2Xoa0
まあ数百円で買えるようなのと1万円近いのを同条件で比べるのもなぁ
FF15だって定価で買うのとワンコインで買うのとでは印象違うだろうに
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfTu/i980
>>46
被害者の多さも選定に含めるべきなんだよな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtksuIWz0
>>55
クソ度 (完成していても根本的に仕様からダメな部分)
バグ度 (未完成や仕様外の動作で問題がある部分)
被害度 (被害者数 x 単価)
とか3項目で数値評価してほしい
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZnrgIVa0
動画で見れる時代に選評とかいう基準だからな
終わるべくして
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ly0eYz4Z0
ファイナルソードだろ
引用元
コメント
KOTYも初期はシリーズに泥を塗ったとか購入した被害者が多いとか
制作がプレイヤーを馬鹿にしてるとか販売後の対応がクソとか
ゲーム外も加味したクソさを追求してたのにな…
ヨンパチが全てを変えてしまったんだよ
ここ中立装ってるけどファンボが仕切ってるスレなのよ
公平にやったらクソゲーだらけのソニーハードのソフトばっかになっちゃうから
誰も知らないようなマイナーゲームをスケープゴートにしてんのよw
任天堂ハードの500円のソフトを
フルプライスのソニーハードのゲームと同じ基準で評価して任天堂ハードの方を大賞とかな
やりたい放題でひでーもんよ
周知の事実だと思ってた
あそこみると、品位の欠片もなくてビックリする
創業者追い出して乗っ取っとった半島人みたいだな
元々はファンボは居なかったんだよ
でもPSでクソゲーが、それも大作や目玉あつかいのタイトルがノミネートされるとどこからともなく入ってきて住民のふりをして、元スレ住民を「お客さん」呼ばわりして追い出した
シェルノやFF13はいくら選評書いてもダメ。そこで生まれた言葉が「おま月豕却下」
「お前は任天堂工作員なので何をやっても取り上げない」という意味
スレは荒れに荒れて結局元住民はゲーム板に落ち延び勝手にやることにした
これやってる連中がゲームよりクソなんでもう要らないね
笑えないと意味無いだろ
特定ハード信者が乗っ取ったスレに意味はない
AltくさいのがAA連投してるのにワッチョイ導入してないのはなんでなんだろうか。
ああいうゲハ民が目をつけやすい場所は強制表示するべきだと思うんだが。
モンハン板なんかほとんどワッチョイありで建ててるし。
そりゃあ住民に都合が悪いからでしょ
バグゲーにばかり偏重しすぎるのもなぁ・・
見てわかるレベルのものすら直してないって意味では確かにクソなんだけど
そもそもKOTYスレって、掴んでしまったクソゲーを笑い飛ばすためのネタスレだったからな
その精神が失われた現行のスレに価値はない
GOTYも似たような感じになってるしな
某団体が絡むと碌なことにならない
ファイナルソードを選ぶと同様にストアから除外されたサイパンはどうなるんだって指摘されるから外したのかな?ゲームの質、バグ、話題性、著作権侵害とこれ程のポテンシャルを備えたゲームは中々ないのに
クソゲーだけど憎めない妙なゲームなんだよなあ。クソゲーだけど。
選ばれなかったのは残念だ。
かくいう私も二刀流でね…
ファイナルソードは「陣内智則がコントで使うそれっぽいゲーム」って例えが素晴らしい
本人が実況動画上げた時点でもう勝ち(何に対して?
太平洋の嵐だっけ?
あれ以降安易なクソゲーは選ばれなくなった印象
ファイソは見えてる地雷から実際やってみてもクソだった上に、盗作まであったって言う問題作だからな
なのにネットの口コミから始まり、陣内がプレイ、更にはRTA in Japanで登場する等各地で話題になり、盗作部分の無いスマホ版を流用したDE版で販売再開したら、e-shopランキングトップになってしまったと言う「問答無用のクソゲーって分かってるのに売れてしまった」と言うかなり珍しいゲーム
コレが大賞じゃなきゃ何になるって話だわ
一応次点ではあるんだぞ
触れられてはいる
ファイナイルソードはクソ要素は多くあるがそれでも遊べるゲームだし
クソ当たり判定なんかもプレイヤー側でゲーム性の一部だということにしてしまえば
面白いゲームですらある
KOTYの都合の良いルールとして「クソ要素があってもなんだかんだ遊べるものはKOTYにあらず」ってのがあるから
ファイナイルソードもルールにのっとるならノミネートすらしちゃおかしいことになるのよ
このルールでソニーハードのクソゲーをさんざん擁護してKOTYから外してきた(シェルノサージュなど)んだから
ファイナイルソードがノミネートされてるのはダブルスタンダートであり
なんとしても任天堂ハードのゲームをKOTYにしたいって連中の思惑しかない
ゲーム板のクソゲーオブザイヤースレ、dat落ちしてるやんけ!
サイパンはがっかりではあったけどpc版はゲームとしては充分楽しめるレベルだったし違うだろって思う あつ森とかポケモン剣盾がkoty!!って言ってたアホとかと同レベル
PS4版限定にすればいいんじゃないの?
販売中止は十分すごい理由だと思うけど