世界最大のゲームイベントE3に任天堂、Xbox、カプコンなどが今年は参加。ソニーは出ない模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnUTjdMrd

E3 2021 will be digital this year, and will be backed by Nintendo, Xbox, Capcom, Ubisoft, Take-Two, WB and Koch Media

Sony, EA and others will apparently not participate

https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-04-06-nintendo-xbox-and-ubisoft-back-digital-only-e3-2021

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhOrgobI0
>>1
出ないのではない
出せないのだ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRUO5E91p
>>1
元々PSの誕生に合わせて生まれたイベントだったのになあ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKqUdOOgp
アクティビジョンもEAもバンナムもスクエニも出ないよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZwgQN5Y0

>>2
でなさすぎて草

ほんと無意味なイベントになったな

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azSx7n5OM
>>3
最近は最大手は独自イベント、中規模パブリッシャーは自前でやるには弱いので E3参加と住み分けが出来つつある

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RO2pkKAn0

オンラインだしな コロナだからこればっかは仕方ねぇよ

でもゲームが出てないという事実は変わらないから
PS5は今年もお先真っ暗!

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqKKu95b0
今年は現地イベントないから名前だけでしょ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtsFzinL0
出すものがないから仕方ないじゃん
何もないのに参加だけしても意味ないだろ?
潔いじゃないか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2tyd2fG0
え?ソニーまた逃げるの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uz69FTuk0
ソニー、次世代ハード出して一番盛り上がってるはずの時期に出ないとか草

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9czavWjp
>>10
去年も一昨年も出てないのにE3ベストタイトルが毎回PS向けですまんなw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4EWth46p
ソニー、EA、アクティビジョン、スクエニもろもろ大手メーカー不参加か
例年E3に参加してなかったはずのSIE向けタイトルが一番注目されとるしほんまE3必要とされなくなったよなw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uz69FTuk0
あ、出せるソフトがないのか^^;

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hv1OkqCS0
>>13
GTとか出ないの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uz69FTuk0
>>17
GTは延期したでしょ!いつも通り!

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92QqruYG0
E3は無駄!ソニーの選択は正しい!任天堂はクソ!って3年連続で言うのか
任天堂がイベントに出ない時は散々叩いてたのに

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8cSuvCe0
>>15
ソニーの言うことをリフレインするだけだから何も考えてないよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzV1veED0
SIEは撤退しただろ。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYpoCQtU0
言ってEAやアクティは自分たちでイベントやるだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTMHW4rjp
毎年出てるはずの任天堂はサードからハブられまくって蚊帳の外
箱とかそもそも存在価値すら無くなっとるもんなw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JZvfACF0
SIEは終活してるんだから仕方ないでしょ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIKpQBxf0
ソニーはソフトメーカーとして元気にゲームパスへ新作ソフト卸してるよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGEL42Ga0
いや任天堂とカプコン居るなら日本的には十分じゃないの?他居る?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+jBxCRH0
カプコンは今まで通りSwitchはガン無視で新作はPS箱PCが中心だろうな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2MeoxqWa
>>30
バイオとかPS系列にいつも通り出してるのになんでモンハンの叩きスレが乱立してるんだろうな
余裕ないよね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BG6lwQ7n0

>>30
バイオ村やライズをリ―クしたダスクゴーレムが
今冬にSwitch向けにバイオが出ると言ってる
タイミング的にE3の発表になるだろう

あとストーリーズ2も発売ひと月前の追い込みで
ライズ連動のアピールとか絶対してくる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+jBxCRH0
>>47
ダスクゴーレムってSwitch新型が今年出るって言い切ってた奴だけど信用するのか

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BG6lwQ7n0
>>49
未だ今年終わってないんだが
そもそも任天堂じゃなくカプコンのインサイダーと繋がってるやつだから
カプコンネタは信用するが任天堂に関するネタは信用しないわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6XnYOFGM
あの任天堂が出るのかよ
まじで羽振りいいんだな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8PRA2cu0
SEGAも欠席か

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKqUdOOgp
オンラインイベントなのにショバ代払う必要ないしな
自分でイベントやれば済む話
まあ現地開催でももう出ないだろうけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2tyd2fG0
>>38
その自分でやってるオンラインイベント悲惨じゃん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnUTjdMrd
それこそPS5のローンチイヤーなのにPSファン以外に興味持ってもらおうとしないのやべぇよ
PSファンをそのまま引き継げると思ってんのかと

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51SSuX8J0
>>39
よく考えりゃそうだな
なんか存在感なさすぎて忘れてたわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGEL42Ga0
大体state of prayのあの注目度の無さで自社イベントだけでどうにかなると思ってるのだろうか、
任天堂とMSに便乗した方がまだ見てもらえると思うが

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ko/8VqRZ0
業界の不登校児だろこんなん

 

引用元

コメント

  1. 正直今の時期は煽りとかなくソフトメーカーはソフトだすのがかなり厳しい状況だからな
    出すものないなら無難にパスするのは間違ってない判断
    モンハンやストーリーズバイオとかのアプデをだせるカプコンはともかく任天堂がこの時期にわざわざ来るってことはそれなりのソフトを期待してもいいかな

    このコメントへの返信(1)
  2. ソニーはマルチは任天堂やMSが宣伝してくれるから金出さなくなってるって聞いたけどw
    サード的には主導して宣伝もしてくれないソニーをどう思ってるんだろうねw

  3. そもそもここ数年出とらんやろ
    頭湧いとるな、相変わらず

    このコメントへの返信(3)
  4. SIEはE3よりも重要なEから始まる3文字のイベントが控えてるからな

    END

    このコメントへの返信(1)
  5. 「ここ数年」じゃないよ
    2017年のE3であの「右折禁止」があったからそれ以降、その翌年も出てたはずだから19年からじゃなかったかな(2回は出てなかったよね)

  6. >毎年出てるはずの任天堂はサードからハブられまくって蚊帳の外
    >箱とかそもそも存在価値すら無くなっとるもんなw

    虚勢の張り方が2~3年前に逆戻りしてるけどそんなに「今」を見るのが怖いのか

    このコメントへの返信(2)
  7. マルチの広告は箱に任せるというぐらいに
    経費絞られてるんじゃ

  8. メトプラ、ブレワイ2,スプラ3辺りだからE3は外せないでしょ。新型の可能性も高い。どっちかというとツリーハウスに何が来るかの方が楽しみだけど。サード、コラボも含めて。

  9. もう屈む年は過ぎたんじゃないのかPSさん

    このコメントへの返信(1)
  10. SONYとか無駄に時間食う割に内容がなくて眠くなるだけだったし居なくたっていいだろ

    このコメントへの返信(1)
  11. 任天堂はE3のカンファから逃げた、とか言ってた頃が懐かしいなww

  12. 誰も期待してないからなps5w
    スクエニも出ないとなると本当にps5関連は何も無さそうw

    このコメントへの返信(1)
  13. 何だ、結局PS5が出ても逃げ続けるのかw

  14. 伏せに移行しただけなのでセーフ()

    このコメントへの返信(2)
  15. こういう輩は
    皆で通報すれば良いと思うわ
    タッチ一つで簡単ですよ

  16. 10年近くPVで引っ張るクソみたいなゲーム会社が事実上出れなくなっちゃったからなあ
    重厚長大路線でソフト本数減ってるソニーは出たくても出すもんなくて出れなくなっただけでしょ
    コロナなくてもな

    元々商談会なんだから健全化してるだけ
    それでE3サゲてるほうが頭おかしい

  17. >>あの任天堂が出るのかよ
    まじで羽振りいいんだな

    あのってどの任天堂だよ
    一般的に知られてる任天堂はほぼ毎年出てるだろ

    このコメントへの返信(2)
  18. 屈むのも疲れるからな

    このコメントへの返信(1)
  19. ファンボーイは脳内の事を他人にも当然通じると思ってるからな
    だから脈絡なく唐突な事言い出す場合が多い

  20. サードからハブられているはずの任天堂は自社のサブスクでパックマン出すし、
    存在価値がないはずのXboxもゲーパスが拡充してるしw

  21. e3でない理由が
    年末商戦に向けてじゃ遅すぎるとか
    独自イベントをやるとかいってたっけ
    結局遅いはずのe3より更に遅れて独自イベントというかニンダイのパクりをやっただけというねw

  22. PS5の発表の場としては遅すぎると言ったり(実際の発表は更に3ヶ月遅れ)
    任天堂がカンファレンス辞めただけで撤退と言ったり(カンファ辞めただけでブース出展、映像出展はあったのに)
    基地外企業と基地外信者が言った事がそのままブーメランになってるのを馬鹿にしてるだけやでw
    悔しかったらお仲間や御本尊の過去の所業を恨みな

  23. カンファレンスをしなかったりはあるがE3自体は皆勤賞だろ

  24. R.I.P.

  25. ファンボーイはE3のメインがメーカーと小売りの商談会って事をまったく判ってないからな

    このコメントへの返信(1)
  26. ソニーはe3やらなくても別の場を設けるからいいというけど
    小売りが一堂に会するこの機会を無視して
    後日ソニー一社のためだけに小売りを呼び付けるのか?っていうね
    流石小売りイジメ小売り殺しに定評のあるソニーだわ

  27. そういや「発表できるのは発売まで2年以内のものに限る」だっけ?PSが原因で出たといわれる話
    その話が出て以降PSでの発表が減ったといわれてるしそれも要因かもねぇ

    このコメントへの返信(1)
  28. 2年縛りのせいでpv詐欺も出来なくなったもんな

  29. PS擁護のコメントがごっそり消えてるけ言論統制?

    このコメントへの返信(4)
  30. お前のコメントが残るって事は言論統制してないって事やで?
    同一IPによる会話になってない荒らし連投は流石に削除してるようだがね

    このコメントへの返信(1)
  31. 別に速攻で消されるなんて言ってないよ
    昨日あったやりとりだってしばらく残ってたし

    このコメントへの返信(1)
  32. そうやって意味不明に食い下がる、理解する頭のないレス繰り返すと流石に消されると思うよw

  33. 映像出展だけならいいんだけどね
    年内予定の商材です、と出しておきながら5年以上引き伸ばされたらe3の客である小売りもそりゃキレるわ

  34. かえってPSへの悪影響にしかなってなかったから消されたんだよ

  35. あんなのと同一視されてうれしいのか?

  36. この記事とは別だが任天堂擁護でいいねしかついていないコメントも消されてりする事はよくあるから通報されたかどうかでしかない

    このコメントへの返信(1)
  37. ここ最近の残念っぷりだとソニーは出れない
    ステプレみたいなのもやるかどうか微妙

  38. よく見かけるんだが、理不尽な叩きに反論する事を「擁護」と表現する事に凄い違和感あるんだよなあ
    まっとうな批判に反論するのを擁護って言うんだと思う

  39. プレステショックで撤退するかもしれんのに、予算無いしゲームないし売りが無い
    ローカライズすら日本では出ないんだし、ソフトシェアが0.09%だからすでに勝負ついてる
    負債が大きくなるか早めに切るか、ってトコロが木になるだけ

  40. 任天堂もMSもプラットフォーマーなんだから当たり前だろ

    このコメントへの返信(1)
  41. WiiUガーで見てとれるように今の現実に耐えられなくなると脳が退行するからな

  42. 撤退ハードは正直いてもいなくても

  43. おでんすら召喚出来なくなったかw

  44. ここはね、削除や投稿禁止の判断はプラットフォームの擁護や批判ではなくて、暴言や誹謗中傷や違法なコメントが消されてるよ
    一定の通報があると、その内容のコメント内容がどうか判定してアウトならそのID全部が消去停止されてる
    内容と異なるスパムの判断は分からないが、機械的、連投、海外IP、言語、キーワードを複合的に判断してると思う
    自分と意図が違うからって暴言を言ったらダメです。逆に言えばダメを押すより通報する方が効果が大きいですよ

  45. >>18
    >>12
    こうやってソニーが陳腐化させた賞レースや
    サードソフト(マルチ)をPSの物のように叩き棒に使った結果が今の状態を生んだわけだ
    自業自得だな

  46. さっさと日本からも消えろよ

  47. 倒れると言わない優しさ

  48. でも3年連続はマジでこれを連想されてもしかたないよなぁ。
    しかしほんとソニーってプラットフォーマーとしての矜持がまったくないよな。
    自分達の力でこの苦境をのりきろうという意志がマジで微塵も感じられないという。

  49. ソニーは違うの?

タイトルとURLをコピーしました