『カプコンアーケードスタジアム』PS4/Xbox/PC版が5月25日に配信!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mNXBB13M

【カプコンアーケードスタジアム】

PS4/Xbox One/PC版:5月25日 配信予定

価格:無料(「1943」同梱)

カプコンは、Nintendo Switch向けに現在配信中のソフト「カプコンアーケードスタジアム」において、プレイ
ステーション 4/Xbox One/PC(Steam)版を5月25日に配信する。本体の価格は無料で、シューティングゲーム
「1943 – ミッドウェイ海戦 -」が同梱される。

「カプコンアーケードスタジアム」は、カプコンの名作アーケードゲーム総勢32タイトルが遊べる作品。1984年より
2001年に至るまでの名作を中心に、家庭版に初移植となる作品もラインナップ。また、オリジナル版にはなかった
機能も搭載されている。

PS4、Xbox One、PC(Steam)版の発売日にあわせて、5月25日に新機能「Capcom Arcade Stadium:無敵プレイ」と
「Capcom Arcade Stadium:ディスプレイフレームセット1」が全プラットフォームに登場。価格はそれぞれ
100円(税込)。32タイトル全てのゲームにおいて確実にクリアできる、夢の「無敵プレイ」が実現するほか、
好きなゲームをより好きなゲーム画面にして楽しめる「ゲーム専用壁紙」が登場する。

そして、早くも本作のプロジェクト継続が決定した。これを記念して「カプコン開発者によるゲーセン時代の
思い出ツイート企画」が開始される。Twitterにてハッシュタグ(#CapcomArcadeStadium)とつけて投稿すると、
開発が今後の参考にする可能性もあるとのこと。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mNXBB13M

PS4/Xbox One/PC(Steam)版 早期購入特典
PS4版 早期購入特典
・Capcom Arcade Stadium:ディスプレイフレームセット1
・Capcom Arcade Stadium:キービジュアルテーマ

入手条件:「Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3セット」の購入
対象期間:5月25日~6月7日23時59分まで

Xbox One版 早期購入特典
・Capcom Arcade Stadium:ディスプレイフレームセット1

入手条件:「Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3セット」の購入
対象期間:4月27日~6月7日23時59分まで

PC(Steam)版 早期購入特典
・Capcom Arcade Stadium:ディスプレイフレームセット1

入手条件:「Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3セット」の購入
対象期間:4月27日~6月8日16時まで

※なお、PC(Steam)版に限り、期間に限りなく本体(無料)、10本パック、30本パックのいずれかを購入した人
全員に「Capcom Arcade Stadium:キービジュアル壁紙」がプレゼントされる。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4cF7B5WM
いいね
一番互換で信頼できる箱版を待ってた

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mNXBB13M

「Capcom Arcade Stadium Pack 1:すべてはここからはじまった!」
価格:PS4/Xbox One…1,500円(税込)、PC(Steam)…1,520円(税込)
収録タイトル
バルガス、ひげ丸、1942、戦場の狼、セクションZ、闘いの挽歌、アレスの翼、BIONIC COMMANDO、
フォゴットンワールド、大魔界村

「Capcom Arcade Stadium Pack 2:アーケード絶頂期!」
価格:PS4/Xbox One…1,500円(税込)、PC(Steam)…1,520円(税込)
収録タイトル
ストライダー飛竜、天地を喰らう、ファイナルファイト、1941 – Counter Attack -、戦場の狼II、チキチキボーイズ、
U.S. Navy、ストリートファイターII – The World Warrior -、キャプテンコマンドー、
バース – OPERATION THUNDER STORM –

Capcom Arcade Stadium Pack 3:アーケードはさらなるステージへ!」
価格:PS4/Xbox One…1,500円(税込)、PC(Steam)…1,520円(税込)
収録タイトル
天地を喰らうⅡ – 赤壁の戦い -、ストリートファイターII’ TURBO – HYPER FIGHTING -、
スーパーストリートファイターIIX – Grand Master Challenge -、
パワードギア – STRATEGIC VARIANT ARMOR EQUIPMENT -、
サイバーボッツ – FULLMETAL MADNESS -、19XX – The War Against Destiny -、
バトルサーキット、ギガウィング、1944 – The Loop Master -、プロギアの嵐

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jr7Ffzy20
仕方ねえ、買うかな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mNXBB13M

「Capcom Arcade Stadium:魔界村」
価格:PS4/Xbox One/PC(Steam)…200円(税込)
収録タイトル:魔界村

「Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3セット」
価格:PS4/Xbox One…4,000円(税込)、PC(Steam)…4,080円(税込)
セット内容
Capcom Arcade Stadium Pack 1:すべてはここからはじまった!、
Capcom Arcade Stadium Pack 2:アーケード絶頂期!、
Capcom Arcade Stadium Pack 3:アーケードはさらなるステージへ!
セット購入特典:「Capcom Arcade Stadium:魔界村」

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqsOpqww0
継続ってあと何のソフト出せるんだろ
ベルスクは版権物ばかりで無理だし
・・・グレート魔法大作戦?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWYdpqF50
>>10
エイリアンvsプレデターが出たら
ウンコ漏らすわ

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCFLAqLd0
>>13
やりたいー

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VagsnCiY0
>>13
ゲーセンでめっちゃやりまくったな
遊びたい

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5QKzEk00
>>13
あれ1番の名作だよな。

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5vd3qxO0

俺はストコレとかベルトコレに入れたゲーム入れるんじゃねーよ(もう買ったのとかぶるだろ)
って思うんだけど、世間的にはそうでもないのかね?

>>10
ブラックドラゴン、マジックソード、ワンダー3、ガンスパイク
とか個人的には出れば買うよってゲームはあるけどねえ
売れるかは知らんw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dfvkd9IHa
Switch版はとうの昔に配信されてるが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0oPX8+Jd
>>14
今現在十字キー搭載してるゲーム機はないぞ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0rHjFvN0
>>28
Switch Lite「」

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQBZCbZw0
>>28
PC用普及率トップのXbox One以降のコントローラーとプロコンを?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dfvkd9IHa
Switch版の遅延直す気ねえのか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoPnAw0g0
>>15
物理的に無理なんだろ、Switchのスペックや仕様の都合で

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UBZJb/Ar
>>19
スペックと仕様って同じ意味だぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7fQcsgna
てかPS3の頃にこんなんあったような

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pi+Dqol0
これも帰ってきた魔界村もSwitchで買ったけど
これも帰ってきた魔界村も既にSteamで購入したー
GPD WIN3で遊ぶゲームが増えるー

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOkVk5q5r
PS3は知らんけど360だとアーケードキャビネットってのがあって互換もしてる

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmAKtD0wd
>>18
SXで買ったけどこれ来たらほぼ不要かな、足りないのも補完してくれそう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCkxZuf50
こういうの他のメーカーもやってほしい。メガドライブミニとかPCエンジンミニとかのソフトをセット販売という感じで
売ってくれてもいい

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bP7FQBjPd
箱〇にも同じみたいなのあったけど あれはできないの?

 

160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f78lqLKV0
>>21
XSX互換しとるでカプコンアーケードキャビネット
ロードもめちゃくちゃ早いw

 

165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ciWXwwm0

>>160
この前5ドルで買ってXSXで楽しんでる

アケキャビはM2だけどアケスタはMAMEベースと聞いた
正直アケスタの出来は心配してる

 

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHlWard40
>>165
キャビのエミュレーション部分はほぼゴッチだよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pi+Dqol0
SNKのアニコレにコナミのアニコレ各種
そしてこれ
なむこよーーーーい!!

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJf72hBk0
おかしい、最新の高性能ハードを生かしたハイクオリティなゲーム以外は認めないはずのPSファンさんが文句を言いに来ないぞ。
こんなゴミグラのゲームいらねぇっていつもなら息を巻いてるはずなのに

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jr7Ffzy20
ガンスモークも欲しかったが、仕方ねえ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKaYJPEJr
Switch先行→他機種移植の流れ出来てきたな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aa2arwAVM
なお、箱とPCはPSより劣化する模様

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoPnAw0g0
他社製基板のタイトルは難しいよな、たぶん
でもCPS2タイトルはあるんだし、その辺りは追加収録して欲しいなぁ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDSCgcu+0
箱で出るなら買うわ
こういうのは互換維持してくれるところじゃないと

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+D+VGa80
アーケードゲームのベタ復刻ビジネスで
任天堂機ではなく他陣営が冷遇されるまでの時代が来ただけなんだよなあ
昔を思うと相当感慨深いよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmP/k7G50
PS5のパワーを持ってすれば余裕

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFwEz2jb0

ああ カプコンはわかってるな
switchユーザーは同発マルチだとまず買わない と
魔界村といい

もうマルチゲーをswitchでも売るにはこれしかないと理解してる

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCKskEtJ0
>>・・・グレート魔法大作戦?
あれ、カプコンが権利持ってなくて、エイティングが権利持ってるんだぞ。
現実的に考えてたらマーズマトリックスだろ。

 

引用元

コメント

  1. Switch独占が崩れて大喜びで草
    キチンと買ってあげましょうねw

    • PSユーザー「だが買わぬ」

  2. 多機種発売に合わせてオプション周り改善されねぇかな
    幾ら1本が安いとはいえ不便すぎる…

  3. キャビネットにないタイトルもあるけど
    スタジアム側にもないタイトルもあったりして
    完全に包含してるわけじゃないのか

    • わりと相互補完関係なんだけど同一機種で遊べるの箱だけなんだよね…

  4. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKaYJPEJr
    Switch先行→他機種移植の流れ出来てきたな

    ボンバーマンRもかなり遅かったけどこの流れだったな

    • 彩京シューティング、ダライアス(一作目)やバブルボブルのコレクションもそう
      懐ゲーIPはまずswitchからというのはわりとよく見る
      switch発売以降で逆パターンは殆どないのでは

      • switch以外に出すと即死→企画終了コンボになるから
        まずswitchでリスク回避しようって流れ

      • まぁレトロゲーやるならSwitchが一番だし
        次いでXboxかな

  5. アニコレとベルトスクロールコレクションに入ってるタイトルと被り過ぎてるんだよなぁ…サイバーボッツの為に買うか悩む。なんかXBOXだと全部入りしか買えないから余計に悩む。

  6. これ、買ってないんだけど、Switch版は遅延があるんですか?
    程度によるけど、気になるレベルなら頭に入れときたい。
    (PS2のタイトーメモリーズ位酷いならちょっとね)

  7. キカイオーとジャス学来たら起こして

    • スタグラも

    • カプコンドリームキャストコレクション、みたいな物が欲しい。パワーストーンも入れてくれ。あとガンスパイクも。

  8. >switchユーザーは同発マルチだとまず買わない と
    PSとマルチだと下手すりゃ倍近い差がつくようになってきたってのに
    どこの世界線の話ですかね?

  9. 一番売れると思われるスイッチで様子見するんだろう
    スイッチで爆死したら他では超爆死
    スイッチで成功したら他で多少売れなくても赤字にはならない
    リスク回避なだけ

  10. エイリアンVSプレデターもいいが、パニッシャーも好きだったな
    出たら脱糞して歓喜する自信がある

    • 他に版権もののベルスクでD&Dも入れてほしいな
      Xbox360で海外版があって後方互換にも対応してるけど、日本語になってなくてな

  11. ジムライアンが言うところの化石のようなゲームなのだがPSで売れるんか?

  12. 面倒だから過去ソフト全部出してほしいわ

タイトルとURLをコピーしました