小売店「PS5は商材として環境が悪すぎて話にならない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgNckG/T0

ゲーム機としてのPS5、商材としてのPS5
投稿者:なりブロ
2021/06/02 16:14
https://www.nariyukigame.com/archives/58093906.html
Q:プレイステーション5、欲しいですか?
・欲しいけど全然買えねぇ!!
・やりたいゲームないからいらない。
・すぐにやりたいゲームがないから今はいらない。
まぁ、今帰ってくる答えは大体こんな感じではないでしょうか?
私個人としてもホライゾンのPVみてテンションあがりましたけど
まだ発売は先っぽいのでまだ「冷静」に「商材」として扱えます(笑

正直、商材として見るプレイステーション5(ハード&ソフト)は
環境悪すぎとしか思えないし
急に良くなるとも思えません。

もし良くなるとするならば国内でもキラーとなりえる専用ソフト、
(グランツーリスモやファイナルファンタジー)と
発売に合わせてハードが大量普及・・・・・なのですが
それこそGTやFFがすぐ発売なんてありえないでしょうし・・・・
まぁ、6月のE3でドデカイタイトルが発表されるかもですが、
個人としては将来的にUBIやE&A、ゲリラゲームスをはじめとする海外スタジオの人気シリーズ
がリリースされるのは間違いないのでいずれ買うであろうハードなんですけどねw

商材として見るなら
少なくとももっともっと普及してくれないと話にならないし
ゲームソフトのリリースもガンダムゲームやキャラクターゲーム、
国内のプロ野球ゲームが国内のメーカーから出るようになってからが
「本番」といってもいいでしょうね。
そんな時期にはコーナーもででーん!となってることでしょうね

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceVDkLd/0
なりゆきがついにPSに不満垂れだしたか
まぁ今まで我慢してたのが異常だったんだが

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOAG+Mffa
自分の店に来ないからって本音言うとか信心が足りんぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzoNgR2m0
ソニー相手だと優しいもんだな
Switch発売の2017年前後にボロクソ言ってた記事をごっそり消したなりおじは

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dexuz/wDr
こいつがここまで言うならよっぽどだな
配分全然回ってこなくてキレてんのか?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40QR3o7EM
これに対する識者()の反応はどうよwwwww

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzoNgR2m0
お前ら騙されるなよ
任天堂相手の時はもっとひどいこと言ってたぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzQuZ5O/0
GTやFFがキラーソフトという認識だと死ぬぞ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soMMVM2p0
なりゆきのくせになに正論言ってんだよw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KrMucLj0
国内のプロ野球ゲーム来なそうなんだが
PS5は開幕しないまま閉幕してしまうのか?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40QR3o7EM
>>11
野球ゲームでもPSはコロナロックダウンエディションなんだね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELhcdHxK0
プロ野球ゲームって皮肉かよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLqwv3sid
この期に及んでサード頼みなんだよなw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4zblmzB0
なりゆきの店でも話にならないレベルなのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edKcn4be0
それなりに売れるんだろうな野球ゲームwwww
座礁では無理だしwwwww

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqzD/SmF0
この人、過去のコメントでも
PS5の失敗は認めてるんだよね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBWnT6JS0
バイオ8であの程度だったのはさすがに関係者震え上がるよなぁ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFn/pxMG0
>>26
バイオ8より売れそうなタイトルがFF16しか見当たらないからな
そのFF16も凄く怪しいが

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsKIjZwfd
現状だとSwitch叩いてブログ見る奴より、PS5叩いて過剰反応起こしてブログ見るのが多そうだし
今はやんわり石橋叩きでアクセス結果次第で苛烈さ増す計画かな?住所割れしてるらしいし気をつけほしいもんだ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJ5jmiKG0
>>27
下手のこと言おうもんなら頭のおかしいPSユーザーに火でもつけられそうだしな。
自らそういう連中を集めてきた訳だけど、住所も店も割れている以上余計なことはしないにかぎる。
今のPSユーザーみていると本当に何しでかすかわからん連中ばかりだ。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozOsW8LWM
岡山ではPS5がめちゃくちゃ売れてるんじゃなかったのか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40QR3o7EM
>>29
むしろ取り扱ってる店めっちゃ少なそう
駅近くのバカでかいイオンも当然仕入れてなさそうだし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjukG0Me0
もう発売して半年過ぎたぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLqwv3sid
見てきたけどさっそくだめおとまうがシュバッてて草

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40QR3o7EM
>>34
ファーwwwweewweeee
キチガイはプレイステイトン独占

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVUmsl0Ta
>>34
内ゲバかな?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NeldsSAhd
素人でもわかることしか言わねえな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vn/QYKL0
“環境”じゃねぇよ
Xboxと同じ位置になったの
まだ気づかない(気づきたくない)なら、廃業も近いか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huqzDHz8M

「6月のE3では年末の商談をするには遅すぎる」
当のソニーがこうおっしゃい、ソニーはE3に出なくなりました

現在、既に6月です
つまりPS5の今年の目玉ソフトはホライゾンでおしまいです
ソースはソニー

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqW4eLLo0
なりゆきもさすがに不満貯まってきたか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Zfoq7x7r
ぶっちゃけ店で売れたことにして個人転売した方が儲かるんだろうが

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RqD6h4e0
>>43
商材として環境が良過ぎだな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETXY7kFVM
FFはまだしもGTがキラーソフトってこいつ十年寝てたのか?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3djQL+v0
売る側なら転売屋どうにかしろよ

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89ONclQX0
>>48
だってこいつが転売するし

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rl2SKmBe0
発売半年でパケ総販売本数18万とか商売になんねーよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrwJl9uB0

1. だめお
2021年06月02日 16:40
ID:Yi5ou2wq0
商材としては安定供給以前に入ってこないのが痛いでしょうね。
報道などを見るに、おそらくPS5本体が今より多く供給できるとして、日本に出回るのは早くて夏以降ではないかと思っています。

そしてその後供給が増えたとしても襲い来る転売ヤーの軍団・・・
正直年内に買えるのだろうかと不安になってきました。

ただ需要に関してはまだまだ下がらないと思います。
PS4との互換性があるからこそ 買い替えがしたい と思うユーザーは多いでしょうから。
今日もPS5はハードに対してソフトの売り上げがーというまとめ記事を目にしましたが、現状それはむしろ当然ではないかと思います。
発売して半年以内に全てのユーザーが欲しいと思うラインナップを発売するのは不可能でしょう?
むしろ向こう1年くらいはPS4をより高画質で遊びたい需要の方が高いと見ていますね。

2. まう
2021年06月02日 16:51
ID:VseDVCBk0
国内のパッケージ版ソフトの商材としては、PS5はこちらも本体がないPS4とともに、小売りには優しくないでしょうね。数字を見るに。

プレイヤーからすると、PS5は最高にいいゲーム機ですが。
後、フォルダー機能と内蔵増設SSD機能が追加されることですね。

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XNXIHUYa
仲間割れしてるの?
最高に笑える

 

引用元

コメント

  1. ルデヤ「最高の商材なんだが?」

  2. アホだなぁ
    縦マルチが続く以上「PS4で良いじゃん」で終わりなんだよ

  3. なりゆき生きてたのか…他の逸材に押されて影が薄かったぞ

  4. Dゲイルのコメント欄で信者が独占が強いとか言ってたから「これから独占は減るぞwSIEが言ってるしなw」と言ったらファンボがブチギレて「これから増えるぞw解釈違いだ!!!」とか言ってたけどドンドン独占減って行ってるのほんま可哀想www箱でもソニーゲーでるしほんま哀れなファンボーイ

  5. 今年の3月まで屈む時期って発言は一年間違えていたらしい

  6. なりゆきの様子がおかしいな、頭の病気にでも罹ったか?

    • こいつの場合は普通に生活かかってるからな。
      周りの信者はどう転んでも一切痛まんから完全に他人事だし

    • おかしくないときがあったか?

  7. >Xboxと同じ位置になったの
    その認識古いっすよ
    正直箱に負けてるで

  8. もうすでにファーストが真っ先に音を上げてるのに本当にその本番とやらは来るんでしょうかね

  9. 縦マルチやPS独占じゃないならPS5はそこまで欲しいものじゃないんだよな。
    縦マルチを直ぐ無くせとは思わないがいくつかのゲームでPS5の性能出し切ったオンリーワンのゲームがしたい訳ですよ。
    しかし、ハードが残念過ぎてそんなゲームを作れないし、ファーストのソフトがつまんないのが問題だと思う。
    任天堂との差はwiiuですらマリオUやスプラトゥーンはハードの特性を引き出したゲームを出していた。
    PSの低迷のひとつに間違いなくファーストのタイトルが売り上げを引っ張れない事があると思う。

  10. GTやFFがキラーソフトのという認識なのにこんなこと言うのはやばい
    ちょっと夢からさめちゃってるじゃん

  11. なりゆき「だが買わぬ」

    • なりゆき「だが売れぬ」

  12. マジで「総括」とか始めそうな勢いだな

  13. >Xboxと同じ位置になったの
    さりげなく箱もディスってくの本当にすこ

  14. なりゆきが言うとかよっぽどやな、週販の台数胡散臭いですねやっぱり

    • 識者にこそとんでも理論で擁護する姿がみたいのに

    • まあそもそも、ゲームハードは利幅少ないので一台売って数千円もあるか無いか
      仮に本当に売れてても小売りはソフトが売れないと商売にならない

  15. 目が覚めた奴が抜けようとして内ゲバになるの、狂信者の集団あるあるなんだよなあ

  16. ソフトの開発期間が長期化した悪影響だとは思うんだよね。
    二年程度でソフトが開発できてた頃はロンチが寂しいことはあっても半年もすれば
    いくつかは欲しいと思えるソフトが出たもんだよ。
    開発期間が4,5年かかるようになっちゃって開発機材がそろってからはじめたらそらロンチ期には間に合わんわな。
    そういうときは普通はハードメーカーが中規模程度のソフトで繋ぐもんなんだが、当のファーストが
    大作病にかかってりゃ世話ないわ。

    • そりゃPS5はインディーすら寄って来ないからな
      繋ぐソフトが無い最早ただの限界集落

  17. PS5は転売の資材としては優秀だからな。秋葉原の外人がやってるような店で山のように車に積んでるぞ。どこに運んでるんだかはよく知らないが。
    ゲーム機としてはちょっと

  18. なりゆきって例のPS妄想家族とかが登場する店の人?
    もしそうならよっぽどじゃん(汗)

  19. ハードは当然そんなに回ってこないだろうし、ソフトもデジタルシフトだからな
    もはやPS5は小売をあまり介しない体制になってる
    中古ぐらいか…とも思うが、近年はフリマアプリが隆盛だしな〜小売にも影響あるのでは
    生き残ってる小売はどうしてもユーザーがキッズのみで実店舗が必要な任天堂寄りになっていくと…

    • psのDL率は大したことないって現実がまだ認められないの?
      まぁ今のps5ソフトのタイレシオの悲惨さを見るに、SIEはps5本体をクラウド化または量子化してるんじゃないかなと思うよwww

    • ハードもデジタルシフトだぞ(爆笑)

  20. ココの店、駅のホームから見えるんだが、普通に「PS5入荷はありません」ポスターが入り口に張ったままなんだよな
    はっきりとではないが、フリプのせいでゲームが売れないって感じの事を苦笑いで言ってたわ

  21. そのソフトのPS4でできるんですよ。
    ますますPS5買う理由ないのでは

  22. 何が悲しいって隣の県にコイツが居る事だよ。

    • 俺なんて同じ国にコイツ居るんだぞ。

タイトルとURLをコピーしました