どうして誰もプレステのゲームをやらなくなったのか知りたい

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gtanvm7/M
俺たちコアゲーマーはプレステを遊ぶだろ
なんで誰もPS5で遊んでないんだよ!

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwOdyM5s0
>>1
ジャパンスタジオっていう部署があってだな…

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9N3aUUxy0
>>1
PCでいいになってるよ

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhZkhEcQ0
>>1
作って出てくるゲームが変わってるのにプレステのゲームをやらなくなったという言い分がまずおかしい
俺がやるゲーム作らなくなったのが先

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux9qR4Gp0
>>1
普通の人はゲームソフトで遊ぶんだよ。
ゲームハードで遊ぶのはただの変態かソニーハードファン位なもんだ。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:louNqxeC0

一般人『プレステって何?』
PSユーザー『ゲーム買う金が無い』

これ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ennxGbPwH
動画でいいじゃんてのばかりだからじゃね?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nw/UzuP4r

遊んでるよ

中古、フリプ、激安セール、基本無料ゲーを

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xb8b+E5U0

コアゲーマーはVチューバーのプレイ動画を見てるよ

購入はしない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4KOF+TmM
はじプロの方が面白いから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMrYbuHza
コアゲーマーになればなるほど
ソフトが既にマルチになってる潮流分かるし
PSに大した完全独占ゲーないの分かるしな
腕は二本しかないから他ゲーやるのに手一杯

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phmhWJbN0
ゲームが好きなんであってPSが好きなんじゃないから

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1WustnMM
秋葉原でPS5を持って帰る時障害者を見るような目で見られたの覚えてるわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjBImtXQ0
こうなる事は前に忠告してたでしょ
決定とキャンセルの入れ替えなんてやると自覚出来ないレベルのストレスが溜まってゲーム離れを引き起こすって

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5Fm7fGs0
>>15
SIEとしては決定キャンセルが国によって違う事によってクリエイターのご機嫌損ねない方が大事

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IbVw+tF0
>>15
それ以前からの問題だぞ?
既にPS4からSIEには死兆星が光ってたわ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjU/zp400
>>15
コレのせいでコントローラーの更新一回失敗したよ。
○ボタン押してキャンセルしてしまった。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edpluXvLr

マンネリ食傷飽きたどれも同じ

これをPS2から言われてんのに
なにもしてこなかったろ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXMm/q+f0
ゲームやってお金貰ってる時代にお金払ってゲームやるはずがない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbSkBj3KM
PS4はちょっと引っぱり過ぎたね
2019年に39800円で発売できれば人気出たかも

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9sOD7Eg0
けっこう、みんな知ってそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCQHtfEq0
サクラ大戦みたいな古臭いゲーム持ち上げてるからだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IbVw+tF0
>>22
PSで出せば「おかえりなさい」だからなw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpqM6EaFM
>>32

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YeHWsdf7M

ホライゾンやアンチャみたいなクソゲー宣伝するから

夫婦でCODみたいなありえないこと言うから

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGdmBo/C0

八頭身です、武器持って殺し周ります
こんな毎度同じテンプレ物しかねーだろ

むしろ良く飽きねーなと呆れるまであるわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/+UJbh00
大人だのコアだのレッテル貼りまくって
”どうしてやんないの???”って草すぎるわw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xw4K1k420
たまに洋ゲーの大作とかなんだよね欲しいバランスとしては
こうもわけわけらん洋ゲーばかりになるとね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGUAjcup0
グラで誤魔化してるけどあんま面白くない
百歩譲って最初は感動があってもそのうち慣れる
その慣れのせいで、作り手も、もっと凄いものをって躍起になるけど、
そもそも面白くないものをグラで誤魔化していては、慣れの前に、本質が詳らかになってしまう
つまりどういう事かというと、これ実は味気なくね?と感じてしまうってこと
店の雰囲気とか食器とか豪華で良い料理食べてるつもりだったけど、いやこれいうほど美味くねーな、と気付いてしまう
いろいろ微妙に高いしあの店はまあもういいわ、てなったのが一般層

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HM6jHIH80
コアユーザーもPSではエログロ人殺しゲーを期待してるのに
そういうのが減ってしまったから離れたんだろうね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fsbl7oOF0
これまでSIEJが買い取ってた
解体でそれが出来なくなり現実の数字が出た

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9bgl8fi0
プレステのゲームって具体的に何
基本マルチタイトルだらけやろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhmRmQZL0
PS3までは買ってたけど
PS4買うよりもPCの方で十分かなってなって
今じゃPCじゃないと駄目ってなった
もう雲泥の差がある

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IbVw+tF0
他のスレでも書いたけど確かに任天堂も既視感のゲームはある
格ゲー世界一の売り上げのスマブラだってシステムは他の格ゲーより変化無いしな
だが任天堂は新たなキッズをユーザーとして引き込めてるからそういう既視感のあるゲームがあっても良いし大事なんで新たなユーザーをお子ちゃまと馬鹿にしてた頃からPSの寿命は尽き始めてたんだわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QH2ZOStG0
PSはプレイヤースキルって意味の方が一般的なんだな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EHG5r20d
>>38
FF=フォロー、フォロワーってのもあるな
時代の流れとはいえかつての常識が通じなくなるのは悲しいなあ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYF95rDUd
カジュアル&キッズ「Switchたのちー」
コアゲーマー「PCでいいよね?」
一部の貧乏人「PSでApexたのちー!新作?買わないよ」

 

引用元

コメント

  1. カグラをポリコレで潰したからだろ?

    • 実際それはあると思う
      カグラってお色気ゲーのアクションの中では大分頑張ってた方だし色も全体的に明るくて画面の暗いゲームとの差別化もできてた。あれは結構訴求力のあるタイトルだったと思うよ
      カグラが発売中止になったのは業界的にも大きかったと思う

  2. やりたい独占ゲームが無いから

  3. PSの誇るコアゲーマーは皆、グラブルやFGOに行っちまったよw

  4. 他でプレイ出来るゲームばかりなのにこの暑い中ゲームもできるヒーター使うことないでしょ。

  5. 一般人が、プレステの存在を知らないから。

  6. 初動の動きってゲーマーよりも、新商品だから話題だからで買う人間の方が多いんだよ
    PS5はそういう層に「もういいや」と思わせてしまった
    そうなると残りはゲーマーだけだが、ゲーマーだからこそここまでの惨状だと様子見しちゃうんだよ
    ましてやPSは薄型だのPROだのやり過ぎてきたもんだから、あと1年待てば新型がでるだろうと思われてる
    終わりやね

  7. 単純に面白そうなゲームがないの一言に尽きる
    あと自称コアゲーマーがゲームを買わなさすぎる

  8. すまん、うちはPSは2までしかないんだわ

    • 俺もだ
      モンハン3がwiiになって、じゃあしばらくいいやーって思ってたらそのまま買わずに終わった
      もう買うことはないだろうな…

    • うちもPS2までだな
      エスコン6に釣られて箱○を買ったらPS3を買う必要が無くなった

  9. やりたいやりたくない以前に、プレステのゲームがなくなっていってることに気づこうぜ

  10. どうしてって、そりゃあなた方の定義するような「コアゲーマー」とやらが居ないからじゃないの。
    普通はやりたいゲームもないハードなんて買わないでしょ。

  11. フーリープー

  12. スレ立ててる本人が答え出してるじゃん。『誰もやってないんだ?』とか『○○が出たら売れる。』とか、自分はやらないけど誰かやってって考えの連中しかいないのに売れるほうがどうかしてるだろ。

  13. ラインナップ見てマニアック過ぎる
    スパイダーマンとかいうかもしれんがあれも日本のキャラじゃないしそこまで一般受けするよようなもんじゃないだろ
    コア向けなんて言ってごまかしてきたけどこんなんばっか出してりゃそりゃね

  14. 暗くて見辛いんだよ、全部

    • 暗いだけじゃなく画面の情報量が多くて見づらい
      背景とかはもっとシンプルにしてほしい

  15. ユーザーの方見なくなったよね、PS2か3の頃には

  16. >31
    よくこのサイトでも例えスレまとめるけど、個人的に言うならこんなかんじだな

    switch(任天堂ゲー)=肉 噛めば噛むほど味が出る
    PS(ソニーや洋ゲー)=ガム 初めはジュワっと刺激的だが、味はすぐ消える

    • それスルメなんじゃ。せめてビーフジャーキー位に。

      • まぁスルメでもいいけどw
        でも良質の赤身肉はマジで噛めば噛むほど味が出る
        ステーキの場合、自分は信頼できる店の赤身しか食わん。サシ入りは邪道(極論

        • じゃあ俺はスーパーのサシ入りステーキを食うぜウマウマ

  17. 「プレステでゲームをしなくなったのか」なら解るが
    「プレステのゲームをしなくなった」って時点で
    ソフトはハードの所有物みたいな感覚が染みついちゃってるの見えててハードファンの思考回路無理だわ

  18. PS3とかPS2後期ぐらいからずっと言われてたけど
    ライト、初心者お断り感が強すぎる

  19. お子さま向けをバカにした結果PSを触ったことのない世代が出来ちゃったんじゃない

  20. プレステのゲームはやらんよ?
    PS4のゲームならやるけど。

    • 周囲からスベってるとかよく言われない?

      • 言われるほどコイツの周りに人がいるとでも?

    • どうウケを狙ってるのかよく分からんよ

  21. 「プレステのゲームだからやってた」んじゃないんだよね
    「やりたいゲームがプレステに出てた」だけだったんだよ
    洋ゲー推しになってやりたいゲームが出なくなったから客が居なくなった、それだけ
    もともと洋ゲーを好む層なんてマイノリティだったのに、そっちメインにしたらそりゃ客減るわな

  22. 一般的な普通のユーザーにウケるための努力をしてないから。
    もし現在の状態で努力していると言うのなら、それこそ盛大な勘違いか無能すぎるから改善もしないわ
    プレステの言う凄いグラフィックな、あれ見にくいし、どうした良いか分かりにくいんだわ。酔うって意見もある。
    もう無理だって。アタリ社とワーナーで起きたアタリショック。これがソニーとSIEで起きてるんだろ。
    広告屋ソニーは認めないけど、複合的な事由により詰んだ状態になってる。まぁ自分からそういう狭い所に入っていった経営判断のミスだな

  23. 肌テカテカもだな

  24. 一般受けしたいなら外でスマホ(4G)で快適にリモートプレイできるとかかな?

  25. やってない訳じゃないけど、どんどんスイッチ版にシフトしていってるわ

  26. 任天堂はブレワイやらスプラやら
    見た事もないような新機軸なゲーム出してくるけど
    PSのゲームってPS2からグラ以外は一切進化してねーんだもん
    そりゃ飽きるよ

  27. 任天堂も結局IPの使い回しで何も進歩がないしなぁ〜
    なぜメトロイドが2Dで出るか理解できない
    3Dで開発できませんってことだしファンとして悲しい
    結局有名ゲームを高スペPCで遊ぶか変わったインディーズゲームを見つけるかしか楽しみがない

タイトルとURLをコピーしました