【悲報】プレイステーションはジャパンスタジオを正式に削除しました

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIsV6eBu0

プレイステーションは、スタジオのリストからジャパンスタジオを正式に削除しました
公式サイトでは、チームの中にジャパンスタジオがリストされなくなりました

https://www.videogameschronicle.com/news/playstation-has-officially-removed-japan-studio-from-its-list-of-studios/

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNw5yVKo0
>>1
さよなら日本
また逢う日まで

 

188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhED1A7i0
>>1
ソニーは過去最高益なのに20年勤めた社員を全員解雇って…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zN0dujDB0
ピポサル、トロさよなら

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwAaSm63r

キトゥン、ピポサル、トロ、さよなら

アーロイ、はじめまして

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VarxgOVU0
ありがとうプレイステーション

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzhCLZJnM
Get Out The Family!

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4i8t16F2a
バイバイキ~ン

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHy3KaB/0
good-bye PlayStation FOREVER

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+j4zZb/D0
勇なまは割と好きだったな
オラ夏みたいにSwitchで精神的続編出すなら買う

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ay0ouFPq0
うわあああああああ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gH6qhGVSd
無くなったところで無風なのである

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wMwXaqG0
順調について撤退準備が進んでるようだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPwIwCXPr

解体してもまだ人材集めてる最中だろ!

ってフォローしてたPS5速報さん…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uupQta06H
最後の予言も的中
今後はソフトメーカーへ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHk3cMc6r
まあ、続編も新作も何一つ作ってないし…
出ても買わないし…
しかたないね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMBxPYQyd
サヨナラは言わないぜPlayStation!
だって受け入れた覚えもねーしw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlmpQ2Y20
サイト上に残ってた関連ページも大体消されちゃったぽいな
あと残ってるのはTwitterくらいか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gH6qhGVSd
辞めた人達もツイート見る限りあまり悲しそうじゃなかったし…

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zN0dujDB0
>>26
パタポンの人はブチギレとったぞ。
そんなに簡単にIP捨てて育てないってなんやねん的なね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFrepymM0
余裕ないんだな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRTJ9dWF0
再編するとか言ってたけど
結局解散になったのか

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CBzzqYj0
>>30
再編した結果がASOBI

 

172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPsH3Jh30
>>65
ASOBIって日本にある意味なくない?
アッシュと魔法の筆のPixelOpusあたりと一緒にする方がメリット多そう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wMwXaqG0
海外主導になったから仕方ないね
日本語で書類上げられても困るし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8QRrhFC0
これやるってことはファーストの日本向けゲーはもう出ないってことだよね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wMwXaqG0
>>35
日本のユーザーに合わせてアニメゲー出されても困るし
ポリコレを考慮しない日本のスタジオは不要なんだろ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXQgGjFPd
>>35
そうなるね、同時に日本で強い携帯機による展開も無し

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQsxOwPo0
>>35
実質ファーストのコンパとアクアプラスがいるから国内向けは問題ないだろ。

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPwIwCXPr

任天堂に例えるとマリオやあつ森作らなくなり、メトロイドやスターフォックスに力を入れて本社は米に
マリオやあつ森作ってた日本のスタジオは解体

ヤバすぎるやろ…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NEpgXtq0
これでガンパレの移植ができるようになったりせんのかね
アルファ頼むぞ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEQNi8KW0
>>39
逆。これで永久にジャパンスタジオ関係のゲームは闇に葬り去れた。権利ともども

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4EXGRwZ0
実際無くなって惜しいソフトて思い付かないから別にいいんじゃね?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgHFukkA0
>>40
それな
なんかあんの?
ゴミゲーしかねぇよ
トロだのサルゲッチュだのあんなのPSに似合わない

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaaVmvh40

>>40
日本向けのゲームはもう作りませんってSIEの宣言だぞ

PS5の日本市場を自分で盛り上げる気は全くない、って意思表明
国内に限っては、ある意味vitaの時以上の投げっぱなし感あるぞ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHFeLKIS0
PS1までは頑張ってたスタジオ

 

引用元

コメント

  1. やったねファンボーイ!
    これで心置きなく洋ゲー大作AAAとやらに注力できるよ!

  2. これは始まりに過ぎないんだろうな
    SIEJAだけが切られるんじゃなくSIEそのものの段階的かつ計画的な事業縮小であり次は他のところも同じようなことになるだろうよ
    現にSIEEは大量リストラも食らってるしな

  3. 業績が好調だからこそ将来性のない事業を整理できる
    今のソニーの社長ってひょっとして有能?

  4. ソニーは一刻もはやくゲーム事業を切りはなさないと、グループ全体が傾くぞ。

    • 昔からおかしいとは言われてるよねぇ
      決算なんかはとにかく「ゲーム部門は好調」ばかりで、いつだったか夏には好調だった部門が年末決算では不調になってたり

      • ゲーム事業はホリデーシーズンで決まるから大きく業績が変動するのはありがちな展開
        任天堂は再三再四そういう説明を繰り返してて誠実そのものなんだが、ソニーは…ね

  5. 人が減ったら利益は増えるんだぜ
    その後業績が下がるまではな

  6. SIREN大好きでした
    思い出をありがとう
    おやすみなさい

  7. Jスタが多様弱くてもPS事業全般が上手く行ってるならこうはならないわな

  8. >トロだのサルゲッチュだのあんなのPSに似合わない

    そんなこと言ってるから今の状態なんだろうがよ

    • サルゲッチュの時実際子供だったんだが学校でかなり話題になってて持ってるやついっぱいいたから間違いなくファミリー層を掴めるものだった。

      それをいとも簡単に切り捨てたあたりソニーの無能っぷりは異常だよ

  9. それなら海外の開発買収なんかするかねと思うんだけどねぇ

  10. また好評につき終了か

  11. gkが本当にソニーのファンならこのスタジオ閉鎖で断ち切られたも同然のゲームを全くやらなかったって事はないだろうに無関心なのがもうね

  12. 「あのパンカビ生えてるだろ捨てろよ」
    「生えてねえよああいう色のパンだよ」
    「んなわけねえだろ捨てろよ」
    「ふざけんなよく見ろほらカビじゃね…カビだわ(ポイー)」←いまここ

  13. 記事トップ画像の華のなさが全部を物語ってるんだよなあ

  14. PSWが順調なのは国内撤退作業だけだな

    • ヨーロッパの整理も大分進んでるぞ

  15. 記事を見た全員「知ってた」

  16. ワイルドアームズ、脱Pしねえかな
    話も繋がりないし、精神的続編作りやすいと思うのだけど

    • アニメだけどシンフォギアが実質精神的続編みたいなもんやろ

      • あんなプリキュアのパチモンとかまったく興味湧かんわ

      • 見たことないけど荒野とか銃とか関係なさそうだが
        どの辺が精神的続編?

  17. 正式に終了

  18. 削除
    閉鎖ではなく 削 除

タイトルとURLをコピーしました