PSユーザーはスイッチキッズより遥かに高クオリティなハリウッド映画レベルの名作沢山知ってるぞ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2qN2G4y0
スイッチ持ってる=ニワカみたいなもんだし流石に今の時代にあんな低性能で満足してるのは流石にどうかと思うは

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUgMsKuM0
>>1
ハリウッド映画って当たりもあれば壊滅的駄作もあるぞ・・・

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6ZzjeVx0
>>1
アクアマンとか好きそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uY61uoE0
>>1になにも作品名が載っていないことの虚しさよ。
多分脳内にぼくのかんがえたさいきょうのげーむが刻まれてるパターン。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXz3klwUM
知ってるけど買ってないってオチか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xk33iEIoa
知ってるのに買ってやらんのだな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9e3oKRw0
ああ、五等分の花嫁な
知ってる知ってる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8H9V2MAed
>>4
それすらswitchに負けてるんじゃなかったかw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97NgHg7Z0
ハリウッド映画レベルの名作教えてくれや

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqpVCrOFd
二時間で終わるのか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0DZbRMC0
知ってるぞ!(やってるとは言ってない)

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klfpq/lM0
ハリウッド映画すら見てないくせに何いってんだか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCgCw25ea
ハリウッドも予算によって……
俺は アタックオブザ50フィートチアリーダー好きだけどね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTBAtcVDa
ハリウッド映画こそ映画好きからしたら一般向けニワカ向け枠なんじゃ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FUj2fPR0
今時ハリウッド映画を有り難がる世代なんだね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9e3oKRw0
ウォーターワールドみたいなのばっかじゃね?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJdGsxvZ0
映画じゃなくてゲームを知れ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Sug3QKN0
ハリウッドも超大作からB級まであるから

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+S+IWFPMM
誰もPS5を買ってないのである

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTLJpgkQ0
プレステは高級車、高級ワイン、芸術、名画・・
毎回毎回、他人の権威や人気を借りてきて虚しくならないもんか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elmv5WE0K
ハリウッドなぁ
モノによるだろうけどグロシーン発表会になって興味が失せたかな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2qN2G4y0
本物知らん人間ばっかでがっかり
やっぱスイッチなんかで満足してると馬鹿になるんだな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCgCw25ea
>>27
キラーコンドームとか好きそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6ZzjeVx0
>>27
鬼滅とか好きそう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0ZG3Wqh0
この手のスレでいつも思うけど、スイッチとPS5とハイエンドゲーミングPCのどれか一つでも持ってない奴がゲームを語ってるのおかしくねぇ?
全部持ってる俺から言わせてもらうがスイッチのゲームは子供向けばっかりだな。
ラスアス、ゴーストオブツシマ、SEKIROみたいな大人向けの神作って何かあるの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2qN2G4y0
>>28
これなんだよな
せめて硬派な本格ゲーム一度は遊んでから書き込めよと

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6OJVwyAv0
>>31
TheGame.(笑)ですね
分かります

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07izaecn0
>>28
どこらへんが大人向け?
内容に即してそれぞれ語ってみ?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0ZG3Wqh0
>>33
そもそもストーリーが小学生だと理解できないだろ。
ラスアスは世界を救うために大事な人を犠牲にするのってどうなの?っていう1のラストから2では復讐の先にあるものは?っていうテーマだったよな。
ゴーストオブツシマは元寇をベースに武士道なんかをテーマにしてるからまぁ大まかには分かるかもしれんが、
SEKIROに至ってはストーリー以前に小学生で最後までクリアできるだけの忍耐力を持ってる奴なんてほとんどおらん。
一人のボスに百回以上死んでチャレンジし続けるというゲームバランスが完全に大人向け。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCgCw25ea
結局ハリウッド大作(全年齢対象)じゃなくてCERO Zの話でしたとさw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvCjyM4K0

大人が遊ぶゲーム

まず歳を取ると長い時間遊べないから
二時間くらいでクリアできるインディーズや
紙芝居や軽いゲームしかやらなくなる
だから大人×スイッチは最適解

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzkKWJyr0
ハリウッド映画の基準がスパイダーマンなんだから話にならん

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRAF3VW/M
映画あまり見ないしなあ…
アマプラでも見ずに放置してるの多いし

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6orag72n0
「本物」とか「大人」とか「硬派」とかばっかりで、具体例が何ひとつ出てこないな。
こういう馬鹿が幅を利かせてるコンテンツって、例外なく駄目。

 

引用元

コメント

  1. 最近のハリウッドは中国汚染がひどくてねー
    ここ2,3年のアカデミー賞は特に酷いw

    • まだ韓国って書けば分からんでもないけど、アカデミー賞に中国はエアプ過ぎるぞ
      頭ファンボーイか?

  2. 御託はいいからソフト買えよ1%シェアの愚民め

  3. その大人たちは何故PSのソフトを買わないんだい?

  4. PSWはゴールデンラズベリー賞ものばっかじゃねえか

  5. いい加減恨むなら10年前のソニーを恨め
    その頃捨てたキッズ層がPS製品に触れずに20代になって、ソニーがのどから手が出るほど欲しい層になってるんだから
    映画だの高性能だの言っても寄ってこないぞ

  6. 他人の子供の頃が自分が子供の頃と同じレベルと思ってるのがなぁ

  7. 実写版ドラゴンボールとか好きそう。

  8. SEKIROに至ってはストーリー以前に小学生で最後までクリアできるだけの忍耐力を持ってる奴なんてほとんどおらん。
    一人のボスに百回以上死んでチャレンジし続けるというゲームバランスが完全に大人向け。

    3回死んだらやめちゃうファンボーイは子供以下という事かい

    • ブラボは最初のボス撃破のトロフィー獲得率が50%なんだよなぁ

      • よかったなフロムに教えてやれよ

      • アレは最初のボスに問題があるだろ…

    • というか元コメのヤツ難易度で大人向け言い出してるけど
      自分が子供の時にやってた高橋名人とか
      ファミコン時代の鬼畜ゲーってSEKIROより普通にむずいの多いし
      それでも子供の時プレイしまくってるから
      案外難易度そのままに見た目だけ子供向けに変えれば最近の子も普通にクリアする子居そうだよなw

      • 今は選択肢多いからそこまでしてやってくれないよ

      • 今の子だってスマブラのプロに憧れてフレーム単位の技術を身につける小学生だっているだろうから、可笑しいことじゃないな。

        • それな
          つーかお馬鹿なやつほど子供をナメてる気がする
          反覆能力とか大人にゃマネできんのにね

          • 反射神経なんて特に子供有利だしなあ

  9. マイノリティが存在してられるのは憐れみのおかげであって
    勘違いしてあんま調子に乗りすぎてると多数の方に叩き潰されるぞ

  10. ファンボ共子供の頃からろくに本も読んでないんだな。世界を救うために誰かを犠牲にするのはいいことなのか?とか復讐の先に何があるの?とかをテーマにした本なんて小学校の図書室に腐るほどあるわ。あのかいけつゾロリですら大人も考えさせられるような話があったりするのに

    • 詳しくないけど、それこそ映画なら子供でも見やすいジブリでもそこら辺に触れてるのはありそう。

  11. キラーコンドームはハリウッドじゃないぞ

  12. アベンジャーズだろ知ってるよ

  13. 知識の無さを突かれる日常に我慢できず、知識の無さをアピールする図

  14. ハリウッドは大衆を引き入れるために作ってる作品が多く、ニッチなPSとは違う
    確かに作品にはピンきりあるけど、大作作るためにはたくさんの人集めて、集金しないといけないからね

    駄作ばかり作っていたら人が集まらなくなっちゃうし、人気のためにも定番の俳優や女優が使われる、この辺りもIPを潰しまくったPSとは違うよね

  15. いい映画の代表格としてハリウッドを上げた時点で薄さが露見する一行自爆芸

  16. 今どきこんな古臭いサブカル仕草みたいなことをする人間がまだいるんだな

  17. 誤)大人向け
    正)CERO-Zなだけ

  18. スレ主はハリウッドや映画という「権威」に酔ってるだけだな(断言)

    てゆうかPSWの連中は「映画」と言うモノを神聖化し過ぎ
    映画なんてポップコーン片手に気軽にダラダラ楽しむもんだろ
    能やオペラじゃねーんだから

  19. スイッチの性能はこれまで発売されてきた歴代のゲームハードの殆どよりも性能が高いわけで
    スイッチを貶すということはその殆どのゲームハードを貶すことと同義であり、それらで発売された殆どのゲームソフトやそれを愛してきた殆どのゲーマーを貶すのと同義とも言える
    とてもゲーマーの発言ではない

  20. 大人向けだ子供向けだってこだわるのは子供、って言うけどな。
    面白きゃなんだっていいよ。

  21. ウォーターワールドが頭の中でチラついてたけど書かれてて草

    • そうかい俺は好きだぜ(ニヤリ

  22. だが買わぬ

  23. 今度するリトルマーメイド実写版のアリエルが黒人だったな
    ポリコレ配慮だけはハリウッド並でいいんじゃね

  24. 例えの中のハリウッドと名作がくっつく感覚ってちょっとわからない

  25. それだとハリウッドが更にしょぼくなるやろw

  26. 名作たくさん知ってる!(なお挙げることはできない模様)

  27. アクアマンは面白いだろうが。例えるならターミネーターだろ

  28. まぁピカソのひまわりって教わってた人だし。こんなもんでしょ。

  29. 子供向けと子供にもウケるを一緒にするアホってまだいるんだ…

  30. つーか反射神経や集中力や感性といったゲームを楽しむための能力って子供の方が高いと思うけどw
    親戚の子供達と遊ぶと自分が歳とったって感じで凄いダメージ食らうしw

タイトルとURLをコピーしました