1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTwGSSqld
一般人の売上なんて意味ねーよ
ゲーマーに売れてこそゲームは輝く
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ohxpM+N0
>>1
誰にとっての価値?
販売元はより多く売れる方がいいだろうし。
ファーストはハード引っ張るくらいソフトが売れた方がいいだろうし。
実際に買ったユーザーはそんな事気にしないだろうし。まあ、続編望んでる層は違うだろうけど。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tbj6kA3M0
>>1
ゲームを買わないゲーマーを優遇するぷれすて
ゲームを買ってくれる一般人にゲーマーとやら負けてね?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LiJAnx00
そうなんだね!
じゃあ、売れなくてもいいからどんどん凄いゲーム出してガンガン赤字出そうね!!
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDZMUNCbr
これな
「本物」の価値がわかる人にこそ物の真髄があるからね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3VMpQZ60
正直言うとそういう価値観があってもいいと思う
自分にとって面白かったゲームが正義だし
商業的に見たらカスだけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGaaH0U7a
ゲーマーに売れてこそってPSは無料ゲー辺りしかやらないじゃない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3g6k6680
普段叩きまくってるthe ガキゲーを持ち上げなきゃいけないってのが泣ける
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BY45Cu970
デイズゴーンプロデューサー「過ちを繰り返すな….買わない奴はギルティ」
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKxDMiyj0
あつ森も問題あるから擁護もしない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qI3z+4J70
言う手もゲーマーだってあつ森やってるだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+DtYnqk0
そもそもあつ森を買った人間のうちのゲーマーの数がラチェクラを買ったゲーマーの数より多いんですがそれは
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDBYH7710
買ったのがゲーマーであるという裏付けはあるの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ln8Us8Cca
ゲーマーしかやらないゲームが本物じゃなくて
ゲーマーもやるゲームが本物なのでは
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEB8bylCp
あつ森やればわかるけど売れれば良いってもんじゃないよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmdDDMhL0
頑なに金を出したくない自称ゲーマーに価値などない件
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dn/LahfQ0
一般人の売上に何より価値を感じてるのはソニーという事実
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fP496BFW0
昔、黒字は悪って言ってたPS信者がいたし
赤字になることがAAAゲームには必要なんだろう
是非、これからもPSは赤字を極めていってください
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MG26txl/0
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/hzJnnS0
ゲーマー
※ただし言葉の定義は誰もわからない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMZBjlsq0
ゲーマーとやらの定義がよく分からんがラチェクラ買ったゲーマーよりあつ森買ったゲーマーの方が絶対に数多いよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAsgfe850
だったら余所なんか気にしないで、そのすごいゲームとやらをやっていればいい。
事実スイッチユーザーは全くプレステになんか興味もない。
いちいち突っかかってくるからバカにされるんだ。
やっている事が酸っぱいブドウそのものだな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VP+bnBeP0
ゲーマーが払う千円も女子供が千円も同価値ですが?
芸術品じゃなく営利商売で出した商品なんだからどれだけ対価を得たかの方が大事です
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+7GbJWt0
ゲーマーじゃないのにラチェット買って楽しんだのに俺の一本は価値が無いのか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8ne2oBO0
ゲーマーがやるゲームがラチェクラってwww
PS5買っちゃうこと自体ゲーマーとして恥ずかしくないの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvVVFnmU0
道楽ならそれで結構だけどラチェクラってこれ商業ゲームだろ
なにぬかしてんだ暑くてアタマやられてんのかよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2m4qeKYg0
あつ森はポケモン赤緑の日本記録を破った
スマホが主流になった時代にスマホがなかった時代の国内記録を抜いた意義はとてつもなく大きい
スマホがあってもCSゲーは売れると証明したのだからな
ラチェットの価値は理解出来るゲーマーだけで共有してなよ
殆どの人には理解不能だろうけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLwsl2OZ0
数万って言っちゃダメだろ
DL版が売れてる想定だったはずだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2mBjTQ00
その価値って金額的に換算するとどれ位?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfvTLQ8v0
あつ森はコロナじゃなかったら売上どれくらいだっただろうね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lzDEAtT0
ラチェクラってアクションやシューター初心者からゲーマー層まで幅広く楽しめる作品でそれってあつ森と層被るんじゃ?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpw9ndlt0
ゲーマーが数万人しかいないのか、もっといるけど見捨てられて数万止まりなのかどっちなんだ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ss9W/VIG0
ラチェクラって下手するとあつ森よりライトユーザ向けだよね
日本人が好む作風じゃないってだけで
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+r+U2I/0
>>54
バンドルしても世界で100万だから日本人だけが好みじゃないわけでもないぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYN755WK0
国内だけで売れてるガラパゴスゲーなんかで勝ち誇ってるのほんとに滑稽
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLsTgETp0
ゲーマーもあつ森の方を買ってるんだが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O56Yaa/Fa
なお、何をもって本物なのか説明出来るゲーマーはいない模様
引用元
出た、〇〇より△△の方が価値があるシリーズw