1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aym9b/eHd
俺「F-ZEROとスターフォックス潰したじゃん」
任天堂ファン「そ、それは」
俺「自分は大好きだったから潰されて悲しかったよ…だから任天堂が神企業とは思えないね」
任天堂ファン「う、うるさい任天堂は神企業なんだあああああああああああああ」
これが現実
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOstD4gW0
ひろゆきとか好きそう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DD+xHthp0
スマブラ
つかスタフォは3DSまで出てたしSwitchにも出るやろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn7nmJwH0
>>3
全世代機のWiiUまででとるぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBS/aegc0
うん?トロとサルゲッチュ潰した事と何ら関係無くね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UtbT7hfa
✕トロやサルゲッチュを潰した
○自社IPを片っ端から潰した中にトロとサルゲッチュが含まれる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXXMgqKX0
ソニーは皆殺しだしな🤔
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvu0nZv40
そう言えば、ソニーはスマブラみたいな自社IPの格闘ゲーム作ったっけ……
全く売れなかったからタイトルすら思い出せんが。(遠い目
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iS9meiu0
ジャンピングフラッシュの新作がやりたいなぁ
今のグラでやったら綺麗でたまらんだろうに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJt5V8Vg0
パラッパもサイレンも無くなったし数え上げればキリがない
任天堂IPはある日突然復活する時あるからそれらと比べるのはムリがあるぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4q9D4S81M
IPというのは、どこのメーカーも作っては捨て、作っては捨て、ですよ。
スクラッチアンドビルド。玉石混交。
作ったからって全てが生き残るほど人気になるのか?
もしもそうなら、ゲーム業界はどんどんIPが増え、バイバインをかけた
栗まんじゅうみたいな世界になる。
それは無理な話。
だから、捨てられたIPをあげつらっても意味はないんです。
大事なのは「どんなIPがどれだけ残っているか」の方なのだから。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acl9wWud0
サルゲッチュは末期に国内向けにしかゲーム作ってないのが訳わからんかった
ミリオンモンキーズとか海外で出せば売れたかもしれないのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmd5Ts7Ip
誤変換、ポケモンダッシュ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqeaNEnK0
マッハライダー
銀河の三人
古の功績を忘れんじゃねーよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PzPP3hYA0
>>37
銀河の三人は他社の移植だわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4q9D4S81M
生き残ってるIPではなく
死んだIPにしか興味が持てない人間は
心底ゲームが嫌いなんだろうね。
たくさんの今も続くIPに目を向ければ幸せなのに。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNhkGwv1r
村雨城を復活させないの何でやろな?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqqEHsRB0
任天堂がDSやWiiの頃に作った新規IPで今も残ってるの何かある?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOGuioj+M
>>43
ゼノブレイド?
あとは脳トレとか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmd5Ts7Ip
>>43
脳トレ、アソビ大全とか?
リズム天国も出したいってつんく♂が言ってるんじゃなかったか
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAqh0ehK0
任天堂で言うならマリオゼルダポケモン辺りまで潰してるようなもんだしなぁ、ソニー
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqCvWwy70
エフゼロも30人マルチとスタフォ新作よこせ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYRPXoEr0
叩く用事のときだけは
3DSeshopと任天堂の新規IP創出実績が見えてるの反吐が出るね
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LKEMO2q0
ゼロか百しかないのか極端な奴だ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3r62rXB0
スカイガンナーを殺した怨みは忘れない。
くたばれSCE(SIE)
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGvlCvzlM
真の格ゲージョイメカファイトを復活してくれよ、エセ格ゲースマブラなんかほっといてww
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6T05Vhe0
ソニーはジャパンスタジオ解散させたけど
任天堂の情開は企画制作本部に再編されて現役だからな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCfO9qlOd
ほんとSIEはSCEが頑張って作ったサルゲッチュやワイルドアームズ潰したの許せんわ
その理由が社内政治ってのが本当に許せない
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5yE4xRe0
ジャパンスタジオも潰されたし復活の目がほんとうに無くなったよな
一部IPはわざわざソシャゲ使って丁寧に殺されたし
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUI3twU20
>>94
逆に考えるんだ
みんなソニーからやっと解放されたんだとな
これで好きなハードにゲームが作れるじゃん
塩漬けにされてた日々とはおさらばだ
つまり誰も困らないし、WinWin
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5yE4xRe0
>>99
まあぼく夏の人がオラ夏作ってたりするし
今後もそういうの増えそうだな
引用元
プレステ好きの高齢者共って若いときに他人と会話したことないんだろうか?話が噛み合わないというか、どっかの漫画で見た軽度の知的○害みたいに認識がどっかおかしいというか。