"創造性"を失い、使い回し、マンネリを選んだ任天堂

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV4n+Sptp0808

ブレワイ2→前作のマップを使い回し、原神が既にやっていることを今更新作に入れるという時代遅れ感
マリオ→リメイク、リマスター、過去作に追加マップ程度の誤魔化しと過去の遺産を必死にかき集め延命、マンネリズムの極地
どう森→あつ森とかいう大失敗作を売り付けブランド破壊、まともに更新もできないクソっぷり
スプラ→2の時点で既に限界を迎える、3も新しい要素がリスポーン対策程度しか見当たらずマンネリのが顕著

Switch前半で持てるものを全て出し切りもはや何も残っていない状態
どうすんのコレ

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uikWR86c00808

>>1
マリオオデッセイが出てる時点で見当違いも甚だしい気が・・・

スプラ3はリスポーン以外の新要素に気がついてないのなら
それは単に観察眼の欠如だと思う
PV見るだけでもかなり多いぞ、新要素

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmiGtLxy00808
しかもすべからく全部、劣化クソゲー化してるからなあ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amKhEs3W00808
無理してすべからく使うな定期

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWjD+rcj00808
リングフィット

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B87KdHq200808
面白いからいいじゃん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9h/OF6A00808
ダンボールとかラジコンとかリングフィットとか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV4n+Sptp0808

今年の任天堂ソフト
マリオ3Dコレクション→マジでただのHD移植、何故かギャラクシー2を抜く悪どい商法
マリオ3Dワールド→ただの移植、追加コンテンツもクソしょぼいクッパが邪魔なだけのイライラゲー
マリオゴルフ→マンネリの極み、ゴミゲー
マリオパーティ→ついに過去作リメイクとかいう逃げの極み
ワリオ→クソゲーの雄、DS時代の遺物
スカウォHD→ただのHDリマスター、メタスコアでクソゲー判定される

マリオマリオマリオ移植移植移植手抜きクソゲー手抜きクソゲー

なんだコレ
どこが”創造”なの?w

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jxYvPkY00808
>>10
プログラミングとミートピアとファミ探やらダイパリメイクやメトロイドはどこいった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV4n+Sptp0808

>>14
プログラミング→大失敗したダンボールの一部機能切り取って再利用しただけのクソゴミ
ミートピア→ただの移植手抜きゴミ
ファミ探→誰も求めてない過去の遺物リメイク、案の定爆死
ダイパリメイク→ファンすら現実逃避したくなるレベルのゴミ手抜きリメイク、ファンメイドの理想のリメイクとかいう動画すら作られる始末
メトロイド→唯一まともな新作、なお所詮2Dなので安上がり

うん、ゴミが増えただけだね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKmJjdpY00808
>>20
メトロイドは15年前に没になったゲームの焼き直しだからまともな新作ですらないぞ
それがなんと8000円

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vediINba0808
>>27
出てないんだから新作だが
焼き直しですらない

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNw9vqvTr0808
任天堂の伸び悩んだ新規ipを下手に叩くとそれ以下のPS作品まで死ぬことになるから気をつけてな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGNMyV0400808
プレステは好きで新しいIPを作っては潰していると思っているのか。
長年ゲーム業界に居座ってるくせに、マンネリすらできないプレステに少しは危機感を持ったほうがいいんじゃないか。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpPfVyCl00808

尚、新作率が最も高いのはSwitchの模様

尚、ソフト全体に於けるリメイク、リマスター、後発移植率は高い(=過去作頼り)順にPS5〉PS4〉箱X〉Switchの模様

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPGioNlz00808

>>13
新作率が1番高いのはPCだよ

steamのインディーズの本数見てみ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV4n+Sptp0808

任天堂ファン「わぁすげ~前のマップがまた遊べる!流石任天堂!」
一般人「使い回しかよ…」

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WC7jZF4d00808
新ハードのロンチにリマスター持ってくるPSの話?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uN1IKhXz00808
ディレクターズカット版ばかりのPS5さんは?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV4n+Sptp0808
しかし今年のソフト並べてみるとほんとひっでえな任天堂

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIzezugH00808
ソフト売り上げとかハード売り上げとかで擁護しようがないから
こういう感情論で相手ハードを貶すことしか出来ない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vediINba0808
ブレワイはパクリ企業のゲームがやる事は徹底的に避けてくると思うけどね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPGioNlz00808
>>32
そもそもブレワイって洋ゲーオープンワールドをパクったゲームじゃん

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vediINba0808
>>48
もうその話疲れるからいいわ
論破されるのお前のほうだし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zK82JHTVM0808
ソニーは似たようなゲームばっかだけど任天堂はバリエーション豊かじゃん

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLCcbc/y00808
サードはこういうのの声だけ拾い上げてああなっちゃったんだなって感じ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKmJjdpY00808
結局メトロイドが古臭くて遊ぶ価値のないゲームなのは
誰も否定できてないし

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jxYvPkY00808
もう暴言で煽る事しか出来ない可愛そうなロボットやね

 

引用元

コメント

  1. いつも同じ論調でスレ量産してるファンボーイが何だって?

    このコメントへの返信(1)
  2. いいからPSソフト買ってから言えやファンボーイ
    財布も知能も経験も貧困な中高年が任天堂を誹謗中傷して一生過ごすのか?

  3. 創造性を失った使い回しマンネリハードのPS5よ

  4. そう言ってる暇あったらリターナル買いなさい

  5. 信頼のラインナップのころから何一つ成長してないPSがなんだって
    あれのどこに創造性があるって言うだ

  6. 元スレ39
    結局メトロイドが古臭くて遊ぶ価値のないゲームなのは
    誰も否定できてないし

    ゲームやってないから知らないだろうが
    探索型2Dアクションゲームのメトロイドヴァニアって呼ばれるジャンルがあってだな
    最近もエンダーリリィ等かなり好評なジャンルなんだが……
    それの原点のメトロイド新作が期待されない訳ないのよ

    このコメントへの返信(2)
  7. そんなゲーム立ち寄り売れない悲しいPSゲームソフト達

  8. こうして購買力が女児未満のファンボが極限までマンネリ化したクソスレを立てている間にも、PSplus会員は減り、デュアルセンスは故障し、リターナルは売れず、ラチェクラはエラーを吐き、SIEは逆鞘で体力を削られ、インディデベロッパーはメールの返信に1ヶ月も待たされ、転売屋は儲かり、ジムライアンを恨む声は国内外問わず募り、日本の暑さに耐えられなくなったアメリカハードPS5が次々とその命を散らしていくのであった

  9. 原神とかいうガチャゴミ持ち上げてる時点でお察し

    このコメントへの返信(3)
  10. ただ高画質にして剣か銃で戦うゲーム作ってるだけの企業の方がよっぽど創造力無いだろ
    ご自慢の性能とやらは画質アップにしか使えんのか

    このコメントへの返信(1)
  11. ゲーム買わないやらないエアプファンボーイは業界の発展に邪魔だからこの世から消えて良いよ

  12. コイツが買ってるゲームはさぞ創造性とやらが溢れているのだろうし、教えてほしい。

  13. こういう声だけ大きいゲームを買わない奴とソニーにまんまとだまされたのが今のPSソフトサードの惨状なんだろうな

  14. サイパンとかRDR2とか、確かに凄いけど、ただ凄いだけなんだよね

    んで、その凄さ、面白いのか?と

    このコメントへの返信(1)
  15. もう、言っている事が滅茶苦茶すぎる…
    しかもそれらのソフトは、どのPSソフトより売れているのに、使い回し、手抜きや爆死扱いとか…(笑)
    2倍位お薬増やして貰ったら?

  16. 自分達のハードが続編リメイクリマスターのオンパレードなのは一切無視するファンボーイの鑑
    買って遊んでないから新規IPなのか続編等なのかの区別がつかないんだろうな

  17. 一見同じように見えて次々と馬鹿にされる新ネタを生み出す「例のアレ」のクリエイティブ性は異常

  18. 市場を失ったやつにいわれたかねーよな

  19. これ恐らく他人に同意を求めたり印象操作しようとしてるんじゃなく自分に言い聞かせてる為にスレ立てまくってんだろうな
    そんなんなら自身でそういう日記でも大量に書いて永遠に一人で返し読み続けてたらいい
    馬鹿にされることも現実突きつけられることもないからそっちの方が精神衛生上いいだろ

  20. 独創性失ったハードしか作れない企業がなんだって?

  21. PSおじさんって本当に成長しないね。

    このコメントへの返信(2)
  22. 過去作のリメイクがロンチのps5がなんだって?

  23. と言うかそもそも「メトロイドヴァニア」って言葉自体も、メトロイドをパクったキャッスルヴァニアっていうdisりだったくらいの原点of原点な気がする

    このコメントへの返信(1)
  24. >プログラミング→大失敗したダンボールの一部機能切り取って再利用しただけのクソゴミ
    今売り出してる全ソフト合わせてもそのクソゴミに負けてるハードがあるってマジ?

  25. 専用ソフトが出ないPS5の方が悲しいだろう?

  26. アップデートにより無料で追加されたよりにもよってゲーム内で一番評価の低いマルチプレイを切り取って有料で売るツシマさん!?まずいですよ!

  27. 三連休の終わりに合わせて必死に考えた渾身(笑)の書き込みって感じがするな。

  28. その2つは確かに面白かったよ
    PSファンボーイのアレで判断しないでほしい

    このコメントへの返信(1)
  29. 妄言虚言吐いてないで
    少しは落ち着いて週販ランキングの現実でも見てこいよ

    このコメントへの返信(1)
  30. PSご自慢のタイトルはどれも既存タイトルの派生なんだけど…

  31. まさかこいつファミコン探偵が基本パッケージで売っているって思っている?パッケージは限定版だけだからランキングに入るほど売れたからいい方なんだよね。
    メトロイド2Dだから安上がりってキャラやマップは3Dで作っているのにこういうやつが手間かかるのにね。

  32. >Switch前半で持てるものを全て出し切りもはや何も残っていない状態
    >どうすんのコレ

    どうなって欲しいんだよ・・・

    このコメントへの返信(1)
  33. 何がゴミなんだ?笑

    このコメントへの返信(3)
  34. 逆に何がゴミじゃないのかというレベルなんだが

  35. 全部同じ奴が書き込んでそうな馬鹿みたいなスレ

  36. キャッスルヴァニアは元々悪魔城シリーズの英語読みで歴史が古いのと
    月下の夜想曲がレベルアップや敵が武器やアイテムドロップしたりと
    2DアクションとRPGを合わせた様なゲームのはしりなのよ

  37. 深淵しゃべり場50代以上

  38. 任天堂は創造性もないと言ってるファンボーイに対する返しで言っているだけであってじゃあサイパンとRDR2のどこが面白いのか具体的に論じてるスレを見た記憶がないんだがw
    この場合は独創性がこの2作品のどこにあるかまで言って頂かないと反論にならんでしょ?w

    このコメントへの返信(2)
  39. つまりIPとして続いているものは全部使い回しってこと?
    ffもDQもモンハンもマンネリとw
    IP続けられないソニーへの皮肉かなw

  40. 時代の先を想像できなかったのが今のPS界隈

  41. 自分達には何も遺っていないからからみたいんだよ。

  42. 何がゴミじゃないんだ?笑

  43. ゲームの良くない点を挙げるならいいが、開口一番ゲームを堕とすのはやめようぜ
    奴らみたいだって思われるのはやだろ

    このコメントへの返信(1)
  44. ん?独創性があるから面白いの?サイパンとRDR2は面白かったって話とその2つに独創性があるかは違うんじゃない?
    まあ貴方が「独創性がある=面白い」って感じる人なら別だけど。

    このコメントへの返信(1)
  45. マンネリズムの話題なんだから独創性とか新規性の話になるのは当然なんじゃないのかい?

  46. それはお前が実際にプレイしてみたらいいんじゃねえのか?
    なんでもかんでもPSファンボーイに紐づけないでくれ
    プレイしないでそんなこと言ってるのはこのスレ>>1と変わらんでしょ

    このコメントへの返信(1)
  47. サイパンは結局今どうなってんだよ

  48. 撮り鉄が鉄道関係に嫌われているように
    ファンボーイもソニーに嫌われてたりしてな。

    このコメントへの返信(1)
  49. 9月に恒例のダイレクトあるからって今からビビりすぎだろ…

  50. PSのソフトをガチで買いたくなくなるのは
    こういう奴のせいなんだけどな

  51. 撮り鉄は一部の暴走したオタクが迷惑まき散らしてるから嫌われて当然だけど、
    ファンボは元々ソニーが他社叩きの尖兵として意図的に生み出した存在だからただの自業自得やぞ。
    彼らの創造主たるソニーさん自ら「痩せた犬」呼ばわりしてるから嫌ってるのは間違いないだろうけど。

  52. 前作からの続編でマップ変わってる方がおかしいと考えられないのはどうかと思う。
    Switchで出したら最終的にモニターにまた映してゲームしてるとか言われそうな勢いだな?

  53. そもそも普段カイガイガーしてる癖にその海外で滅茶苦茶人気のメトロイドをバカにしてる時点でお里が知れるのよね

    このコメントへの返信(1)
  54. マリオゴルフがマンネリ…?
    7年ぶりの新作だぞ…?
    ワリオも理由が酷い
    クソゲーじゃなくてバカゲーな
    それにあれはGBAの頃から有ったんだよ

  55. 創造性を失ったのは製作費上がりすぎてまともにソフトの供給も出来てないPSの方なんだよなぁ

  56. 任天堂のゲームはワールドワイドだからな
    世界中の子供をターゲットにできるから日本を含めた先進諸国が少子高齢化していようが売上は見込める。マンネリ化に大人たちが飽きて行っても次の世代の子供が客になってくれればいいというスタンス

    逆に日本でしか売れないゲームは、もう数も少なく金もない若者以下の世代を切り捨て、30代以上のおっさんおばさん達をターゲットにした方が賢明
    これはゲームに限らず今の日本国内の娯楽産業は大体そう。もう日本の若者は娯楽産業にとって客ではない

  57. 叩き棒に殴りかかるのは感心しないが、原神は叩かれて当然のシロモノだよ

  58. 各社の創造性の有無についてはコントローラ見比べれば一目瞭然だろ
    ソフトに関しても、ひとつのIPで複数のジャンル跨いだり、ガラリと様変わりするのは任天堂くらいしかない

    寧ろそれらはバラエティに乏しいフォトリアル系が今まさに直面してる問題だな

  59. スレ主「同じキャラ使ってるから同じゲーム!マンネリ!」

    ババ抜き「ほう…?」
    大貧民「言うじゃねえか」
    ポーカー「興味深い話だな」
    トランプピラミッド「それで?」

  60. ガチの老害ゴミ予備軍だぞ

  61. 半島とか大陸でも海外には違いないからな
    ヒト.モドキと大陸の蛮族でも海客ではあるのか

  62. 五毛のカスやな

  63. 痴呆入ってる可能性が高い
    同じこと何度も何度も繰り返してる
    認知症の症状やな

  64. 認知症入ってるおじいちゃんやからわからないんやろ(ハナホジー

  65. 個人情報オープンワールド

タイトルとURLをコピーしました