1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fyag2qXm0
こちらはいい勝負だね
任天堂の1勝2敗
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cnbb16Wnd
皆待ってくれ
>>1は初心者だから過去ハードを知らないんだ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyyNwHq80
>>1
バリエーションモデルを個別にカウントするなら、ソニーは「PSPgo」「PSVita3G」「PSVitaWi-Fi」「PSVita-2000」の4回だろう
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EeykrfC0
>>1
すべて無かったことにすんなや
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZeSefFP0
PSPgo
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjS11U8t0
PS3
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UrCK5pRa
ソニーの携帯機の歴史
PSP
PSPgo
PSVITA
ほとんど失敗しとる
123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rZEIc8Z0
>>4
昔PS公式でワンダースワンも売ってたんだぜ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgHgo2jnd
失敗しないように金輪際やめてしまうというのもひとつの選択肢だな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTX7n+DA0
Xperia PLAY 僕のことも忘れないで…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vg1QQdZ90
3DSも失敗だろ
値下でどんだけ赤字を叩き出したか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAjkntbY0
>>10
本体を売るのはソフトで利益を出す為
ファーストだけじゃなくサードも売れてるんでインセンティブで利益はキッチリ出してます
PSPとVitaは2連敗→撤退
switchLiteはなんだかんだVitaは抜くよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZdt4EyEp
>>10
ならPS5はロンチから逆ザヤだからもう失敗でいいね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOWpuzF+a
>>10
3DSの発売は2011年2月26日。
翌月の3月11日に何が起きたかは日本人なら解るよな。
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oZE5U1Dd
>>10
最終的に持ち直したからまあまあじゃね
値下げ後世界レベルだとアウト?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJXylSZm0
>>10
会社2回潰したPS3さんと違って最終黒字ですけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDWdQrJl0
公式ページで販売台数隠してもう2度と勝負挑まない会社がどうしたって?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMpf9jsKd
VITA3Gモデル
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0+ROZyN0
PSP、PSPgo、Vita、Vita3Gの4回だろ
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgDd7glja
>>15
vitaTV「許された」
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLjysEtJM
>>102
お前据置機じゃん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vambt4+M
ポケステはどういう扱い?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyyNwHq80
>>20
家庭用ゲーム史上、もっとも成功した周辺機器
周辺機器としては2021年現在に於いてもポケステを越える成功を遂げた周辺機器は一つも存在しない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFZ3SsBya
>>23
最も成功した周辺機器は数で言えば通信ケーブル
その他諸々はWiiFitやぞ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vambt4+M
>>23
なるほど
あんなゲームボーイより遥かにグラの劣るハードを成功させたファンボーイが
今はSwitchをしょぼグラクソハードと喚いてるのか
手のひら返しすぎ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMtkQjZdr
ライトが失敗?頭おかしいのか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:983Xdleap
バリエーション違いをカウントしたらPSはやばいことになるだろ
PSPのバージョンいくつかとGOとvita3gとwifi有機ELモデルと液晶モデル全部失敗なんだから
vitaTVは携帯機じゃないからカウントしないが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHheMohxp
ライトがメインにならないと失敗みたいな事言い張る奴いるよな
通常Switchも携帯出来るからそっちでも携帯機需要を吸収してる事は認めないくせに「Switchは携帯機!」連呼
めちゃくちゃだよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gShJwolJ0
ポケステは携帯機ではないし成功してもいない。はっきり言って空気だった
つか3DSが失敗とか頭おかしいのか?あれが失敗扱いだったらほぼ全ての携帯機が失敗だ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2byQI/e4M
むしろ成功してるのはPSPだけじゃね?
PSPもDSには及ばないけど、携帯である程度のシェアを勝ち取ったという意味では成功として良いと思う
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JF+Yl9CM
>>34
PSPの仮想敵はアドバンスだろうし
任天堂がアドバンス2で来てたらソニーの目標だったシェア5割を達成してたかもね
結果DSが来てモンハン専用機として生き延びるしかなくなるわけだが
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qvi4j/K50
>>34
空白の17分がPS帝国崩壊の序曲だったねえ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOJLav4wr
PS3とPSPが最も失敗したハードだろハッタリ噛まして赤字食らうってホンマ…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeGa5VYd0
ミクロとライトってマイナーチェンジじゃない?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAy3aSGsp
>>40
通常モデルと置き換わった訳じゃないからマイナーチェンジというより単なるバリエーションの追加だな
DSライトはマイナーチェンジかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwVrH1b7d
PSPは携帯ゲーム機として辛うじて失敗しなかったかもしれないハード
実際はUMDの普及が全然できなくてSONYの戦略が頓挫した失敗作
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyyNwHq80
売上の話を始めたらそれこそソニーなんてDSより売れたの無いだろ……
とか言うと何故か「は?3DSはPSPの足元にも及ばない世界売上だぞ?」とか世代の違う比較を始めてマウントを取ろうとしてくるがw
不思議な話で且つ理屈として成り立たないんだが、「3DSの売上の話をするならまずPSPを抜いてからにしろ、Vitaはそれまで独り勝ち状態だ」って主張を始めるんだよなぁ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCP0ZZdv0
ハードの普及台数の話?
それとも会社としての売上利益の話?
はたまた市場競争の勝ち負けの話?
この手の話ってそこスルーして進むからこじれるよね
Vitaみたいにハッキリと全部ダメならわかりやすいけどさ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwVrH1b7d
PS3の債務超過に比べれば他の失敗なんてかわいい
売れば売るほど赤字になって潰れかけてるなんて
ありえない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wox6FfGc0
セガ「ゲームギアの1回だけです」
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIZ0yOPm0
>>53
北米限定Nomad定期
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3n7tzvSM
PS3が失敗なら3DSも失敗
もちろん PS5 XSS XB360初期型も逆鞘だから失敗
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNY65R/S0
スイッチライトで失敗ならPS5は虚無だな
引用元
ほなお人形しまうで