岡本「エブリパーティーが売れなかったのは俺のせいじゃねぇ!」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qe1RIT60

岡本「悪いのはXBOXとハドソン、ゲムリパは被害者、あと坂口な」
ほんまコイツの主張は一方的な上に気持ち悪いな、仕事として受けてんのに

https://www.youtube.com/watch?v=8q7QxlWr-9I&t=486s

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qe1RIT60
書き方悪かったな、坂口も加害者という口調だから
岡本「悪いのはXBOXとハドソンと坂口、ゲムリパは被害者」
こうか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9oWAGcm0
動画見ないけど、坂口が予算持っていったとか?

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:US114vyk0
>>4
ハドソンが嘘ついて金を巻き上げたみたいに言ってる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+N/hKS40
実力不足を他人のせいにするのは楽だよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JM+ZRevZ0
言い訳乙

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGd4UTYpr
そんなことよりチョニーとパリティ契約みたいな事があったのか言え

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MTq2Fo/wd

・XBOXが売れてなかったから
・XBOXのユーザーはFPSばっかりやるからユーザーが違う

じゃあなんで仕事を受けてんだ?
つか俺が箱⚪を買ったのはFPSなんてやるためじゃなかったぞ?

そんなにFPSって当時売れてたっけ?
と思って調べたがFPSは17位にやっとCoDが入ってるくらいで上位はほぼJRPGだな
実に日本らしい売れ方をしてると思う

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5PsYFxbr
>>10
カプコンが、劣勢ハードのソフトランキング上位狙いみたいなことやってたから、それを独立してからもやろうとしたんじゃないの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JM+ZRevZ0
頼まれたらPS5でパーティーゲーム出すのかなw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ks8e7Njd
ハドソン何やってんだ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Usti9oVB0
仮に他のハードで出てたとしても、あのキャラデザで売れるわけないだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JM+ZRevZ0
ブリオンロードは売れたよなぁ!?!

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyXVj1x80
XBOXで出すのが自殺行為だと思うが他のハードでも大して売れなかったであろう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5whWl9vL0
売れるわけねーだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5vph8ZH0
ハドソンが悪かったって話かこれ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyXVj1x80
逃げた坂口が正解

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2i6bj3a+d

XBOX360売上ランキング(上から)
・スタオー
・テイルズ
・ブルドラ
・ラスレム
・エスコン6(プラコレ)
・Kinectアドベンチャー
・バイオ5
・モンハンF
・ビューティフル塊魂(プラコレ)
・インアン
・BAYONETTA
・DOA4
・あつまれピニャータ(プラコレ)
・フォルツァS2(プラコレ)
・ロスオデ
・エスコン6
・COD
・HALO3
・アイマス
・オブリビオン

岡本「箱ユーザーはFPSばっかやってる」
ちなみにエブリパーティーもちゃんとプラコレで販売されてるので価格のせいには出来ない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3X+eRzom0
3社で三分の一づつ痛みわけしたけどハドソンは仕事してないから三分の二お金をGET!

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5vph8ZH0
ハドソンが嘘ついて金取って逃げたみたいな感じ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeb150Tep
坂口?なんで?
動画見る気ないから説明よろしく

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ai6ppxSMM
>>22
ハドソン(MS?)が360でマリパ開発メンバーでパーティゲーム作りたい
マリパもあるからハドソンが表立って発売できない
坂口のミストに立ってもらって販売しよう
何故か坂口下りる
ゲムリパにお鉢が回ってくる
大爆死

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lasMLiz50
>>29
坂口のところ首になった二人がディレクションしてて
追放されたから拾ったとか言ってたから
ミストとハドソンのマリパ開発メンバー3人+バイトで開発はしてたんちゃうんか?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ai6ppxSMM

>>31
そいつらの開発が頓挫してたからゲムリパで仕切り直して格好つけた、みたいな事言ってるな
実質ゲムリパ開発なんじゃないんかね

見直したら、マリパチーム2つに分けるって言ったのに3人しか来なかった!約束破った!って言ってたけど、人数を均等に分けるとはなってなかったんじゃないか
岡本が安請け合いしてバカを見ただけって感想しかないな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lasMLiz50
>>42
だよな
引き継ぐ前にどの程度出来てるかとか
普通は見てから引き継ぐだろうから
引き継いだ岡本の判断ミスとしか思えんな
msが全部金出してんなら赤字にはならなかったと思うんだけどなぁ…
ゲムリパのブランドは傷ついただろうが
その時のゲムリパってもう…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8AASkd8d
レア社が作ったピニャータがCODよりも売れてる時点でハードが悪いは言い訳だろう
そもそもマリパチームをハドソンから連れてきても人数のんて知れてるでしょ
シーエイがマリパにずっと関わってるのにそこがいなけりゃ単純に1/4以下の可能性もあるな
後でスタッフロールがあれば調べるけど後から入ってきた岡本にMSとハドソンの話が聞けたとは思えないな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWN0bJgu0
ハドソンがゴミすぎる。
危険を感じて逃げた坂口もスゴイけど、
知り合いだったから仕事受ける岡ちゃんもスゴイ。
もう、ゲーム内容決まってるわけで、
どう料理しても売れる訳ないのに、、、。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lasMLiz50
いま見たわまじかミストウォーカーが関わってたとかw
ハドソンはひでーなw
は、ともかくなんで引き継いだんや?
ある程度坂口のところで作ってたから楽に分け前入ると思ったの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YcUpvxzx

MS金出す、ハドソン受ける、坂口逃げる、ゲムリパ作る、ハドソンバックレる、MSが1/3づつ金払うと仲裁、ハドソン1/3ゲット←オマエ何もしとらんやろ!

って話。坂口ミストはあまり出てこない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxXAjrb/d

話がおかしいんだよな
ハドソンがマリパを作ってるからMSとの間にD会社を挟んで欲しいと言う岡本の妄想なのに、パーティーゲームと関係無さそうな坂口が入ってたり、抜けた後にゲムリパが入ってるのに後のお金の話ではゲムリパとMSがつながってない

MS→ミスト→ハドソン
この形で開発スタートしてるのでミストが抜けてもゲムリパが入ってもディレクションと相関図は
MS→ゲムリパ→ハドソン
こうじゃないと岡本の妄想が成立しない

 

引用元

コメント

  1. いや、シンプルにつまらんかったわ

  2. サムネ見ただけで「売れるはずないやん」て思うが

  3. とりあえずこのオッサンの言うことは、何かとバイアスかかり過ぎて胡散臭い

  4. 箱でパーティーゲーム?は無理すぎ
    というか箱にこんなゲーム出てたと初めて知ったから一般の人は推して知るべし

    • 当時からちゃんとオンラインが出来るゲーム機でパーティーゲームは向いてはいる。これロンチソフトなんだから360買ったやつは知ってるよ。クソゲーなのも知れ渡ってる。

  5. 自分以外の人は言いたい放題のくせにな

  6. X360はまあ確かにソフト売れてはいないけど、それでも累計100万台くらいでテイルズが20万本バイオが12万本程度は売れてるからな

  7. ゲーム業界のオタキング

  8. 前にもこのチャンネルで某大手に焦げ付き案件(借金付きで)を押し付けられた恨み節やってたけど
    ゲムリパが経営判断を間違えてるだけなのでは?

    企画以前にエブリパはどこに出しても恥ずかしくない出来はさすがにないやろ

  9. こいつのいうとおりだったとしても、こいつに一切の責任がないわけじゃあるまいに
    そこをすっ飛ばして他者しか責めない時点で信用に足らんわ

  10. ハドソンもう存在しないからって適当なこと言ってそう
    日頃の行い的に

  11. モンストで結果出してるから好きに言えるんやで

  12. なぜキャラデザをさくらももこにしたんだろ

    ゲームのキャラデザに有名漫画家を起用して成功した例なんてソレこそドラクエだけだろ

    • 一般人取り込みたかったんだろ。
      でもサザエさんでゲーム出しても売れないように、取り込む一般人は本当に本当の一般人ではなくライトユーザーって意味の一般人であってまったくゲームやらんやつはゲーム機なんか買わない。
      なのにそこ見誤った人選の好例がゲームにさくらももこってヤツ。

  13. 数年前に赤野工作氏が主催したエプリパーティ宇宙一決定戦は面白かったよ
    優勝者が別人を装って複垢で参加していた話とか

  14. まぁカプコンでもモンストでも成功者だし嗅覚はあるんだろうけど、以前居た会社に後ろ足で砂かけまくってて立ち回りが上手いとは思えんね

  15. 当時バリバリの箱信者だったけどこれだけは全く買う気せんかったなぁ

  16. このオッサンマジでいい加減だからなあ
    裏話とかよくするけど、ゲーム史から見て(おもに時系列が)おかしかったり、当時のハードメーカーの体制やシステムと異なってたり、言ってることスゲー適当なんだもんよ
    業界人のくせに何にも知らねぇっつーか、たぶん自分に関る事しか気にならなかった人が、いま思いつきと「何となく感じたこと」をそれっぽく言ってるだけなんだろ

  17. モンストで今までの失敗を払拭できるぐらい大成功したのはすごいけど
    語ってる事はどれもバイアスがかかり過ぎてなぁ・・・
    前澤もそうだけど死ぬまで豪遊できるぐらい稼いでも承認欲求だけは収まらないんだな

  18. 当時うち等箱ユーザーの誰もがこんなん売れる訳ねー!って言ってたw

  19. 真面目にやる気はないけど、なんとか形にしてMSから金もらおう!
    ってのは見て分かった
    そりゃMSゲームスタジオも国内から逃げ出すわ
    さらにONE時代はプラチナがダメ押ししてくれたしなw

  20. ハドソン、よっぽど金に困ってたんだろか

  21. モンストのイメージダウンにしかなってねーよこのオッサン

タイトルとURLをコピーしました