テイルズアライズが神クオリティすぎるけど、これ和ゲー会社、とくにJRPG作ってるとこどうすんの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv1fX5pA0

あれが標準和ゲーにされるとなると

多くの和ゲー会社無くなるぞ
つうかバンナムパワーアップした?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBblvw8ap
>>1
具体的にどの辺が神クオリティ過ぎるんです?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqhOv2qLd
>>1
課金圧だらけになるのは、勘弁して欲しい。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMf+os7za
>>1
韓国のMMOレベルだねw和ゲーとは?w

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEMfIlhr0
ファルコム 「・・・」

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qxf1erECa
ゲーム内でガンガンDLC広告出していくぞ!
さすがJRPGだぜ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCrPDvOHa
神クオリティ(狭い一本道、エンカウント式)

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsAf2qtf0
スクエニはすごいの出しそうw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wX9OSaQR0
>>11
いままで全然凄くないのに?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q63Es2GTd
戦闘面白いしロード速くてストレス無くて良いね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQ3ceF7I0
あれで神クオリティなら和ゲー会社は全滅だな。

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFfw1pHsd
2021年にもなってよくシンボルエンカウントのゲームなんて出せたなと思う。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8Wb0Nq30
>>16
PS3世代って感じだよね
ゲームデザインが時代遅れすぎる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q63Es2GTd
>>16
ブレイブリー2もMHS2もシンボルエンカウントで更にエンカウント5秒だったが
メガテンVもクソって事か

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Ze1yduk0
メガテンさん泡吹いて倒れてる…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CeCC90w0
ワイルドアームズ5のほうが曲がいい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Ze1yduk0
避けていけるだけでも意味あるだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVKEFIdB0
>>23
終盤回避不可の強制戦闘ばかりになるけど
普段もアイテム配置されてるとこに群がってて取ったら硬直して追いつかれるからランダムエンカの方がまだマシまである

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGGw91Hg0
下手に喧嘩売るとファルコム信者が聖戦始めるぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bslWyRuqd
良ではないだろ……
テイルズの中ではそれなりの部類かもしれんが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n00cAA630
イベントシーン、原神のあれ見せつけられて心配してたけどかなり頑張ってて安心した。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQ3ceF7I0
>>30
髪クオリティでかなり頑張ってるってだいぶボーダーライン低くなったな。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rguatqjBd
テイルズオブシリーズの作品からオブ取り除くとかお前テイルズウィーバーからの刺客だろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6lAKqwlr
マップのクオリティ低いよね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHKmBultd
まさかシンボルエンカウントでフィールドアクションでの先制or不意打ちがないとは思わなかった

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q63Es2GTd
>>38
すばせかも無いけど、どっちもアクションだからな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuOyi3mjd
>>38
ネプテューヌ以下じゃんw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PszIcUoQa
>>38
俺もそれは気になったなあ
ていうか前作かなにかでは敵に攻撃して先制はあったよな?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O58PIJH30
二部入る前までと二部入ってからとで評価が悪い方に
変わる人もある程度いるだろうとは思う

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AE+oYq9k0
ここでモノリスのネガキャンするのはまだいいけど
本社に嫌がらせするのは止めような

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSwc6OcF0
作りの荒さ(バトルの調整、シナリオ、尻すぼみマップ)は
かつて蔑称だったころのJRPGって感じがするんだがw

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qjMm8CK0
ぶつ切り極小エリアなんとかなんねぇの
延々通路じゃん
町の入り口に直線がないだけDQ11よりはマシ程度だな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UavqCeU/0
>>53
それ
狭いエリアぶつ切りでいちいち画面切り替えるのが前時代的で古臭いしストレスを感じる
ドラクエ11でさえ一つの街やダンジョンはシームレスで作ってるのに

 

引用元

コメント

  1. 何でも言えば大丈夫と思ってるバカ
    論破されて遁走って言ういつもの

  2. ちなみにDQ9並のゲームだ・・・アレもメタスコ87でユーザースコア9.1だ・・・

  3. >>20 ファンボ公認クソ ペルソナ5ロイヤル
    テイルズの場合 同じバンナムのアクション戦闘RPGがシームレスだったり
    分家な作品と言えるスターオーシャンもシームレスなのがなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  4. どうするも何も今まで通り作品出すだけだろ
    特にアライズが今までのゲームの常識を変える革新的な何かを実装した訳でも無いんだし他社は深刻に考えてないと思うよ

  5. つまり、ゼノブレ2より上か
    普通やな

    このコメントへの返信(4)
  6. 本気で言ってるの?

    このコメントへの返信(1)
  7. 神、神と言うほど安っぽく聞こえる、何が良いのか具体的に言わないから余計にそう思う
    個人的にキャラデザ以外は良いと思う。全体的にリアル寄りになったせいで
    ファンタジーの恰好が浮いてる。もう服装もFFのリアル路線でいいんじゃないかな

    このコメントへの返信(1)
  8. どうせ叩き棒としての寿命も週販が出る木曜日までだし
    それまで使い倒しておかないとね

  9. なぜこうもイキってしまうのか
    「俺は好き、興味あるならプレイしてみてくれ」程度にとどめていればいいのに

    このコメントへの返信(1)
  10. 多分言ってないと思う。
    1ヶ月くらいしたら忘れるんじゃない?

    このコメントへの返信(1)
  11. 3Dシンボルエンカウントでシンボル攻撃出来ないのは割とストレス

  12. まぁ今作わりと面白いからな。こんぐらいのゲームがコンスタントに出ればいいね。

  13. ゼノコンプさんさぁ…w

  14. クオリティとか神グラフィックは言語化レベルで言えば最低ラインだわ
    そういう褒め方をするのはデタラメか知能が低いかのどちらか
    有体に言えば全く信用に値しない 日本語を身に着けてから出直してこい

  15. 5年かけて出た作品なんだから
    もうちょっとなんか言うことないの
    ないのか

  16. グラガグラガするのに明らかにゼノブレ2よりモデリング劣ってるんだが…

  17. FFのリアル路線は普通の道をファッションショーみたいな無茶苦茶なスタイルで歩くようなノリだぞ

  18. 何がつまりなのかさっぱりわからん
    やっぱファンボってアレやな

  19. そりゃあマウント取ってイキる事自体がファンボの目的だもの
    アライズはいつもの様に叩き棒でしかないから、好きも嫌いもないでしょ

  20. スレにゼノコンプいなかったからコメントのほうにいるかなと思ったら案の定いて草
    不治の病だなマジで…

  21. 結局フィールドもちっとも広がらず1本道だな
    まあそういう短絡な方が楽しめるのがファンボだし、しっかりターゲットを見極めて作られてるってことか
    まあファンボは買わないんだけどねw

    このコメントへの返信(1)
  22. そりゃあね、メガテンは新作が出ようが
    古い設計のゲームであることは間違いない
    でもテイルズがそれでいいんか?

  23. 発売前はフィールドだのグラだの自慢してたけど結局ワールドマップどころか一本道なのかよ
    やべーな

  24. 安い神だわ

  25. 本スレ>>38
    >まさかシンボルエンカウントでフィールドアクションでの先制or不意打ちがないとは思わなかった

    MHS2ですら敵の後ろから接触するとバックアタックで不意打ち+先制になるし、されると逆にそれらをされるというのに?

  26. これが若さか

  27. 一ヶ月後にはワゴンと買取価格下り最速で盛り上がってるから大丈夫

  28. >メガテンさん泡吹いて倒れてる…
    悪魔との会話や悪魔合体の楽しさを凌駕してる部分があるんかねぇ?
    まぁ評判が良ければOneXかいずれ買うXSXで遊ぶタイトルが1本増える
    訳だからめでたいが。

タイトルとURLをコピーしました