1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKRv+e0y0
こっちの方が良かったよな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cEDWKi/a
難易度は昔のほうがちょうどよかった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MthYyRUi0
戦闘アニメ凝りすぎて胸焼けするわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGug6/ZR0
ズール皇帝こそ正義だ
うわぁ…あいつまた洗脳されてるよ…
こんなんでええんか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAkgNSqo0
>>7
また洗脳なんて言うほど頻繁にあったか?
また洗脳なんて言うほど頻繁にあったか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzEc+oMVd
戦闘アニメとかおっぱいが揺れてる記憶しかない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzEc+oMVd
踏み込みが甘い!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaXzmeCj0
ドットアニメ捨ててから人形芝居になったな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqfem74Xd
ニュータイプがゴミのような旧作
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMF1G1hd0
MXの時代が版権スパロボとしてはアニメーションNo.1やったな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPu+v30F0
昔はなんか妙に人間関係がピリピリしとったな
今は敵も味方も全員ただの人の良いやつ
今は敵も味方も全員ただの人の良いやつ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiu2gTz/0
ウインキー「頑張って戦闘アニメ作ったからスキップさせないぞ」
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqfem74Xd
オリキャラ無双が一時落ち着いたと思ったら相変わらずなんか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1Be0YrO0
平面マップと生首アイコンも良かったよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzEc+oMVd
>>17
今違うのかよ
今違うのかよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mRR6bl9a
塵一つ残さず、消滅させてやる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnhxWff20
縮退砲はお前らどれが好きや?ワイはOG
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqfem74Xd
シュウ・シラカワとかいう何で大物扱いされてるのかわからんやつ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Je2fJ5s00
>>22
スパロボαでめちゃくちゃやってた
スパロボαでめちゃくちゃやってた
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqfem74Xd
>>29
それ以前にも最強キャラポジばっかりや
それ以前にも最強キャラポジばっかりや
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/y5zNjWa
>>22
普通に邪神に洗脳されてるだけの情けないやつやしな
普通に邪神に洗脳されてるだけの情けないやつやしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHi5LctAH
戦闘演出長いけどマップ兵器使いまくるからそこまで影響ないよな
序盤はまだ見てられるし
序盤はまだ見てられるし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3vhysBip
初めて触ったF難しすぎてもうええか…ってなった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqfem74Xd
>>25
Fはキチゲ全盛期の頃なので
Fはキチゲ全盛期の頃なので
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8v5Z+Jt0
>>25
ある意味1番面白い作品かもしれんぞ
ある意味1番面白い作品かもしれんぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQq+FdNir
>>25
Fみたいに特定のユニット推してかないと
クリアできないレベルがええわ
Fみたいに特定のユニット推してかないと
クリアできないレベルがええわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQq+FdNir
会話に出てくる立ち絵すげー安っぽくなった
昔みたいに窓でそれぞれの原作絵でいいわ
昔みたいに窓でそれぞれの原作絵でいいわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8v5Z+Jt0
味方の火力インフレしすぎて敵のHPと装甲と途中全回復によるダラけ具合がもう無理
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uW9a4PHaa
戦闘スキップなし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJG5vsET0
RやWリメイクしてほしいわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPu+v30F0
生首アイコンが良いとは思わんけど色分けのON/OFFはほしいわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o92Hz8Uw0
何も進化せずに増量だけしていって古臭いゲームになってしまった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTo/ZNl80
錯覚かもしれんけどαぐらいのドットが一番ゲームの進歩感じたわ
今のは解像度高いけどなんかフラッシュアニメみたい
今のは解像度高いけどなんかフラッシュアニメみたい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/y5zNjWa
>>38
解像度高いせいでアニメーションが人によってクオリティ差が明白になってしょぼいところが目立つのも悪い
解像度高いせいでアニメーションが人によってクオリティ差が明白になってしょぼいところが目立つのも悪い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lsz8OgiJ0
>>38
MXあたりが一番よかったよな
MXあたりが一番よかったよな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:903BL5Zj0
ボイスないから好き勝手にやれてた部分はあるだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnyVatu90
戦闘アニメはPS2時代がピークやわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lsz8OgiJ0
戦闘アニメが長すぎる
もっとサクッとかっこよく見せろや
あとクソダサ頭身も変えろ
もっとサクッとかっこよく見せろや
あとクソダサ頭身も変えろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mRR6bl9a
2次aぐらいが一番よかった
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBT7K4bV0
最近の戦闘シーン長すぎやねん
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqfem74Xd
>>50
他のシミュゲーは設定でオフに出来るのに今でも無理なんか
他のシミュゲーは設定でオフに出来るのに今でも無理なんか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19JijNeh0
キャラゲーだから多少難易度低くてもええかと思ってたワイですら最近の低難易度はひどすぎると思う
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lsz8OgiJ0
>>53
難易度は特に問題ではないやろ
MXやWみたいに脳死でもクリア出来る作品かてストーリー次第で大人気になるんやし
難易度は特に問題ではないやろ
MXやWみたいに脳死でもクリア出来る作品かてストーリー次第で大人気になるんやし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPArEbboa
マグベが毒ガス攻撃してくんのスパロボだっけ?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cOGMGtGa
世界線クロスしたボイスとかも苦情があって消えたんやってな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GoUCz4/od
戦闘スキップするとただのゴミゲーだと気付けてしまう
コメント
爺さんの集いのスレかな?
>初めて触ったF難しすぎてもうええか…ってなった
あの頃は難しいゲームこそ良いゲーム!
キャラ性能の格差は個性!みたいな時代だったからなー
当時のFEなんかもそうだった
FはSFCの第三次やEXと比べれば優しいから当時丁度良い難易度だと思ったな
UXサイコー
自分もUXのストーリーはマジでスパロボ最高傑作だと思う
そして周回したくなるようなシステムなのも良いよね
ちょうど自分が触れ始めた頃だったのもありそうだけどGBA〜3DSまでの時期が一番楽しかったように思う。
最近は戦闘アニメの要求ハードル(自他共に)の高さとそれに伴うコストの増大で逼迫してる印象がある
今からやるんならVを勧めるかな俺は
スパロボって本来はグレイトバトルとかヒーロー総決戦やバトル大相撲といったのコンパチヒーローシリーズの延長上にあったお祭りゲーだったからシナリオはあんなもんでよかったんだけどね
それがある時期を境にお祭りゲーからアニメ円盤の販促ゲーとなってシナリオも原作再現重視で戦闘アニメもドンドンくどくなっていった
どっちが好きかってのはユーザーによるから何とも言えんが今のBB製スパロボの方向性は個人的に好きじゃない
エーアイ製とかは挑戦的な参戦作品でクロスオーバーも良く出来ててお祭りゲー感あって好きだったんだけどな
ニュータイプがゴミ?
ニュータイプしか人権のないようなゲームじゃなかったか?
ついでにオーラ戦士と魔装機神ぐらいで
特定のキャラが強い旧作のがSRPGとしては正しいのだろうけど
それぞれの版権を借りてるオールスターゲーである以上、今は難しい時代なのかもな
最近のスパロボはショボすぎる
何だよ、あのベタ塗りの絵は
アニメでスパロボみたいなコラボが見たいんだよなぁ。
ガンダム作品にゲッターが出るとか。
ビームライフル撃つだけで長いアニメーションは嫌だな
見なきゃいいじゃんと言われそうだが
見なかったら何の意味があるかわからんし。あと何でもかんでも味方馬鹿火力だったり、違う作品の敵勢力の名前を喋らせればいいんやろ^ ^ってのも何か浅はか
甲児「ネオ・ジオンめ!」
視認性に関しては平面マップに生首アイコンが一番高いのが悩ましい所
NEOやOEクラスの3Dアイコン作るならまた話は変わってくるんだけど
マップの凹凸による位置の誤認だけはどうにもならん
戦闘アニメに力を入れるのはいいんだけどそのせいで機体数や武器数が減るのはやめて欲しい
もう少し短くていいから色々増やしてくれ
未だにウィンキーソフト時代が良かったって言ってる爺さんは平成から出てこないでくれ