サード「PSヤバい…PCに出します」←わかる ソニー「PSヤバい…PCに出します」←こいつ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQYbIyuVM
いやいや
それは違うでしょ

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRXksJtha

>>1
別にそれは違わない

「ファーストの自分は逃げ出すがFFテメェは駄目だ」←まさに屑の所業

 

197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rAnlMROM
>>1
いや、分かるよ
セガの末路と同じだもの

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLdyVfck0
うちソニーですよ?わかってる?

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Z/TgxV0a
>>2
マーヤ「殴ってやろうかと思いましたね」

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/nf0FF/0
サード放置してVitaから即逃げしたファーストやぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzrjqtYfa
自分たちの作ったゲームをPSユーザー以外にも楽しんでもらう事の何が違うんだ?
自分のハードに引き籠もってる任天堂の方が排他的だし異常だよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoYtCjJG0
>>4
じゃあ排他の極みであるハード事業なんて即刻撤退しなよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzrjqtYfa
>>8
PCよくわからないし専用機で手軽にやりたいって需要もあるだろ
選択肢の一つだよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ral3EB1MM
リトルビッグプラネット とかPS3時代の名作をPS5で続編出してくれたらいいのにね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zXRraoy0
PS5が絶好調のはずなのになんで…

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVq6kTMMM

>>7
これよな

ソニーさんの報告見ると好調なはずなのに何故かソニーが率先してマルチにするからな

なおソフトはPS4と合算にしてPS5オンリーの数字は隠しているもよう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqTWGeDO0
PCはもう最大手
むしろ一番の顧客なのに

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSytWTo90
実質ファーストのスクエニ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBMGgO6g0
スクエニ「PS5独占でFF16出します」←男前、硬派、一筋

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8vq7p1Ya
>>11
プシュッ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MwdadyQa
>>11
バカとも言う

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMf46hXp0
>>11
PCと箱でも出した方が良いのに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9jtrFk70
ソニーも儲からんことにはねぇ。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6kNhwV10
ソニー「VITAやばい…逃げろ!」

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10W5b57fM
これはMSみたいに全ての世代やハード関係なく遊べる目標があってこそ意味があるのに、何故かMSに流されてしまったソニーw
ソニーの戦略は「コンソールを売る」なので完全に迷走し始めてますw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIEayIPI0
ほんとそれ
自分の船から逃げてどうすんだよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqTWGeDO0
素直に出せばええのに
スイッチじゃユーザーが苦しむだけ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oig/gy8Id
FF16「お、ちょ、おっ、ま!!」

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvUu7sLi0
PSを買う理由を自分で潰していく勇気

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WALxokY0
実際PS5はどれだけの台数が一般の人に行き渡ってるんだろうな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJiw093ya
>>27
日本だと精々アクティブ10万~15万くらいに思える
Switchがハード100万台の時のソフト売り上げがマリカ50万ブレワイ46万だから
ハード初期なら一番売れたソフトの倍くらいがアクティブなのではないかと

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9puFco20
好評に付き生産終了
今後はソフトメーカーへ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gc7d0bao0
実質マイクロソフトのサード

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XS+kQoox0
縦マルチやるならPS4は生産続けててよかったと思うんだよな
PSの人口減り続ける一方だし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLVfIiev0
最終的にゲーム機なくなってスマホとPC二極化
ソニーすらPCに出したしカプコンもPC注力
マイクロソフトは他機種でもオンラインサービス使えるようにしてる
ハードに縛られずそっちがメインになっていくかな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbG6rRNGa
>>37
自社ソフトに牽引力ない所はそうするしか無いよな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqTWGeDO0
>>37
パソコン持ってる奴の方が多いから
PC版出るならそれで遊ぶに決まっとる
時代の流れよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgCKEeH80
>>41
ゲーミングPC持ってる奴ってそんなに多いの?
自分はノートパソコンとタブレットしかないから
重いゲームはできないわ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Us2fBIh6M

>>45
2020年だけで、ゲーミングPCは4000万台近く売れてる

和ゲー最大手カプコン代表取締役が、「今後はPCメインで行く」と明言したのも
この辺の影響が大きいのでは

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgCKEeH80
>>49
そんなに売れてるのか
それじゃ無視できない市場だな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MAU/Qwpp0

今後はソフトメーカーへ

の預言者は凄いな

 

引用元

コメント

  1. PSのヤバさをサードより良く分かってるからね

  2. 着実にソフトメーカーに近づいてる

    つってもIPほとんど無いけど。

  3. 口だけでろくに買いもしない奴が言えた義理じゃないだろ
    やる事やってから言え

  4. VitaからもVRからも次世代機独占からも逃げ出すファーストw

  5. PS信者やシンパは”ソニーはPS4でMSを打ちのめしたはずなのに…”って思ってんだろうけど
    今のソニーは母屋を獲ったつもりで軒に追いやられていた状態

  6. 今後はソフトメーカーへ

    • 投機商材メーカーだろw

  7. PSVITAで同じことしただろw
    ファーストがVITAから即撤退

    • Vitaの見捨て方半端なかったけど今回はそれ以上の逃げ足の早さになりそうね

  8. 厳しい局面になったら立ち向かうのでは無く他所に逃げる辺りやっぱりファンボーイの親玉らしいな

  9. 実際はMSどうこうじゃなく、単純に儲かるからPCに出してるだけだな。これでPS5売ってるんだから笑えるよ。

  10. 【Vita】
    2011年 3本( 20)
    2012年 6本( 65)
    2013年 4本( 92)
    2014年 4本(125)SIE最後のタイトル「俺の屍を越えてゆけ2」
    2015年 0本(164)
    2016年 0本(146)
    2017年 0本(114)
    2018年 0本( 73)
    2019年 0本( 26)

    【PSVR】
    2016年 9本( 65)
    2017年 4本(100)
    2018年 7本(135)
    2019年 3本(103)
    2020年 1本( 30)SIE最後のタイトル「アイアンマンVR」
    2021年 0本(  3)

    Vitaのときの逃げ足の速さは凄まじいな

  11. そして時代とプレステに取り残された信者のみが頑張って他所のネガキャンを続けるわけだ。合掌。

  12. DCのときのセガだってもっと粘ってたぞ

  13. 言うてハードメーカーってハードがメイン収益だから独占ソフト出してるだけで
    ps+で稼げてハード売る必要ないならこの流れは当然では

    • PS+ってハードのおまけでしょ
      ソニーのマルチはSteamやEpic使うんだからPS+の拡大には繋がらないよ

    • ハードで利益があまり無いからソフト売るんですよ、普通は。ファーストのIPが激弱なのにハード売ってる意味って何よ?PS+に加入するユーザーは誰が増やすの?マルチばかりならxboxのがいいよね?

    • PSが要らなくなったらPS+も当然崩壊、なぜわからない?

  14. セガはソフトメーカー転向してもソニアドのGC移植とかDSにきみしね出した頃は悪くなかったよ
    今のソニーに自前で何か作れる?洋ゲーのパブリッシュ権買ってくるところしか見てないけど

  15. 今後はソフトメーカーにっていうけど、彼らの言葉でいう弾を移植しおえたらそのまま解散するんじゃなかろうか。

  16. 任天堂を見て分かってるはずなのに売り方を変えなかったソニーの怠慢

  17. SIE「新しいハードでソフトだしても儲からないからサードがシェアの拡大している間に他のところでソフト出すわ、スクエニさんがんばって」

  18. MSみたいにセーブデータに互換もたせりゃいいのに

    • アンチ乙
      そんな技術力あったらもっとマシなハードになってるから

    • 互換っていうか、勝手にクラウド同期するの本当にびっくりやで
      ダウンロードして動かせば前の機種で遊んでいた続きから、
      さらにはスマホでXcloud動かせば家で遊んだ続きから
      PSはいつになったら、こんな風にできるのかのう?

タイトルとURLをコピーしました