PS5/SXにディズニー+が配信開始!なおPS5はフルHD制限!SXは4K

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FesT1AUUd
うっそやろ….

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45FioEZw0
ディズニーめ
スパイダーマンの一件でこんな仕打ちを…
許さない!絶対にだ!

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FesT1AUUd
これはちょっとどうなんですかね…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSKBTGOo0
ps5は8kだからつなぎの4kなど相手にしないのでは?

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s84cEXAS0
>>4
まだ8Kへのアップデートしてないだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKax+SYg0
PS5でディズニー見る人間なんて世界に何人いるんだよ!画質なんて絶対どうでもいいだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSKBTGOo0
>>7
ディズニーってスターウォーズとかだぞ。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKax+SYg0
>>9
スターウォーズ…まあアナ雪よりはありか…
でもPS5持ってるレベルの人ならそもそもそういうの映るテレビ絶対持ってそう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+0xTJzi0

>>13
つーか、動画アプリすらPS5に対応出来ないのが問題で、
そんだけPS4のアプリをPS5に対応させるの大変て事でしょ?

なんかXSSの対応が足を引っ張るとか言ってたけど、PS4を捨てられない以上、どこが足を引っ張ってるか鮮明になった

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osM347Qy0
ウォーキングデッドこれでしか見れないのがきつい
映像業界も大変なんだろうな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILREv485d
子供居ないとコスパ悪そう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fp28blGr0
なんでって日本にディズニープラスはそもそも4K対応じゃないからだよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HZPXvOq0
>>11
知ったかで突っ込んでるけど
今日一日トレンドで何が盛り上がってたのか全然知らないのな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0dfYA3s0
またPSの負けか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCt7Ok5o0
アプリすら次世代対応して貰えないの流石に悲しすぎんか
現時点では多少の手間すら割に合わんって判断されてるって事でしょ?これ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSKBTGOo0
スターウォーズと言ってもクソみたいな映画のエピソード789じゃなくディズニープラス独占のマンダロリアンとかアソーカとかだけどね。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGXpz0YM0

これ、ソニーのPS4とPS5のソフトは完全に別扱いのストアの仕様に起因してるんじゃないの?
箱のソフトは基本クライアント同じで内部的な処理、PSは4と5だとべつソフトだから別認証、別審査みたいな。
今までのPS5版()云々と繋がってる気がする

はい勝手な邪推です

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwVGQSvl0
旧世代のグラボだからしゃーない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gj2QfYOpa
4kで普通に見れるけど?
ただの勘違いだろ
ツイッターにも報告あるし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgORsko10
>>19
出力が4Kなだけで内部解像度フルHDだぞwww

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4T1DixU0
>>19
こういうアホに8k表示が効くんだろうな

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJZ+BMAM0
>>19
PS5を支えてる人ってこういうのばっかり

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvDnxDQid
>>19
俺の4kテレビでも普通に映るよ。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YX6aeqBs0
ドコモ経由がめんどくさかったので加入してなかったが普通にクレカとPayPal払いに対応してくれたので入会する気が起きてきた。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgORsko10
ゲームは愚か映像アプリすら4K無理なのは笑う

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VymO9sM2d
べつに問題ないんじゃないの
PSユーザーってアプコン4Kでも綺麗とか言っちゃうし
HDも4Kも区別ついてないっていうか、4Kモニターすら持ってない層がメインユーザーだし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xi329YK60
というか、PS5だとゲームと一緒でアプリもDolby VisionとDolby Atmosは非対応なんだな
AV屋の癖に完全にメディア機能がXbox以下ってどうなの

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGXpz0YM0
>>27
そりゃトルネなんてすんばらしいもん作って、部署間の繋がりないから自前のテレビにも載せず、他社にぶん投げる企業だからな。
なかなかパンチ効いてるよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVgXZHytd
4KのAndroidTVで直接アプリ開いても4Kなのに
PS5介したら4Kじゃなくなるってそんなお笑いハードあるの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2bn5YEO0
PS5は独自規格に拘り過ぎてHDRや3Dオーディオも完全にXboxに遅れを取ってるから本当にアホ
せっかくグループ会社にテレビも音響も映画配給もいるのに全くシナジーがない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VymO9sM2d
ソニー製品ってテレビも音響もスマホも全部ゴミだろ
ゼンジーにも音と映像の遅延酷いって書かれるくらいに
情弱向けメーカーだよな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGXpz0YM0
>>36
今や自称情強というカンチガイ情弱向けメーカーになってる。
ブランディングとマーケティングのみでいきてる感じある。
正直ペリアとか世界シェア0.何%の地雷スマホだしな。
値段高い割に…..?っていう変な端末や

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ls8gFJHG0

配信コンテンツなのに
PS5だけ4Kじゃないって逆にありえないので
PS4用にプログラム作ってそれ互換してるだけってことかな

専用仕様が多すぎるとこうなっちゃうのかね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkQwG1F2a
HDR10すら多分非対応
表記がでない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWnDJmt/0

ディズニープラス
対応表

Xbox  PS5
○   ○  Full HD
○   ○  2ch ステレオ
○   ×  4K Ultra HD
○   ×  Dolby Vision
○   ×  Dolby Atmos

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWnDJmt/0

>>44
さっそくいくつか更新だなw

ディズニープラス
対応表

Xbox  PS5
○   ○  Full HD
○   ○  2ch ステレオ
○   ×  5.1ch サラウンド
○   ×  HDR10
○   ×  4K Ultra HD
○   ×  Dolby Vision
○   ×  Dolby Atmos

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ei52WVAJ0
>>49
圧倒的ではないか
我が軍は

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40L5QLEt0
>>49
これでディズニー+の値段同じって許されないだろ

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NiHH9Qu0
>>49
HDR と5.1chくらいできなかったんか?
スペック差以外にあるけどやる気の差も
ありそう

 

156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xeogrt4d0
>>49
ソニーって元々オーディオとビジュアルの会社だよな?
VAIOのVはVisual、AはAudioの略だったし、どうしてこうなった

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0vxF8J+0
MSだと配信したいと言えば専用アプリを作ってくれるか手伝ってくれそうだが
ソニーだと全ててめぇでなんとかしろと突き放される姿が目に浮かぶなw

 

引用元

コメント

  1. やっぱりまともに出力できねえんじゃねえかw

  2. さすがにディズニーとはパリティー契約を結べなかったか

  3. ハイスペック謳ってて動画の4kすら対応できないのか

    このコメントへの返信(1)
  4. どうせPSユーザーなんてHDと4Kの見分けなんてつかないから関係ないぞ
    そもそも使ってるモニターが4K対応してるかも怪しい、未だに地デジ対応時に買ったテレビ使ってそう

  5. PS5ってガチで箱SSどころか箱1X以下なんじゃ・・・・・

    このコメントへの返信(1)
  6. うちソニーですよ?わかってます?
    サブスクは敵!ソニーピクチャーズのBD買わない奴は売国奴!

  7. そもそもXbox版のDisney+はUWPで作られててPC版と共用だからな
    PC向けアプリにPS5のなんちゃってアプリケーションが機能面で敵う訳ない

  8. 動画ストリーミングだけならONE Sでも4KもHDRも映せるんだぞ
    つまりONE XどころかONE S以下だ

  9. PS5も「8KTVで出力できます(画面が映ります)」って意味で「8K出力です」じゃないからな
    箱に堂々と8K対応とか書いてあるけど

  10. ソニー…
    ブランド買いも今となってはラジオだけだな…

    このコメントへの返信(1)
  11. AMラジオのノイズ音を目立たなくする為だと思うけど
    異常なまでに音が籠り過ぎで「言葉が聞き取り辛い」とうちの家族には大不評やけど

    このコメントへの返信(2)
  12. もう分けわかんねぇなぁこれ
    情弱向けハードとかしてる
    PS独占ソフトもPC移行の流れだし
    存在価値がどんどん下がってる

  13. 画質制限されるってWidevineをクリア出来ないクソセキュリティって烙印押されてるじゃん

  14. PCとのシームレスな環境を選んだ箱、携帯性簡易性を活かした任天堂
    共通してるのはユーザーの利便性を最大化する方へ舵を切ってる所
    うちソニで囲い込む化石のようなビジネスモデルはもう滅ぶしか無いんだろうな

  15. 昔むかしの昭和時代はほんとに高性能で多機能な高級ラジオとか出してたりしたんだがねえ
    まぁ電卓の小型化競争に乗り遅れて、まったく小型化が出来なかったから技術が無いのを誤魔化すためにデカいのを「高級路線」とか言い続けて、結局「電卓なんざ技術的に面白くない」と捨て台詞吐いて撤退した会社だしなあ。ちな市場1%以下だった当時

  16. >>VAIOのVはVisual、AはAudioの略だったし、どうしてこうなった
    どうしてって、見事に切り捨てたやんけ

  17. (ブランドイメージが)壊れかけのradio

    いやもう破壊されて粉々になった後かw

  18. 5.1chすら非対応に草
    Xboxはその更に上位のアトモス対応してるから9.1.4までいけるというのに

  19. そりゃPlayStationだからしょうがない
    できない事をできると言って売る事ばかりしてるから

  20. 自分はゲームをしたいのでSwitch一択
    両機種ともいらんわwww

タイトルとURLをコピーしました