1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ntkx2wC/0
足手まといの携帯機にはまあ
ドラゴンクエスト12ポケットエディションでも与えてやりゃ喜ぶから
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJpVZntP0
12には期待できない
3リメイクもゴミそう
ビルダーズ3は出る気配すらない
どうしてこんな会社になってしまったんだ
3リメイクもゴミそう
ビルダーズ3は出る気配すらない
どうしてこんな会社になってしまったんだ
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqQ/qfFL0
>>2
12はもう別モノだろうし
ドラクエリメイクなんてもともとだいたい糞だし
ビルダーズは新納がスクエニ退社してるでしょ
12はもう別モノだろうし
ドラクエリメイクなんてもともとだいたい糞だし
ビルダーズは新納がスクエニ退社してるでしょ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEFNM6L5r
もう別モンに成りそうだからどうてもいいよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjvLlX/xd
堀井一人の作品だからだよ
悪い意味じゃなくてそりゃ一人の引き出しなら枯れるって
悪い意味じゃなくてそりゃ一人の引き出しなら枯れるって
167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFO1yY3u0
>>4
むしろ1人でシナリオを作れる規模のDQでいいわ
むしろ1人でシナリオを作れる規模のDQでいいわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMN5TB1z0
俺はスマホが良いと思う
ドラクエしかしない奴にゲーム機買わすのは無駄
史上最高益と本数を叩き出すと思う
ドラクエしかしない奴にゲーム機買わすのは無駄
史上最高益と本数を叩き出すと思う
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLm0DrrQ0
>>5
スマホは課金ばっかりでクソ化するから止めた方がいい。
スマホは課金ばっかりでクソ化するから止めた方がいい。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aq6W+leQp
PCとセーブデータすら共有できないpcはいらんかな^_^
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xq3alpmM
PS4切らなくていいの
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZmnRla6M
もうすぎやまが欠けた時点でドラクエは終了したんだよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0e7JaRzr
>>9
12の音楽はすぎやんの曲も入ってる。
まあ私はこれが最後のドラクエと思って購入するけど。
御三家が欠けた13以降のドラクエは買う気が起こらない…
12の音楽はすぎやんの曲も入ってる。
まあ私はこれが最後のドラクエと思って購入するけど。
御三家が欠けた13以降のドラクエは買う気が起こらない…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVeXhm+X0
ドラクエのグラなんて11で十分だが
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ntkx2wC/0
>>10
とんでもないレベルのクソグラで泥人形じゃねーか、
とんでもないレベルのクソグラで泥人形じゃねーか、
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mLQg4iR0
ドラクエにスペック求めてる時点でズレてるんだよアホ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3etwcPqd
ポケットエディションの方が面白くなりそうw
191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QY1Y+NFc0
>>16
3DS版11と同レベルならありだな
が10オフ、テメェはダメだ!
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxToNVXH0
そもそもDQって、そんなにグラフィックに拘るIPだっけ?
正直に言いなよ・・・「PSに出してシェアを拡大させるための弾になってくれ」って
薄々気が付いていると思うけど、1タイトルごときでシェアがどーにかなる状態じゃねーよw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBtYM29E0
>>17
ドラクエ、モンハン、FFっていつも勝ち誇ったように言うけど
それ揃えて死んでるのがPS4なのをまだ理解できてないんだよな
ドラクエ、モンハン、FFっていつも勝ち誇ったように言うけど
それ揃えて死んでるのがPS4なのをまだ理解できてないんだよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnjrvKTH0
11でそれ目論んで頓挫したのに
その時より圧倒的に悪い状況で無理だろう
今なお売れ続けるスイッチの11S
その時より圧倒的に悪い状況で無理だろう
今なお売れ続けるスイッチの11S
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hDZBJdva
PS4→11は3DSに大敗 11Sはswitchに大敗した雑魚
PS5→何もソフトが売れないゴミ
箱→初登場から今まで日本で一切ソフトが売れなくて、一瞬さえ勝ちハードになれたことがない生涯負け犬ハード
PC→セールしなきゃろくにゲーム売れない 日本のPC市場のゴミっぷりはアイマスと鬼滅が証明したばかり
日本でしか売れないドラクエがこんなハードに出す必要ないな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmVURrPqr
PS5に出す意味が無いけどな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n77dlVzQd
来年発売とかいうならまだしも、それ以降だとさすがにPS4と箱1はマルチから外すでしょ
その場合死産したPS5とまだまだ人気とは言えない箱Sと以前よりは売れるPCになる
海外で売れるならともかく、国内で300万や400万を目指すならSwitch入れなきゃ爆死する
国内20万で喜べるならそれでもいいが、国民的RPGとしては死亡するな
その場合死産したPS5とまだまだ人気とは言えない箱Sと以前よりは売れるPCになる
海外で売れるならともかく、国内で300万や400万を目指すならSwitch入れなきゃ爆死する
国内20万で喜べるならそれでもいいが、国民的RPGとしては死亡するな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRHnT66Q0
まさにPS4箱マルチで3DSにポケットエディション出しただけのDQ11は最強でしたか?
いい加減目を覚ませよ、DQに高性能なんて与えても無駄
いい加減目を覚ませよ、DQに高性能なんて与えても無駄
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjvLlX/xd
鳥山のモンスターじゃなきゃドラクエじゃないけどあのモンスターでは海外には絶対に受けない
これを認めないとまともな判断はできないだろうな
これを認めないとまともな判断はできないだろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwGssxJUM
ドラクエなんて作るものは決まってるようなもんなんだからドラクエツクールをまず作ればいいんだよなあ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGslpnCd0
ドラクエ12が出る頃にはPS4はなさそうだし任天堂もSwitchから世代交代してそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZqVaZWB0
いつものSwitchハブだろうな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZmnRla6M
>>31
鬼滅みたいに客のいないハードに出して終了か
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EK+EAEGFM
マジメな話、現在のDQ12の開発状況ってどれぐらいなもんなのかね?
全体の20%ぐらい?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OQla6FSa
FFには映像でまるでかなわんし かといってシステムもゲームデザインも古臭い
日本人相手に売ろうとして保守的なままならスイッチハブは無謀だけど
このへん全部刷新するならハブるのはアリだな
すぎやま死んだし 他の二人も長くないんだから博打するのもいいんじゃないかな
日本人相手に売ろうとして保守的なままならスイッチハブは無謀だけど
このへん全部刷新するならハブるのはアリだな
すぎやま死んだし 他の二人も長くないんだから博打するのもいいんじゃないかな
コメント
本気でスイッチはぶると思ってんの?
病気だよ
DQ11無印の売上、PS4版より3DS版のが売れた時点で求められてるものが※1とは違うと気付け
何度も言うけどswitchハブにしたら喜ぶのは任天堂なんだよなぁ・・・
PS:ブランド消滅で立ち上がる手段を失い死亡
switch:あれば有り難いがなければ別にいいためノーダメージ
株主総会乗り切れないだろ
これは例のアレじゃないのかい?
無印DQ11
3DS版>PS4版
DQ11S
switch版>PS4版
これで任天堂ハードハブるとかいう考えにどういう思考してたらたどり着くんだろうね
客少なく UEと相性悪く 開発難なPSで出すより
スイッチ特化の方が色々よいだろなぁ
DQにグラ特化(笑)も求めて無いし
ファンボーイはスタオー6の情報解禁からずーっとハブの話しかしとらんから
マジで自分とこのゲームで語ることないんだな…
こんな事言い出すってことはファンボはドラクエすらやったことないんだな
ダークとかいう中二病御用達みたいなワードで大人なファンボーイ達が沸き立ってて面白い
本スレ>>27
>まさにPS4箱マルチで3DSにポケットエディション出しただけのDQ11は最強でしたか?
>いい加減目を覚ませよ、DQに高性能なんて与えても無駄
11と11Sを混同してる上一番売れた3DS版をポケットエディションと言うとか
そもそも技術とか言ってるけど11Sでも取り入れられた2D・3D両使用を最初にやったのが3DS版だというのに
けどあのオンギマン松田だし絶対PSリードで作るでしょ
DQ11の為の仕込みだろうけどPS3の頃からシコシコとDQH、DQB、DQ10の怒涛のドラクエブランドをPSに捧げまくった動きはマジでキチガイじみてたし
そこまで下地を作ったのに売上が3DSにボロ負けっていうガチで馬鹿みたいな結果だったけど
あいつらはゲームを他社ハードを叩くための叩き棒としてしか認識していないからな
だから叩き棒として使えなくなったら一切話題に出さなくなる、アライズしかり鬼滅しかりな
追記
公式がPS4版しか存在しないような糞みたいな宣伝しまくった上ボロ負けした、も追加で
ドラクエは5年程度の開発期間で出せるレベルのものを出せばいいと思うけどねw
1番普及しているハードで発売することで売上を維持してきた路線は11でマルチに転換したから出すならpc箱psSwitchで同時発売現実的じゃない?
因みにSwitchに出なくても世界で3000万本2000万本クラスを複数持っている任天堂的にはノーダメージだからなファンボーイw
そこでPS4っていう旧世代機入れちゃう辺りが安定のファンボーイ
ここまで持ち上げといてSwitch同発だったらどんな顔するんだろう
ドラクエ「プレステお前、3DSに負けたのもう忘れたのかよw
せっかくPS4版しか無いような宣伝にしてやったのによぉ。
クレクレするから11Sも出してやったのに全然買わねーし。
PS5?バカ言うなw」
>すぎやま死んだし 他の二人も長くないんだから博打するのもいいんじゃないかな
思ってても普通こんなこと言うか?
どうでもいいけどPS4はいつまで現役なんや…
「PS独占で」とは言えないんだな…
「Switchをハブれば最高傑作のドラクエになるぞ」と確信や根拠があって言えるならそれでいいんじゃない。今のところ「Switchをハブること」そのものにしか関心ないみたいだけど。
本当に日本をハブって海外に打って出るつもりなら
ドラクエの名前自体捨てて新規IPとして出した方が良いと思うぞ
海外相手じゃドラクエのネームバリューもそこまで見込めないしな
このスレはただのファンボーイの妄想だとしても、今の無能スクエニならやりかねないのが怖い
良いんじゃね、嫌いな芸能人や政治家や犯罪者が死んだら「やっとくたばったか」って普通に言うし、それで世の中の誰も不快に思わないでしょ。公の場でいうのはアレだけど、それ以外なら世間話の類いだよ
俺だって平井や野村や小島が逝ったら「すこし業界の風通しが良くなるな」って慶事カキコするしね
そもそも12までナンバリングを続けてる事自体が保守的すぎる
中途半端な変化が一番最悪だから次は危ない気がする
ポケットエディションってFF15の事だし
根本的に認識が色々とぐちゃぐちゃだよこれ
そんでswitch版だしたあとにPS4版(新)も用意とか完全にいかれてたな
まぁ連中は「フルプラでもう一度買えと?ざけんな追加DLCで良いだろ!」と言って全く買わなかったんだが…
そういう経緯で尻尾振るために今度はPS5オンリー、switch完全ハブやりそうな感じなんだよねえ
タイトルの雰囲気変えた上に大人向け公言するあたり
そもそも他の二人は66,7歳だから、長くないって言われるほどの年じゃないんだよなぁ…
4,5と来てスタオの6になんの期待が持てるというのか…
むしろスタオ6の発表なんて悲報やろうに
元々ドラクエって世界が暗雲に包まれようとしてるダークな世界観が殆どだし
お話もほどほどにブラックな内容ぶち込んできてる印象
Switch以外をハブった方が良いと思う
気づいた所で妄想と逃避に特化した連中には意味が無いのです
気づいてないフリして同じ事を言い続けるだけです
PSをハブるか後発にした方が売れるだろうな
11無印はそれを逆にして失敗したから
魔王や異世界の侵略者に狙われてるとか、そういうのはダークな世界観って言わないだろ
PSが生き残ってるといいよねって状態ではなー
Switchで出てSteamかEpicかじゃないのかな?
エンジンがUEだとEpicの影響は少なからずあるやろし
流石に ゲームエンジンの使用で金貰ってるのに
干渉したらメーカー怒って使わなくなるから
開発資金を出すとかすれば別だが
PS4を切らないとSwitchでも出ちゃうぞ?w
なるほど。PSに全力だったFFが死んでDQが生きてるのがムカつくからDQも殺したい訳だ
ところで何でエニはIP、DQしか出さないの?やっぱ松田のせいなの?
ドラクエが9、10と立て続けに任天堂ハードで出ることが発表されたときは、
もっと直接的で「さっさとタヒんでドラクエブランド価値無くなれ」とか
「御三家の揃ったドラクエなんてせいぜいあと2作だから今のうちに喜んでろ」
って言ってたから当時よりはマシ。
岩田さんの事があるからねぇ(内容はとても言いたくない)
連中には人の死でさえ叩き棒にしか過ぎないんでしょ
ロイヤリティの中にEpicで販売するとエンジンの使用料が免除されるってのあるんよね
「ぼくがかんがえたさいきょうの〜」っていう言い回しはよく見るけど
ほんとに「最強」って言葉使ってイキってる奴がいるとはねw
客層が桃鉄と被ってそうなのになぁ
ドラクエじゃないと通らないから仕方なくドラクエのガワ被せて色んなジャンル出してんのかな?