1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaUKIAQxd
・メトロイドドレッド
・It Takes Two
・ラチェット&クランク:パラレルトラブル
・デスループ
・モンスターハンターライズ
・ヒットマン3
・テイルズオブアライズ
・Psychonauts2
・ギルティギアストライヴ
・リターナル
・ライブイズストレンジ:トゥルーカラーズ
・バイオハザードヴィレッジ
・ロストジャッジメント
・リトルナイトメア2
・Newポケモンスナップ
・スカーレットネクサス
・ガーディアンズオブザギャラクシー
・CoDヴァンガード
・バトルフィールド2042
・真・女神転生Ⅴ
・フォルツァホライゾン5
・It Takes Two
・ラチェット&クランク:パラレルトラブル
・デスループ
・モンスターハンターライズ
・ヒットマン3
・テイルズオブアライズ
・Psychonauts2
・ギルティギアストライヴ
・リターナル
・ライブイズストレンジ:トゥルーカラーズ
・バイオハザードヴィレッジ
・ロストジャッジメント
・リトルナイトメア2
・Newポケモンスナップ
・スカーレットネクサス
・ガーディアンズオブザギャラクシー
・CoDヴァンガード
・バトルフィールド2042
・真・女神転生Ⅴ
・フォルツァホライゾン5
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiPlm/zz0
本命らしい本命がおらんな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmVGQyK00
今年あまりにもショボいな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xoqY0mza
It takes twoかラチェクラだろうな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSZlQS1g0
一本もやってねーわ
もうゲームも卒業かな
もうゲームも卒業かな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkpVQsZJ0
サイパン2077は?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHnUmU5A0
タイトルだけならバイオが有利くらいか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ci2uj06ra
激戦は絶対にない
下馬評通りメトロイドにしかならんと思うわ
どこも推されてねえよラチェクラもit takes twoも
下馬評通りメトロイドにしかならんと思うわ
どこも推されてねえよラチェクラもit takes twoも
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVYwAeC10
It takes twoだけどちょっとプレイの敷居高いからなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJD5OI7Ap
どれもパッとせんな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VmGOo8+p
海外では思ったよりバイオ村の評価が高いので意外といくかもしれない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhRbTdKz0
Valheim押しのけてメトロイドとかいう時代遅れな手抜きゲーが獲ると思ってるおっさんマジかw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHnUmU5A0
>>16
アーリーはhadesの扱い見る限りGOTYは無理
正式リリースから
アーリーはhadesの扱い見る限りGOTYは無理
正式リリースから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIMyRBXl0
>>19
じゃあ今年はハデスか
じゃあ今年はハデスか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHnUmU5A0
>>23
hadesは2018/12アーリー、2020/9にアーリー終了とSwitch版リリースしたんでそのタイミングで評価されてる
去年のGOTY45件獲得してる最多2位
hadesは2018/12アーリー、2020/9にアーリー終了とSwitch版リリースしたんでそのタイミングで評価されてる
去年のGOTY45件獲得してる最多2位
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhRbTdKz0
今年も任天堂は蚊帳の外になりそうだね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9axYov+60
最多GOTYか4大GOTYのどれの事かは分からんが
メトロイドはどっちも取れるわけがない
任天堂信者しか買わないから評価するところは少なくなるし
ハードメーカーがインディーレベルの2Dゲーム作って4大GOTYにクオリティで評価される理由が無い
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kH5ejfq8a
バイオになりそう
不評らしい不評も聞かないし何よりネームバリューを考えるとその中なら頭ひとつ抜けてる
不評らしい不評も聞かないし何よりネームバリューを考えるとその中なら頭ひとつ抜けてる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X43BHG2m0
haloは入らないんだっけ?
その中ならit takes twoだな
FH5も捨てがたいけどGOTYの器ではない気がする
その中ならit takes twoだな
FH5も捨てがたいけどGOTYの器ではない気がする
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ci2uj06ra
毎回メトロイド否定してる奴らはインディーゲーが!2Dが!連呼してるけど大手もみんな認めてるんですよ…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJOJJ82GM
>>25
賞を取ってから喚けやwww
賞を取ってから喚けやwww
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVYwAeC10
いや、It takes twoで良くね
AAAしか取れないとかそんな固定概念ぶっ壊して欲しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4bHCvlh0
不作の年と考えても過去の例だと新規IP有利じゃないか
GJAみたいなファン投票のGOTYなら何でもありえそうだけど
GJAみたいなファン投票のGOTYなら何でもありえそうだけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVYwAeC10
インディーがとか2Dがとかそんな固定概念もぶっ壊してくれや
そもそもHADESだってインディーだけど去年GOTY受賞しとる
そもそもHADESだってインディーだけど去年GOTY受賞しとる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sG9kyV3A0
今年なんかイマイチどころかイマニだな
ま半ライスやろ
ま半ライスやろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyqXULhq0
パッとせんかったな今年
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxhj+tT40
業界の変化だろうけどローミドルプライスに良作目立って大手は生産性低下だもんなあ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVLJ//m/0
今年は世代変わったばっかだから仕方ないでしょうね 来年は大量にあるし任天堂もそれにぶつけてくるよ(´・ω・`)
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ci2uj06ra
既に4大GOTYの1つにノミネートされてることすら知らんアホが煽ったつもりになってて草
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xoqY0mza
ドレッドが絶対ないのは流石に分かる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lG2J+3fad
言うほど混戦か?
消去法でバイオになりそうにしかみえんけど
消去法でバイオになりそうにしかみえんけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aexZ5HZU0
メトロイドFFオリジン体験版ライフイズストレンジかな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Py45Tclu0
面白いゲームはあるけど
GOTYに匹敵するのはないな
GOTYに匹敵するのはないな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2NboOg30
一番ハードの機能使えてるのはラチェクラだから
これでいいだろ
これでいいだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAhsm/dj0
リターナルだろうな
次世代な新しいグラ表現、DualSenseの新しい感触、3Dオーディオの臨場感
他のゲームより抜きん出てるし
次世代な新しいグラ表現、DualSenseの新しい感触、3Dオーディオの臨場感
他のゲームより抜きん出てるし
コメント
世界最速1000万台次世代機独占のケモポリコレっつー忖度王がおるんやが
個人的にはMSFSみたいに頭おかしい(誉め言葉)ヤツに取ってほしいけどなあ。
ゲーム版モンド・セレクションに何の価値も感じないが
リターナル受賞はグラビティデイズの日本ゲーム大賞くらい草なので期待してる
忘れてるのか正しい評価だと思ってんのか知らんけど
GJAは去年1位ポリコレ2位劣化パクリの組織票合戦があったところだからな
いまだに~大を名乗ってるのが不思議なくらいに
Sonyみたいなクソ虫企業が湧いて来て利用しようとするから、賞なんてものに過剰な権威なんか与えるべきじゃないわな
面白くないゲームが売れる時代じゃないんだから、知名度は低くても面白いゲームに光を当てる程度の代物でいいと思うがなあ
SIEがのさばってる限りはGOTYにはたいした意義は感じないわ
PSタイトル以外が取るとき以外は
くせぇ恩義と金にまみれた賞貰うなんて却って不名誉やん
このハイエンドな時代に大手がフルプライスで堂々と2Dガチガチパターンゲー(褒め言葉)なんてド直球を用意したメトロイドが個人的GOTYです
そういう意味では帰ってきた魔界村も良かった
GOTY受賞作品ってどれほどの価値があるのよ?
モンドセレクションくらい
発売一週間のデスストをノミネートさせ
ラスアス2をポリコレ忖度で大賞にした時点でGotyは死んだようなもんなので
SIEポリコレ大賞の出来レースだからどうせリターナルだろ
日本で100万、全世界で1000万売れてないソフトは除外するのが当たり前