1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5UcibgL0
あり得ないだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Pahf1Ih0
>>1
小売が直に中華買取屋に売ってんじゃない?
日本には無いよソフトが売れない理由の一つ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDcJR0LzM
>>50
そもそも小売って言うけど吹けば飛ぶような弱小がこの品薄の状況で仕入れられる訳無いんだからさ
必然的に仕入れられるのは大手になる訳よ
んで大手が横流しとかそんな事できるかというとね
それも1台や2台じゃなくて仕入れたの全部横流ししてるぐらいじゃないと店頭で完全にゼロなの説明できないし
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mT5cMWhz0
>>65
これよな
1台ぐらいなら横流しもわかるんだがほぼすべての小売が2万台を横流してる訳ねーじゃんな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NF4qvYRcM
でも君が無職の現実はあり得るんだよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwhOBFWo0
今タイレシオいくつ?
0.01くらい?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5UcibgL0
これ誰一人説明できんだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5UcibgL0
ダンマリ以外ないわな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtRlcLEV0
店に並べたとたん売れるんだし
お前もPS5みたら即買うだろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Nra78nb0
>>8
現行店頭に並ぶ事があり得るの?
全部抽選じゃないの?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAyAfluAd
>>8
たしかに店頭にあったら即買うだろうな
そして転売して3万ほどの利益をだす
ネットで売ったらほとんど買うのは中国人で最終的に中国に送られる
ソニーはもう直接中国に9万で売れよw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE0/8YVza
生産出荷とアジア込みだからな
日本の実売は100台ねえよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zfumya/0
毎週10万台売れてるのにすでに終わってるPS4とマルチソフトの売上が変わらない恥ずかしいハードがあるらしいw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4Ui3QVyM
どう見ても日本で100万も絶対に売れてない。
PS1の時ですら行くぜ100万台でCM売ったくらいだからな
どう考えても嘘。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5UcibgL0
2万台売れてたらもっと話題になるだろうし当選発表とか手渡してる行列と
とか見かけるやろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FM8YVhWBd
定価で買えば儲かるんだから買わない理由が無いだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cycn+zN1a
大手のビックカメラとヨドバシだけで80店舗くらいあるので、100台ずつ出れば8000台。
ジョーシンとエディオンは合計で600店舗くらいで、まあ平均10台出たら6000台。
あとはAmazonが3000台くらいなんかな。
ゲオとかの有象無象が残りを占めてると考えればまあギリ納得行くんじゃね。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5UcibgL0
>>16
それだけの数が誰の目にも触れずに手渡しされてると思う?
各店の倉庫それだけで一杯だよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwhOBFWo0
>>16
Amazonで3000台売れればランク1位になる
もしXSSの売上が過小計上されてなければね
まぁPS5の実売数は100%嘘
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSUE/BFKa
まだ転売需要高いな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgiSRmcT0
マイニングは電気代の安いところで行われる。中国だけとは限らんよ。
真面目にアジアでの販売台数だと思う。
Twitter見てもほとんど見ないよ、「PS5売ってる!」とか。
同じ品薄の時のスイッチはヨドバシの列とかすげー話題になってたもん。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiHBSiV1a
昔あった近所のゲーム屋は入荷後にレジだけ通して転売ウハウハを自慢してたけど最近そういう店は無いのかな
そこはフラゲ販売もしまくってて最終的に受注でトラブって店畳んだと聞いた
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCMFf1cW0
転売需要があるのはわかる
問題は転売された先ってのがどこかっていう話
全部国内であればソフト売り上げに反映されるはずなのにな
となると本体売り上げにアジア含んでるとしか思えないんだよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tWdV5cDa
問題はこの本体の殆どが転売需要で流れてる事なんだろうな
下手すりゃ1割もユーザーの手元には届いてないかもしれん
ソフトメーカーにとっちゃやってられんだろうな
発表されてる本体売上とソフトの売上比率が合わなさ過ぎるんだから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE0/8YVza
業界の暗黙のルールでもあるのかどの業界人もメディアもソニーのイカサマには言及しない
唯一、昔に任天堂がちょろっと言ったくらい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0HD8k2U0
ゲリラ販売してるなら話題になるはずだし、抽選販売はもっと当選確率上がるだろ
転売以前に、国内小売が24000も出してるか?って疑問はすげえ分かるわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaHedXEi0
>>26
スイッチ一年目はゲリラ販売の行列とかザラだったのにPS5には何も聞かないね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vk5ABQdC0
アメリカ人が作って中国人が買う
それが今のプレステだからw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/CKV6rEM
俺の周りはほとんどPS4は持ってるけど、PS5はまだ誰も持ってないわ。
以前は欲しいって言ってたやつも今はどーでもよくなったらしい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHsJQmZi0
ヨドバシとか転売対策でヨドクレカ無いと買えないから、
週に2万も売れてるなら絶対在庫あるはずなのに売ってるのをマジで見かけない
店から直接転売屋に行ってるとしか思えん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE0/8YVza
あの震災で売り上げに影響無かったからな
ソニーが提出する数字を精査もしないでそのまま使ってるんだろう
現実の流通なんて糞喰らえよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cv8N4SxEa
*アジア地域含む販売店等に引き渡された数量の推計値
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOsUaGSH0
これ、ソニーからのアジア出荷数だろ、間違っても日本国内の販売数ではない
今までPSの販売数は全てフェイクだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/C1FRZdda
俺は今月だけでも37台手に入れてるから俺みたいな人が730人にいればいい
てかそれ以上に転売ヤーなんているだろ
未だに欲しくて買えてないってのは知的障害者だろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNKIppmA0
地方住みだけど店頭で新品で並んでるの一度も見たことねえなあ
タイミングの問題なのかもしれないけど
中古屋でプレミア価格で売ってるのは見た
引用元
転売ヤーガーって言うけど、その転売屋から買ったやつが何をしてるかは絶対に答えられないんだよなぁ