【超朗報「ソニー所属のVTuber」、ついに発表される。クオリティが高すぎて歴史が変わりそう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDvg/KBZr

ソニーのVTuber「VERSE?」アニメPV&全キャラ公開。19日にデビュー配信

ソニー・ミュージックレーベルズは、Helixesと共同で手掛けているVTuberプロジェクト「VERSE?」のアニメーションPV「VERSE? – Episode? | 空想」とキャラクター情報を公開した。

VERSE?(ヴァース)は、様々な物語を巡るVTuberプロジェクト。ライブ配信・アニメ・音楽・イラスト・小説・漫画などのコンテンツをクロスメディアに展開し、「ユーザーと共に『VERSE?』の世界における過去・現在・未来を物語として紡いでいく」としている。

公開されたPVでは、このプロジェクトのキーパーソン「リン」の脳裏に、様々な世界での自分と少女達、そして崩壊していく世界の出来事がよぎり、迫りくる不安に気づく物語が紡がれていく。

PVは、「けいおん!」「らき☆すた」などでキャラクターデザイン・総作画監督を務めた堀口悠紀子をはじめ、「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」「ダーリン・イン・ザ・フランキス」などでオープニング映像演出を手掛けたmaxillaが制作。

この映像に隠された謎や、5人の少女達がなぜ現実の世界でVtuberとして活動することになったのか等、映像での彼女らの行方や物語の真実が、様々なメディアで今後紐解かれていくという。

公開されたキャラクターは、キーパーソンのリンに加え、「マル・ナナモナ」「ヒトシロ・イツキ」「カガセ・ウノ」「アルバ・セラ」「カシ・オトハ」の5人。19日には、全キャラクターのデビュー配信をリレー形式で予定している。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDvg/KBZr

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7T9gx710
「こういうのが好きだろ?」って公式から思われてる存在なんですね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDvg/KBZr
任天堂ゲームを遊ぶソニーVtuberという映像がもしかしたら見れるかもしれない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGo/ZUDR0
>>5
スマブラ企業対抗戦に出るSIEという映像ならもうあるけどな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXziKMAbr
>>5
SMEなら普通にswitchもやるだろ
そもそもソニーミュージックはSwitchのサードパーティだし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BQJMpxAd
歴史が終わりそう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkOcahEqF
真ん中二人以外微妙じゃね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6+aY5t40
金玉が刺激されないな 平凡な美少女キャラって感じ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RzjRqea0
黄色以外ガワがひどい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qjJWJs/0
アーロイ、アビー、セレーネのポリコレ三銃士でやってほしい
むしろ怖いもの見たさで伸びるまである

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jH6rbmdnM
モブ皮じゃね?普通に沈みそうww

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLhOfJcx0
思ったてたよりかわいくない。saitomをだせ。それかMasatsugu Saito。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrFoeqCl0
ゴンじ……なんでもない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcLY+FzU0
名前がカタカナで覚えにくいなこれ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuVrwWoy0
ソニーがVtuber業界参入したとなると、他の事務所所属連中のコミュニティが荒らされそうだなあ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mr2bGfprH
リアルの一般人をそのままアニメにしただけって感じでつまらんデザインだな
大丈夫かこれ?
VTUBER見てないけど失敗するようにしか見えん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1+EL14R0

ホロライブの絵のクオリティは凄いのになんでここの絵はクオリティ低いの?

ソニーて大企業なのにVの絵師て誰に頼んでる?

信じられないぐらい酷い絵
個人Vとかと間違えてない?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkbeKEqKp
>>25
絵師「見積もり⚪︎⚪︎万ですね」
担当「うちソニーですよ?わかってます?」
絵師「じゃあいいです」

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkbeKEqKp
両サイドラフ画じゃね?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbxBn29/0
統一感なさすぎじゃね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmkM4eKM0
そこら辺の個人Vやってる奴と同レベル感凄いわ
せめてホロかにじの女Vの絵師を呼んでこいよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXLTbm700
こっちはポリコレなくて安心

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21Y5i9Jwd
肌の露出度には敏感のようだ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGo/ZUDR0
今VTuber始めるのは判断が遅すぎる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gT3RtFP90
なんかスクエニのやつと同じ末路を辿りそうな気がするが

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+yJwBT40
ソニーレイ入りそう

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:578TWiXPa
全員下手クソでテキトーなネット絵師に頼んだのかと思った

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ro5zby20
で、こいつらにドンパチグロ洋ゲーさせんの?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brcmoiUd0
左の2人だけモブすぎんだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mr2bGfprH
ぺこらとかいう奴のデザインはいかにもアニメって感じで個性もあるしVTUBER興味なくても良いなと思ったけど
これらはちょっと酷すぎない?
素人がデザインしたようなのしかないじゃん
てか一般人の普通の服装っぽい

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1+EL14R0
>>45
TopVtuberは皆アニメ絵みたいな感じだよ
これはソニーただ流行ってて経済効果凄いから手出してみましたて思われても仕方ない
ホロライブとかあのVの絵に100万円ぐらい注ぎ込んでるだろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:578TWiXPa
avex「これは失敗するよ」

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukdFTEyC0

>崩壊していく世界の出来事がよぎり、迫りくる不安に気づく

こんな重い設定をかかえてる奴が呑気にライブ配信するのか?

 

引用元

コメント

  1. 流行りものだから手を出してみました感が強い

    それでこの絵。中抜しまくって絵師に払う金をケチりまくってる疑惑が

    • 流行りものだから手を出したんじゃないVtuberっていま何人くらいおるんやろ

    • キッズの星もそうやったけどソニーってキャラ育てる気概が社風としてないからこれもコケると思う

      • なんならもし任天堂がVTuberを自社に所属させるとしたら、SONYよりももっとキャラデザ良いと思うわな。ほぼやらないと思うけどさ。

  2. 反ポリコレ路線でモブ感満載キャラってデザイナーなかなかの腕前だな(棒)

  3. 左3(´д`*)ハァハァ
    薄い本が熱くなりそう
    あんなことやこんなことを・・・

  4. デビッドマニングの新型でなければいいのだけれども。

  5. ホロみたいな、絵師の名前だけで人呼べるわぐらいの人選してるところ見るとこっちはやる気なさそうって思ってしまう
    この分だと魂の方も素人かな

  6. ソニーのVtuberが任天堂のゲームプレイ配信するぐらいはええやろ
    スト4の企業対抗戦で優勝したのはスクエニチームだったし

  7. ソニー・ミュージックレーベルズといえば月ノ美兎
    アレを見て「いける!」と思ったんか?

  8. 名前が覚えにくそう

  9. 何か給料未払い疑惑なかったか、ソニーのVTuberって。記憶違いかな。

  10. Vtuber自体ネットキャバクラみたいなもんだし期待してないかな

    • 幾ら何でも配信者をキャバクラ呼ばわりは笑われるわ。恥ずかしいから止めとけ。

  11. キャバ、アイドル業に手を出す…やくざな会社だなあ
    そんな不健全な雰囲気だから新しい客が来ないんですよ
    もう遅いから分かっててそっちに舵切ったのかも知らんが

    • アイドルでも無いな。単なる配信者のサブカル振りってだけだろVTuberって。

  12. このプロジェクトの成否はまだわからないけど
    確実に言えることはV界隈が今以上に不自然な荒れ方するんだろうなって事くらい
    V用個人(嘘)まとめブログや識者とかも増えるんだろうなぁ…
    てか本当売れた所に後乗り好きだねソニー

    • 後出ししておいて他所をパクリ扱いするのはソニーと半島の国技だからな

  13. こんなの作るならトロかラチェットに喋らせればよかったのに
    さすがIPキラーのSIE

  14. にじさんじとホロライブ混ぜて薄めたみたいなデザインばっかだなw

  15. ゴンジローを子供向けといって出したときと同じでなんとなくそれっぽいけど客層には全く刺さらないデザインだと思う

  16. なるほど、ソニーからPSをやる奴はギャルゲーに出てくるような少女デザインのキャラを好む人間しかいなくて、女性受けを狙った男性キャラを出す必要は無いと・・・

    最初から人口の半分を対象外にしてるって大分きつくね?

タイトルとURLをコピーしました