【任天堂】ポケモンに二度と関わって欲しくないよ(悲)

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
こんなバグだらけで発売した任天堂(マリオクラブ)を許していいのか?
ポケモンは任天堂から離れて海外メーカー開発でPS5箱辺りに新作出して欲しいと願う

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
とにかく任天堂は客商売を甘く見てるというか舐めすぎ
多くのゲームユーザーを不幸な目に遭わせて楽しいのか?糞が!!

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/j6yoDMb0
>>75
有名Vや配信者どころか主役声優すら実況した大人気鬼滅が死んだのは何故なんですか??w

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMdUqYIM0
>>75
その任天堂より多くのゲームユーザーを舐めてるプラットフォーマーがあるからなあ

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
>>80
任天堂さんには負けますわw

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBvKzLI2d
>>1
言うほど欲しいか?
ブラックホワイトからクソゲー製造機やで

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
>>89
開発と発売会社とハードを変えればいいだけ
ゲーフリ任天堂低性能ハードが諸悪の根源だからな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
これはファンの切実な願い

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
ツイッター見て見な
ポケモンファンはみんな任天堂にブチ切れてるから
任天堂が関わり続ける限りポケモンブランドは衰退する一途だよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWQS61Ii0
開発イルカな、ゴミ糞企業潰れていいよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0

ポケモン配信者も今回ばかりは呆れてる
今回でポケモンから離れるVや配信者も多いんじゃないかな
全部任天堂が悪い

>>10
そうやって責任逃れするのよくないよ?

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EjhqwLld

>>12
Vや配信者なんぞ離れてくれて結構

寄ってくんな寄生虫ども

 

160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2x8p12Ld
>>12
発売から一週間も経たないうちから配信するような馬鹿は離れて結構

 

162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5QlDoncd
>>12
今回でポケモンから離れて次回作でまた戻ってくるまでが定期

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnkpQfsjp
開発は違うっていつになったら覚えるの?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlC21JDp0
>>11
問題になってるバグをデバッグしたのは任天堂の子会社だっていつになったら覚えるの?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0

>>11
デバック担当は任天堂(マリオクラブ)
言い逃れできないねぇw

しかもいまだに任天堂からの謝罪も無し
なにこの会社ふざけてるの?
こんな会社が日本の社会にあっていいの?ねぇ?ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ???????????

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sW5gkj9na
Vも配信者も離れても何の問題も無いなw
つーか離れるわけないだろ視聴数稼ぎさせてもらってる側なんだから

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yg6ZiDfp0
ポケユナもそうだけど株ポケがバグに甘いだけじゃね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
これ普通にポケモンブランド終了といってもいいよ
それくらいの事件だからこれ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/j6yoDMb0
Vや配信者wwwww
有名タイトルに集ってるイナゴ如きがなんなのwwx

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
>>21
時が止まったゲーム板任天堂ファンのおっさんには理解できないかもしれんが
そのイナゴに見捨てられたら終わるんだわ
今はそういう時代だよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4O/4TXQca
剣盾の頃を思い出すな
あの時もまぁ色々言われたしネガキャンされたな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaeTzSJRa
ブランド終了したのはBFやCODだろw
ソニーハードのゲームは寿命が短いなぁ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n27pRzzh0
ポケモンはやらないからクオリティはどうでもいいよ
でも発売した方が良いな
どんな低クオリティでも脳死で買う奴が大量に居るから良い資金源になる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irr0eybq0
バグがあったから終わりとか面白い見解だな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vce4MnEKa
デバッグな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaeTzSJRa
見捨てられるのはソニーハードのゲームだけ
これが現実
毎年毎年ポケモンに売上で顔面ボコられてるのにまだ理解できてないんだな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
少なくともポケモン配信者は少なくなるだろうね
これも全部任天堂のせいだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9B1uOyuza
>>36
答えて、なんでPSで出たソフトは有名Vや配信者に実況されたのに終わってるの?
イナゴが離れたら終わるならイナゴが遊んでると人が集まってくるんでしょ?実況されたのになんで売れてなくて終わってるの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1+QpuE+d
任天堂チェック入らなかったのかな
BWリメイクに影響出ないように批判した方がいい

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
>>37
そもそも任天堂が関わらないほうがいい
バンナム辺りにIP移してフロム辺りに開発して欲しいPS5で
ファンの理想通りのポケモンが出来上がるし新規ファンも増えるぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPvApBdFa
>>41
触覚出すの早過ぎるだろw
なんで負けハードにポケモン出さにゃならんのよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbUgaciM0

自分とこのゲームを自分とこがどうしようと勝手では?
少なからずお前が決めることではない。

ポケモンはゲフリのゲームだって?
開発はな?
少なからず任天堂噛まずに勝手に出すことはできませんぜ?ww

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NasVvvYt0
マリオクラブはデバッグでしっかりバグ出してたと思うぞ
ホリデー間に合わせるために無理やり出してデイワンギガパッチ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/j6yoDMb0
所詮イナゴだからゲームの出来なんて興味なくて人を呼べるかどうかしか考えてないぞ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDxw7Q9H0
マリクラはチェックしてたやろ。
ゴリ推しで発売した任天堂とポケモンが酷い。
パッチも間に合ってないしな。

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/j6yoDMb0
鬼滅すら殺したハードになんて出せません

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0

ポケモン「任天堂が真面目にバグ取らないからこんなことになった。もう任天堂と仕事するのは嫌だ」

SIE「こちらで仕事しませんか?海外に良い開発会社たくさん紹介できますよ」

ポケモン「やったー!よろしくお願いします!!」

ポケモン今後はPS5へ

こうなる未来が見えるんですがそれはwww

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vW+z3MIsM
>>51
どこがポケモンの権利を持っているかも知らん
アホの戯言ほど虚しいものはないな

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
>>68
権利なんて買い取ればいいんだよ
任天堂が権利を持つに値しないなら他が管理すればいい
いずれそうなるだろうね

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etmO3N8e0
>>51
これは酷い
ライセンス管理会社がライセンス元から独立してどうしようというのか

 

引用元

コメント

  1. 相変わらずスレタイが気持ち悪いったらありゃしない(呆)

  2. いつものKPD

    このコメントへの返信(1)
  3. ID:i+rW6jmV0

    とりあえずコイツがビジネスをなーんも理解していないただのクレーマーだということだけは分かった。

    このコメントへの返信(2)
  4. PS名物ネガキャンクレクレ合併症は不治の病

  5. 海外メーカーに任せたら開発に10年くらいかかる上にバグ据え置きになるやろ

  6. 頭悪いにも限度があるわまあ嫌がらせがメインだろうから関係ないんかも知れんが

  7. リターナル「絶対許さない」

  8. PS市場衰退の象徴

  9. クソニートはネットしてないでハロワ行け
    いやちゃんと仕事してればこんな発想でんわ

    このコメントへの返信(1)
  10. で、配信者やVtuberはポケモンから離れましたか?www

    このコメントへの返信(3)
  11. バイオテイルズ鬼滅といろいろ頑張ったのに年末のポケモンにPS5の1年なかったことにされるレベルで葬られて血の涙流して慟哭してそう。

  12. マリオクラブはバグ見つけて報告するだけで直すのは開発会社だろ?

  13. まあ、多分いつもの100連投ケンノスケだし。あんなのにビジネスとか知性を求めるのが無理ゲーだわ。

  14. シンプルに発狂しとるなぁ、って感じ

  15. 馬鹿なこと言ってないで働け

  16. こんなにも泣き叫ぶほどポケモンが恐ろしいならさっさとPS陣営とかいう不毛の地から逃げ出せ
    もう戦争は終わった 君らが勝手に戦争してるつもりだっただけだ

  17. こいつデバッガーがバグ取りすると思ってんのか

  18. それあなたの感想ですよね?

  19. 開発が違うのにハード出した企業に物申すなら
    版権を傘下が持ってて下請け開発で鬼滅を爆死させたのはソニーの責任ですね

    このコメントへの返信(1)
  20. 離れてないんだな、これが。

  21. 権利を買う…売ってないものをどうやって買うんですかね…?

    このコメントへの返信(2)
  22. どう生きればこんなバカになるんだ?

  23. 逆にRTAが盛り上がってるし

  24. ×クレーマー
    ◯プシュッ!

  25. クソゲーだからDLソフト売ってきたファンボーイさんをなめたらあかん。
    存在しないもんを売買するなんぞお手のもんよ

  26. 増殖バグとかはしらけるから頑張って対応してほしい
    でも今回外注にしてこれなんだから逆に言えばゲームフリークってなんだかんだ技術ある証明では?
    任天堂?だから最初から開発じゃないだろ

    このコメントへの返信(2)
  27. 駄目おじさん今日も脳が死んでるな

  28. ここに至るまでどんな人生歩んできたんだろう

  29. わざとらしすぎるし、対立煽りだろ
    ただの性格悪いPSアンチの人に思う

    このコメントへの返信(4)
  30. 昨今のサードの情勢を鑑みると、たとえ開発・販売が他所に移った所で作品の完成度が向上するとも思えないんだが

    このコメントへの返信(1)
  31. あの企業にやらせろみたいな案も理由も無いから単にポケモン手放して○んじまえって事よ

  32. これは「プシュッ」を通り越してキ○ガイ

  33. つうかポケモンって初代からバグてんこ盛りでむしろ盛り上がってただろ

  34. って思うじゃん?

    でも世界は広いし闇は途方もなく深いんだよなあ・・

  35. え?w

  36. バグがあってゲーフリやilcaにも落ち度があるのをいいことに陰湿なバッシングをするヤツが何処にでも湧いて多かったから少々辟易してたが…
    こういった生きのいい馬鹿がいると助かる、見てて楽しいからな…滑稽で。

    このコメントへの返信(1)
  37. バカが吠えてるなwww

  38. PS9キメ過ぎやろ
    ガチで幻覚見えてるやん

  39. 自称ポケモンファンの間ではそう思わせるためにゲーフリが意図的に品質落とさせたということになってるらしい
    勿論ソースは彼らの脳内

  40. 保管庫みたいなこういうのが濃縮された場所やネームド識者たちを見てたらそんなこと言えなくなるよ

  41. 新作出るたびに他所に渡せとかほざいてるな
    そんなに欲しいならSIE自身がキャラを生み出して頑張って育てろよ

    このコメントへの返信(1)
  42. 増殖バグとか別に初代の頃もあったが、それでゲーム性やバランスが壊れるとかなかったからなぁ
    ぶっちゃけバグは致命的なもの(頻繁なフリーズ、強制終了、進行不能)とかでない限りはそこまで目くじらたてるものじゃないし

    このコメントへの返信(1)
  43. デバッグ会社って基本的に指示された手順でバグが出るかを確認する事しかしないのでは?
    それに見つけたバグは報告するだけだろ
    ゲーフリとイルカの想定以上にバグ報告があって全部直す時間がなかったと思われる

  44. 新参か?
    過去のファンボーイの狂言を見てればそうは言えなくなる。

    これはマジもんだよ

  45. 権利はゲーフリ任天堂株ポケが各々持ってるから無理だよ

  46. 増殖バグなんて初代からエメラルドまで存在してたからな

  47. ポケモンのIP価値を知らなすぎる
    ゲーム業界で全世界認知度トップレベルだぞ
    ソニーはそんな金出さねぇよ

  48. せめてポケモンをオワコンにしたいのか、PSに欲しいのかどっちか片方にしろ

    このコメントへの返信(1)
  49. 全くもってその通り

  50. ならお前は性格の悪いPS信者か

  51. どこにでも居るのは組織的にやってんだろう
    もちろんこいつは例外

  52. ゴンジロー「スッ」

  53. 離れるどころか来年のアルセウスもやる配信者多いんじゃないかな
    やっぱり配信者でも好きな人多いしな

    ところでPSが強いUKチャートでもBFボロ負けでしたねぇ
    haloに客取られた可能性あるな

  54. PS5の本体ですらダウンロードできると思ってるアホやぞ

  55. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rW6jmV0
    これ普通にポケモンブランド終了といってもいいよ
    それくらいの事件だからこれ

    そもそもこれで阿鼻叫喚なのってオシャボ色違い価値厨だけやん
    元から色違い渋すぎたんだから色違いくらいもうちょっと簡単に手に入ってもいいよ
    だからこのバグはありがたい
    オシャボ色違いが出回ればRMTの防止にもなるやろ

  56. こいつの言ってることは頭おかしいけどバグ擁護は出来ないなぁ
    ネガキャンとか関係なくバグ自体は酷いよ

  57. 今回のポケモンは100点中何点付ける?
    俺は90点かな

  58. そもそもゲーフリに技術力がないっていうのもどういう根拠に言ってるんだか
    毎年ポケモン並みのクオリティで新作出せてるところなんて世界中どこにもない
    任天堂だってシリーズ作品は一ハードに一作のスパンだし

    パクリゲーですらポケモン以下のクオリティのくせに、さらに毎年出すなんてどこも不可能だろ
    ゲーフリすごい優秀だよ

    このコメントへの返信(1)
  59. 剣盾の時は過去作のポケモン全部登場させられずリストラさせたのを技術不足言ってたな
    あとハシゴを昇り降りしてる間はポケモンや人の動きが停止するのも技術不足言ってた

  60. それでも両方をやってのけるのがファンボーイ

  61. グラガーグラガー言ってたらむしろそのグラが受けてバカ売れしてしまったというね。リメイクなのに以上に売れてるわ。んで自分のセンスのなさを置いておいて今度はバクガーで騒ぐが増殖バグはネガキャンにならんよ。

  62. 個人的には配信者やVtuberなんかポケモンから離れてほしいわ
    特にVtuber

  63. 作ればいいじゃないか
    一時期雨後の筍の如くポケモンフォロワーなゲームが出てたように
    モンスターを収集、育成、対戦させるゲームはゲーフリ&任天堂独占じゃない

    バンナムでもフロムでもいいからポケモンライクな傑作ゲーム作って
    バグだらけのクソゲーなポケモンなんぞ面白さで叩き潰してしまえばいいよマジで

    ポケモン開発すれば傑作が作れるならポケモンのガワなんか無くても出来るでしょ?

  64. ゲーム基地害wwwww

  65. 流石にTwitter民も
    まとめサイトのコメ欄の住人とかいうに終わってる存在にそんなこと言われたくないと思うよ

    このコメントへの返信(1)
  66. 返信先間違えてますよ

  67. 強いて言うなら、ゲームフリーク開発から任天堂謹製に変えた方がいいんじゃないかとは思うけど…実際はそう簡単に変えらんないんだよなぁ。
    そもそも、ポケモンシリーズの権利は色々と複雑なんで、少なくともファンボが想像するような事態は起きないというね…

タイトルとURLをコピーしました