今更ながら掲示板を作ってみました!

任天堂ファンさんのためにソウルライクを完全定義してみたぞ!これなら納得してくれる??

例のアレ
例のアレ
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HpqBCWYd

ゲーム性(ソウルライクと呼ばれるためのほぼ必須条件)
〇高難易度
〇ランダム性のない固定ステージ
〇スタミナゲージがあり攻撃や回避のときに消費する
〇回復アイテムは回数制限のあるチャージ式
〇チェックポイントにてファストトラベル、リスボーン、レベルアップ、回復アイテム補給、スキルの取り換え
〇死ぬと死んだ場所に経験値を落とす チェックポイントからそこに向かうまでに死んでしまうとロストする

その他の要素
〇トライアンドエラーを繰り返すことで切り抜け方をプレイヤーに学習させる
〇その塩梅が絶妙すぎてその難関をクリアした時プレイヤーに俺はゲーム上手いんじゃないか?と錯覚させる(これはただの鬼難易度のゲームにはなかった感情)
〇良作のソウルライクにはマップの繋がりが良くできていることも条件
〇チェックポイントとチェックポイントの間に起きる絶望感や喜びの感情が大きい(ソウルロストなど)
〇ダークな雰囲気(あくまで一要素 ダークなだけでは当然ソウルライクにはならない)

ソウルライクと呼ばれるゲームはたくさんあるが確定なのは
仁王
ソルトアンドサンクチュアリ
コードヴェイン
ザ サージ
ロードオブフォールン
である

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hP9yx5Va
>>1
定義だけ見るとソウルライクこそそれまでのゲームの繋ぎ合わせのパッチワークじゃね?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6CbI9G40
>>14
それらをつなぎ合わせて
大傑作を作ったからすごいんだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hP9yx5Va
>>23
俺が見た時はゼルダBotwが今までの要素のパッチワークでダクソはオリジナルって話だったんだがなぁ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6CbI9G40
>>26
オリジナルはオリジナルでしょ
そういうゲームは過去になかったんだから

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCXNIQmM0
>>1
定義自体はそれで全く依存は無いんだよ
実際問題なのは、ダークファンタジーでスクショだけぱっと見ダクソっぽいものに片っ端からソウルライクとかほざいてる大量のゴミインディーズの存在

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM/xyz2+a
>>43
人気なジャンルだから乗っかりたい開発者が多くてもおかしくないと思うけどね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OJW07HI0
>>1
ほとんどモンスターハンターじゃんwww

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKL/QUPK0
>>1
元ネタも含めてクソゲーしかないのが草生える

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loIC3hG4d

>>1
つまり上のほうにあるいくつかの仕様が抜け落ちたガワだけだと
悪魔城ドラキュラのパクリに成り下がってしまうのがソウルライクだよね

死に覚えの醍醐味に溢れた高難度の固定ステージ、死に地点での天国地獄
廃城をはじめとしたダークな世界観
それらまでは35年前からある悪魔城ドラキュラの性質に過ぎない

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6SJ03Wfr
>>1
雷電IIよりは簡単なんだろうな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6CbI9G40
ホロウナイトはソウルライク?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSSK9FZZ0
である
だけ読んだ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWQBa4Ped
俺のおすすめのソウルライクゲームはロックマン3だな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM/xyz2+a
エンダーリリィズはソウルライクでいいのかな?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+p+wQpn4M
時オカのZ注目丸パクリしてデモンズダクソブラボSEKIROエルデンリングはゼルダライク

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mz63M3+pa
>〇その塩梅が絶妙すぎてその難関をクリアした時プレイヤーに俺はゲーム上手いんじゃないか?と錯覚させる(これはただの鬼難易度のゲームにはなかった感情)
こんなのFC時代から任天堂やカプコンが山ほど作ってないか?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6CbI9G40
>>11
それらのゲームはクリアしたやったーで終わりじゃね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hP9yx5Va
>>12
やり直したくなるかといえばいくらでもなるぞ
今でもRTA界隈賑わす名作あるしね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39pYx4Jk0
なぜ塩を入れたいが為に2Dでもいいとかいうガバガバ判定にしてしまったのか
他はまあまあいいのに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEvJgVdxM

仁王
ソルトアンドサンクチュアリ
コードヴェイン
ザ サージ
ロードオブフォールン

ラインナップゴミカスすぎて草

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJRdLfqu0
その他の要素の部分はすごい曖昧だな……

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s17pdRpn0
定義はともかく海外でソウルライクとか言われてなんか
フォロワーゲーム紹介されたんだろうか
〇〇ライクが定着するのって大抵その辺りからだし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4d3xYVo20
名乗ってわけじゃなくレッテル貼られてるだけじゃ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6TizuGi0
ブラボセキロエルデンもソウルライクにいれとけよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkcpVvyKd
>>33
それはソウルシリーズじゃね?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hP9yx5Va
結局ダクソやったことほとんどない任天堂大嫌いなアンチが錦の御旗にダクソ使ってゼルダ叩いてたら引くに引けなくなったってだけだろ?
反論出来なくなったら今度はゼルダ信者が喧嘩吹っかけてきたことにして

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48FU7GoMa
>>38
ダクソが史上最高のゲームに選ばれたのが気に入らないブレワイ信者がイチャモン付けてるだけ定期

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3ReJMjXa
死んだ場所に経験値落としてそれを回収するところ位しかオリジナル性無いでしょ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OJW07HI0
>>44
死んだ場所に遺品落とすの
マイクラとかARKとか洋ゲーだと割と普通にある

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hP9yx5Va
>>44
それですらシレンの救助隊が先に近いもの作ってる
まぁ自分じゃなく人が助けに行くものだが

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+yO3Kqj0
定義が多いと、そこまで列挙しなきゃ独自性を主張出来ないとしか思えんから何が核かを考えてもっと定義を削れ
スタミナ制とか回復アイテムのリチャージとか本当にソウルライクの定義に必要か?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39pYx4Jk0
>>51
むしろその2つが必須だろ
デスペナより重要では

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48FU7GoMa
ソウルライクの定義はダクソっぽいってフワフワした定義で十分だよ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hP9yx5Va
>>52
それだったらもっと端的に言える
ベルセルクっぽいゲーム

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1o6KcW6Rd
2d3d混ぜるならゼルダライクなんてどんだけ出てんだよって話だよなww

 

引用元

コメント

  1. なげーから3行で

    • PSがリードで
      ベルセルクみたいな世界観の
      煩雑なバトルシステムを持つARPG

    • ソウル信者が
      納得する
      ゲーム

  2. 初見殺しのある陰鬱とした信者が煩いゲームの事をソウルライクって言うんじゃ無いの?

  3. オンライン投票といういくらでも工作出来るもんで選ばれてもね?

  4. 画面の明度を落として視認性を悪くして狭い世界をぐるぐるまわしてたまにショートカット開通するゲームのことかと思ってた
    あと信者がソウルライクソウルライクうるさくて迷惑なくらい

  5. 売れると良いね~

  6. ソウルライクって単語なんか既視感あると思ったら「カ○プロのパクり」だこれ

    • 「F○teのパクリ」もあるな

  7. 元々海外とかで、「なんとなくこんなゲーム」ってジャンル分けでしか無かったのに
    ファンボーイが叩き棒に使うせいで、「これは馬鹿にしていい単語」として認知されてしまった被害者

  8. ライクという曖昧な表現なので一致を求める必要はないんじゃないかな

  9. フロムゲーだろ?要するに。

  10. おばけ屋敷ゲー?

  11. 別記事でも言われてるけど、ローグライクに比べると定義がふわっとしてる印象

    ってか何で「任天堂ファンのために」なんだよ
    その時点で叩き棒でしかないことが露呈しとるやん…

  12. もはやファンボがゼルダ叩くために使ってるイメージしかない

  13. タグ変えるなら元ネタ紹介して欲しい

  14. スレ立ててから全く書き込みしてないから
    この手のスレまとめ記事は怪しいんよな

  15. 重要な要素が抜けてるぞ
    ”信者がウザくてキモい”

  16. なんかもう彼らの気分は蝋燭が消える瞬間の灯滅せんとして光を増す状態なんじゃね?

  17. 元スレ94よ
    雷電IIと達人王の方が難易度高いと思うわ
    でもフロムは讃えるがSTGは叩くPS勢は色々勿体ない

    • 雷電Ⅱは「ボスの弱点の上で自爆」とか凄い攻略法があるくらいだしな

  18. てかこうやって色々制約を設ければ設けるほど多様性を失って行くんだけどな
    ゼルダは初代と神トラと時オカとブレワイでまったく違った楽しみ方ができるけど
    ダクソは1やったらもう2と3やらなくてもよくない?ってなってる

  19. デスペナって言ってるけど死んだ場所に経験値落とすとか救済だろ
    昔のゲームじゃ死んだらタイトルに戻るとかざらにあったし
    後死んだ場所に何かしら残すのはシューティングゲームが昔からやってたな

    • そこら辺のシステムは古のUOとかMMOっぽいと思ったなぁ

  20. 要は、ニッチ見付けて信者捕まえて上手い事やってるゲームでしょ
    こう言うのは成功すると安泰よね

  21. 高難易度って書いてあるけど
    ぶっちゃけ初見殺しなだけで難易度自体はそんな高くないでしょ
    PSユーザーはゲーム下手ってデータ出てるにしろさ

  22. こんなに定義ガチガチすることに意味ってあるのかな?
    フロムのデモンズソウルってキングスフィールドの流れ組んでるので
    3DアクションRPGで地下迷宮の探検というコンセプトだけはずっと変わってない
    独特な難易度がなければざっくりARPGになっちゃうものやで
    フロムっぽいパクリだって騒いでたらソウルライクが定着することもないやろにね

  23. ダクソもシリーズ全部プレイしてるくらいには好きだけど仁王の方がなんか好きだな
    まぁ自分がちゃんとストーリーある方が好きっていう単純な好みなんだけど

  24. 定義したところで何なの?というか、もっと要点絞って説明しないと読もうって気になってもらえないよ。オタクが編集したWikipediaの記事みたいにずらずら取り止めのない説明されても興味持ってもらえなかったらただの自己満で終わっちゃうから。

  25. 52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48FU7GoMa
    ソウルライクの定義はダクソっぽいってフワフワした定義で十分だよ

    まぁ、どんなゲームって聞かれたときの答えとしてはコレで十分な気はするが
    ローグライクみたいなぐぅのねも出ないような芯となる柱が定義できないのはちょっと…

  26. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OJW07HI0
    >>44
    死んだ場所に遺品落とすの
    マイクラとかARKとか洋ゲーだと割と普通にある

    古典のウィズで全滅したPTを別PTで死体回収にいくというのが既にある

  27. 個人の感想ではあるが
    エリア制でそのエリアのボスを倒し次エリアへ行くってのはモンハンのパク…オマージュ元のPSOがやってるよね

  28. ソウル系にとって肝心な部分をスルーする事よって
    ダクソをただのARPGに貶めてるファンボの完全定義()
    デモンズ・ダクソ・エルデン これ等の個性はMOとも言えないオン要素だからな

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました