【疑問】『すれ違い通信』←これ本当に要らんかったな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdRpE8PQ0
Switchで無くしてくれて本当に良かった

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4OL1JaQ0
>>1
3DSでものすごい活用されまくってたけど
よほど過疎地に住んでいたのか
それとも単にすれ違う相手が居なかったのか・・・

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxb/q6Z20
DQ9で大活躍してたけどな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12wVrjRJ0
いや超活用しただろ。お前が使ってなかっただけ。
何言ってんだ。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pgxa82POH
DS~3DSではあんなに使ってたのになんで失くしたんだくらいまで思ってるんだが

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaFcT/4×0

>>4
地味にSwitchでもハード機能として受け継がれてるぞ

最近だと不正なデータを持つオフライン相手にすれ違いして
改造発見機として活躍し、ポケモン改造の人を摘発した例もある

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXvEgW/Ca
DQ9とかジョーカー2でよくやってたけどなぜかイトーヨーカドーでやると猛者が多かったイメージ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xBdvoiS0
まさゆきの地図定期

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxb/q6Z20
つかPSPのディシディアでもすれ違い使ってなかったっけ?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPsvteKfp
3dsのすれ違い通信でパネル揃えて絵を完成させるやつ
だいぶ放置してるけどもうコンプリート不可能かな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMvN2MT30
>>10
コンプリートしてる3DSをどうにかGET出来れば
そいつとすれ違いでレアコマ含めて1日1個は確実に拾えるから
時間がかかるが、不可能ではない。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwT/f79F0
バッテリー容量的に、3DSは持ち運ぶとき電源を入れっぱなしにして無線を活かしてても問題ないマシン
Switchは可能ならば電源を切っておきたいマシン

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kt7xI/WD0
悲しいのはみんな持ち出さなくなったらその要素を使えなくなる事だな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPCOkHJ2r
アメリカの田舎とかヨーロッパじゃ使い物にならなそうだからしゃーないわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPsvteKfp
すれ違い広場にゾンビアクションとか迷宮探索のゲーム10個ぐらいあったな
セールで安くなったら全部買おうと思ってたけど結局買ってないわ
すれ違い出来ない今だともう買ってもクリアは無理か

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGywCkle0
あれは面白かったけどもうセブン行ってもすれ違いできないんだなあ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Frr4UmGU0
引き篭もりを救ったかもしれない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTB6vrGc0
電気屋行くとすぐ満杯になってよくトイレとか休憩所で確認してたなw
ピース集めの旅は後半クオリティ高い3Dムービー見れたから頑張って集めたわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:es9K8nHCd
その頃小学生だったけど周りも自分もめっちゃプレイしたわ
すれ違いシューティングとか迷宮DLCも買ったし帽子集めるためにめっちゃ頑張った
TGSとか次世代ワールドホビーフェアとかすれ違いのためにに行ってるようなもん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMBs2vqY0
すれ違いのユルい繋がり具合は楽しくて良い機能だった

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMBs2vqY0
まぁ地域格差が出る機能ではあったな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2N1ZJPstd
そんなに良い機能だったなら、なんでなくなったの?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPCOkHJ2r
>>23
日本はいいけどアメリカとかヨーロッパだと人がスカスカでまともに機能しないから

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqaxX99Ir
>>23
ネット通信が主流になった

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:es9K8nHCd
ゲームコイン集めるために3ds振ってたの懐かしいw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWMAMKJr0
すれ違った人の出身地がわかるようになってたけど
国内全部の人とすれ違うのは大変だった

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeNhwySwa
>>28
TDLに一日居たらあっという間に埋まったなんて話しは聞いたな。
観光地はやっぱり強い。

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FIKOfC50
>>29
新幹線と観光地は凄かったw
沖縄とか佐賀県来た時軽くガッツポーズしたな
割と北海道はすぐ埋まる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sd0omJQ0
小学生当時DQ9めっちゃやってたけどすれ違いはかなり良かった
ちょっとコンビニ行く時とか外出てすれ違うと「え、誰…?さっきの人?」ってなったりするし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9vY+iA6p
田舎だけど、休日に地元のイオン行けば
あっという間に埋まった
近所のヤマダ電機では、すれ違い禁止になってたな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sf/quzx0K
今はコロナ禍だから相性悪いがLite限定でも良いから今でも欲しいわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6l7bnyk0
都市部、密集地でしか十分に楽しめないゲーム仕様はナイアンテックに受け継がれてるな。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25kMUtFpa
>>34
ポケgoは最近地方でも賑わってきてるぞ。
ポケストップ申請出来るようになったせいか、
近所にポケストップも増えてきた。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4h0ZcLa0
すれちがいシューティングという名作が今はもうまともに遊べないのがつらい

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F01HVDcHM
あつ森とDQ9
DS時代が最盛期だった
3DSで複数できるようにしたがDS時代ほどは盛り上がらなかった

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNhcTJbA0
今でもcocoaで、やってるだろ
全然役に立たないけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQP3r5Ahr
リアルタイムだと楽しかったんよ

 

引用元

コメント

  1. ニートはまず外へ出ろ

    このコメントへの返信(2)
  2. カバンに入れっぱなしで通勤してたが、普通にすれ違いできてたし活用してた。
    国内旅行行った時に海外の人とすれ違ったりして色々楽しめたけどなぁ・・・

    ファンボはお外出ないから解らないんやろなぁ・・・

  3. ニートが生きやすい社会に変えろや健常者

    このコメントへの返信(4)
  4. これは当時体験してたかどうかで意見変わるだろうな
    DQ9のすれ違いはマジですごかったから楽しかった
    まあそのせいでゲーム内容の方が印象薄いんだけど

  5. 十分に活用されてただろ…
    コミケみたいなイベントに行った時とか、凄かったぞ!!
    しかも今でもすれ違う時は、それなりの人数がすれ違うしね!!

  6. やっぱりバカはバカなことしか言わない。何故PSWがダメになったかわかる。PSユーザーが悪い。こういう馬鹿をのさばらしておいてりゃ、そりゃ作る気なくすわ。
    任天堂になったとたんすごぶる良ゲーになるわけだ。ダメなとろろは必要以上に叩くやつも沸くしちゃんとフォーローしてくれる人も出てくる。そりゃ真面目に作ろってなるわ。
    ありがたい話だ。

  7. ピース集める奴のご褒美3D映像が凄かった記憶

    このコメントへの返信(1)
  8. そこで自分から動こうとせず他人任せだからニートなんだろ

  9. 自分が健常者じゃ無い宣言はどうなんw

  10. すれ違いのために鞄に3DS入れてたなあ、懐かしい…
    あとDS発売17周年おめでとう

  11. 楽しいんだけど今の時代色々合わないんだよね
    ハードとしても複数保持できるようになった3DSはバッテリーの消費がはやくなってしまった
    スイッチも同じ事になるだろうし

  12. 万歩計みたいな小型のすれ違い通信専用アイテムを出して欲しいと思ってたんだがなあ。
    スイッチを持ち歩くのはサイズ的に辛くなってるけど、
    ポケットに入れられる通信専用アイテムなら、ってね。

  13. 2年かけて帽子コンプリートしてやった

  14. 出張で新幹線に良く乗るので
    すれ違いONにしてたら、フランスとドイツの人とすれ違ってた
    海外の地図も有るのかと驚いたわ

    このコメントへの返信(2)
  15. 日本国憲法では勤労の義務が定められているのでニートは論外

  16. すれ違い通信が要らなかった…?また異世界人か。

    このコメントへの返信(1)
  17. 俺は工場とかへ出張に行ったら結構海外の地図にヒットして驚いたわ

  18. 引きこもりのプレステおじさんにはキツい機能だったんだろうなあ
    そら無くなってくれて嬉しいやろ

  19. 海外も州単位であるから世界コンプリートした人いるんかな?って思った
    自国の48都道府県ですら困難なのに

  20. お外に出られない人なんやろ

  21. DS・3DSの試みってすれ違い通信も含めてAR、マルチディスプレイ、タッチパネル、学校教材、博物館や観光案内等々全部スマホにパクられてるわな。あの時点で任天堂はスマホ作ろうとしてたんだなって

  22. 懐かしいあったな~ゼノブレの奴とか見たくて必死で集めたわ
    田舎なのでセブンのスポットですらすれ違わなくて週末都会に出かけたりしていたよ…

  23. ファンボは他人がお外でワイワイガヤガヤ楽しく遊んでるのを毛嫌いしてるからなw

  24. キ違いの方が要らねえですwwwww

  25. すれちがいの各種ゲーム、『すれちがい合戦』以外はどれも面白かったな~
    あれだけ図抜けて詰まらない。(第3弾はやってないんだけどね)

    岐阜の下呂いった時は温泉ブームなのか、白川郷目当てか、電車内で
    結構外人さんとすれちがって、なんか嬉しくなったな。

  26. 最近掃除ついでに3DSとNew3DSを久々に起動&充電したけど、旧版は電池が膨らんでいたり(近々交換予定)、すれ違いマップが3県ほど埋まってなくて、時間の経過とかいろいろ感じたな。

  27. こういうのこそ「性能」なんだけどな

  28. これのせいでFF3のたまねぎ剣士getできなかった

  29. コロナ感染対策アプリって結局すれ違い通信なんだけど。生活のゲーミング化ってそういう事。岩田体制任天堂が見ていた未来に震えるね

  30. よく行くカフェで同じお婆さんと何度かすれ違えたりして、ほんのり嬉しかったな。
    ゲームを楽しめるお年寄りとか好感持てる。
    地方民だから人数はささやかだったけど、すれ違い楽しんでたよ。
    東京に行ってはヨドバシ前で地図探ししたのも良い思い出。

  31. 田舎だと本当に迷惑な機能。全く楽しめないから。
    妬み嫉みが積もり、そのうちフェミニストに化けるのだ。

    このコメントへの返信(1)
  32. コイツなに言ってだ

    このコメントへの返信(1)
  33. かまうなベアード

タイトルとURLをコピーしました