今更ながら掲示板を作ってみました!

【悲報】ゲーム会社「アイデアを一方的に会社に送り付け、終いにはパクられたと騒ぐ迷惑な連中がいる」

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NqMBu5O0

ゲーマーであれば、好みのゲームやゲームメーカーに対して、特定の要素の追加や、特定のジャンルのゲーム開発などを願うことは多々あるだろう。SNSやフォーラムでも盛り上がることのあるトピックであり、メーカー側もそうした要望には目を配っているものである。

また、何らかのゲームアイデアを考えついた場合は、メーカーに直接伝えて、あわよくば開発してもらいたいとも考えるかもしれない。ただメーカー側は、そうしたアイデア投稿は多くの場合歓迎していないようだ。元セガの下田紀之氏のツイートが注目を集めている。

下田 紀之|モトシモダ
@noshimoda
ゲーム会社の御意見受付欄に「送られたアイディア類の権利はすべてゲーム会社のものになる」と書かれているのはなにもパクろうとかいうんじゃなくて、一方的に送りつけられたあげく権利主張されかねない「アイディア」押し売りから防衛するためなんですよね。
午後11:37 ・ 2022年1月11日

下田氏は、セガにて『ボーダーブレイク』や『アフターバーナー クライマックス』『ゴースト・スカッド』などにプロデューサーとして携わった人物だ。現在は同社を退社し教員をしているという。同氏は1月11日、ゲーム会社は「アイデアの押し売り」から防衛するために、策を講じていることをツイート。例として、送られたアイデア類の権利は、すべてそのゲーム会社のものになることを明記している場合を挙げた。

この条項は一見すると、メーカーがファンのアイデアを奪おうと考えているようにも見えるかもしれない。しかし真意としては別にあり、アイデアを送付した人から“権利主張”されないように、そのように記述することがあるのだという。一般のユーザーから「アイデアを盗用された」と主張されることがないように対策しているわけだ。なお下田氏に確認したところ、これは前職のセガの話ではなく、一般論としての話とのこと。

そのファンによる権利主張については、バンダイナムコにて『鉄拳』シリーズなどを手がけている原田勝弘氏が、過去に実例を
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220113-188617/

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTP3/8Z+0
>>1
既存のゲームのいい所を全部送りつけたら最強のゲームが出来るんじゃね?

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tiUg/6A90

>>9
アメリカ軍も昔そんなことを考えたぞ、「今ある良作の戦闘機のパーツを組み合わせればお手軽に高性能で最強な戦闘機が出来るだろォ?」って

…それで高性能機が出来れば苦労しない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeLaqF9Q0
ゲーム会社に限らんけどブラック企業は、志望者に「〇〇についてあなたのアイデアを述べてください」
って質問をしてその中から良さそうなアイデアをパクってるという噂

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZOzx9pId
>>4
青葉やん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6habAVz0
青葉やん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:in17kN7H0
センシティブな話題ぶっこんでくるやん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSkQF4SF0
京アニ・・・
と思ったらすでに書かれてた

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMo8KloV0
青葉の味方もかなりいたしな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qM0+T6id
これがある分には確かにしゃーないわな企業のものになると釘刺しておくのは

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMova/DX0

3DSの立体視とかな

裁判まで起こして騒ぎ立てたのに
結局高裁で逆転負けした元ソニー社員

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaHUwL5f0
たいしたアイデアも生み出せずシリーズゲームやソシャゲばかり作ってる和メーカーが何ほざいてんだか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WrZl2/9p

結局アイディアなんて、誰かが似たようなこと考えるからな
そのアイディアをどう表現するかの方が大事なんだよなあ

鬼滅の刃がいい例
同じ内容でもアニメという表現が加わったおかげで
爆発的ヒットを生み出した

駄目な例が実写化映画とか笑

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNpzA7Hu0
>>20
まあそれはある
結局のところ表現する手腕にすぎないんだよなあ
なんか変わった出来事をどんだけ面白おかしく表現できるかにかかってる
メチャクチャうまい小説家や漫画家にかかったら日常の普通の出来事も傑作になるよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOiPTGRG0
青葉以前と以後では、このツイートに対する
印象も違ったかもしれないな。

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTZ1NlWL0

>>23
他人の現金やパンティーをパクった青葉真司がなぜ他人の作品をパクリ呼ばわりして人殺しをできるんだろうな?

言うまでもなく馬鹿だからだけど

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHZQKAe/a
>>113
パクられたという主張を未だにこんな場所ででも論議されるほどの地位に青葉はついたんだよ
誰もが彼の言葉を待っている
そんな立場につきたい奴も出るよね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyYMg/Ey0
アイデアなんて誰でも思いつくが、実現できるかどうかは別の話。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nA7Lz8xvd
バトルマスターと飢狼伝説2の蘭丸と不知火舞云々も企画書はおいてったけど発売まで3ヶ月でドッターがすぐ作れるかよって、蘭丸側のキャラデザが釘がしたんだっけ?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Oz/6ZMA0

青葉が言及したとされる場面は、第5話に登場するわずか2分半ほどのシーン。
スーパーマーケットを訪れた主人公たちが、値引きされた食材を選びながら
他愛もない会話を交わすという、ごくありふれた描写だ。

こんなんどうせえっちゅーねん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZlAwQKZM
>>29
自販機で買うシーン、コンビニで買い物するシーン入れて創作しておけば、
パクリとして騒げる事になるって事だからねぇ。
ついでにお年寄りに椅子譲ったり、お年寄りや小さい子と仲良く話すシーンも追加しとけば完璧w

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BORHVGIEa
その辺のスーパーであることだな
一体どこにオリジナリティがあるんだ?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bft8ftiS0
四八(仮)のシナリオでこう言う話があったなw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJ9NHGvm0
昔アイレムの企画募集で元ゲームアーツのやつが面接に行ったら不採用で
その後自分が持って行った企画書まんまパクリのゲームがアイレムから出たって
話があったなRTYPEだけど
テグザーの反射レーザーみたいなのとかあったしな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6MDYSd70
今なんてゲーム作るツールがいくらでもあるんだから自分で作れよって話

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNpzA7Hu0
いや青葉は論外だし、ガソリンまくのも論外なんだけど
アイディアの盗用って実際は企業側はかなりやらかしてるよって話な

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6TyeUOBd
素人の誰かが思い付いた素晴らしいアイデアの99%以上は、その道のプロが既に十二分に検討して没ったものだしなぁ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bft8ftiS0
四次元コンビが似たようなこと言ってたな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9WipL5n0
連載漫画の感想とかで「この後◯◯って展開になるんですね」みたいなのを作者に送りつけるのがタブーなのも確かこれが原因だよな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lsrd/+Z9d
だから特許や版権がある訳で

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ga7cg1nnd
青葉のはコンテストか何かの投稿だろ?
まぁ、調べてもないし実態なんか知らんけど
どっちにしろ募集してるわけでもなく契約も無しに勝手にアイデア送るのは送る方が馬鹿だぞ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6t/cOZHQ0
お前が考える程度のアイディアは誰でも思いつくって・・・それだけの話

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKNWhYAC0
バカクリエイターが俺が先に考えてたっていうのも同じだよな
実現する環境や手腕込みでクリエイターなんだっていう

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lsrd/+Z9d
仕事で請け負ってやってる人と趣味で考える人とじゃ影響を受けたとかなにかのアイディアを参考にしたってのも全然意味合いも関わってくる人も違うからな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNCH1K56M
ヲタ系はある程度似たような学習をしてきてるからアイディアも当然似たようなケースが出てくる
これを他人より早く形にできるやつが天才と言われ
他の人と別の結果を出せる人が鬼才と言われる
自分の厨ニ時代の設定ノートとか残ってるやつは見返してみればいい
殆どのことはもう誰かがやってる

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K185WOTpr

アイディア→著作権の範囲外
アイディアからつくられた作品→著作権の範囲内
アイディアとアイディアからつくられた作品の境界線→ぶっちゃけハッキリとは決まってない

たぶん今の世間の一般的な解釈はこんな感じ
境界線が決まってない(決められない)からトラブルが起きてる

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNCH1K56M
>>56
これは自分の著作物ですよと晒してるかどうかだろうな
それ以前にほぼ同じものを他人が晒してないことが必須条件

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQ96XHead

>>61
ある背景アシスタントが
「これを描いたのは俺だから俺の著作物」とかなんとか言い出して
漫画家や編集部ともめたという話があったな

もちろん契約文面以外の著作物の配分は慣習が優先されるので
そんな言い分は通らないし、危険人物認定されて業界と縁が切れるだけだが
(その後の事は知らない)

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/BTJPxVz0

なる程なあ

自分がやりたいと思う内容のゲームがあれば、自分で作るしかないのか

 

引用元

コメント

  1. マジキチさんからの自衛は仕方ないな

    • 青葉がパクられたって主張したシーンは高校生が学校帰りに買い食いするっていうとんでもなくありふれた、誰もが経験したような内容だった

      会社の物だよって言うだけでは真のマジキチには通用しないよ

  2. 青葉ってやはり描かれてたか

  3. パンティーって中高年しか使わない言葉だって散々言われてるのに何で使ってしまうのか

    • 言葉狩りかよ

  4. そのへんのオタクがチョロっと考えただけで思いつくようなアイディアなんてプロならとっくに思いついてるに決まってるだろ
    問題はそれをどうやって「実際に面白く」実現できるかだろうが

    • 趣味で創作やってるが、アイディアをそのまま出して面白いパターンなんて千にひとつあるかないかくらいだな
      殆どはそのアイディアをどう料理するかで面白さが決まってくる
      アイディア2:料理8くらいだな
      プロなら特に面白くないアイディアでも料理で面白くしてしまう

  5. 考えるだけなら誰でもできる
    それが実現できるかどうか

  6. ろくでもない奴からの自衛も大変だな
    キチさんはそれでも狂ったように騒ぐしな

  7. 田尻智がタイトーの人にアイデアノート見せたら後日「田尻君のアレ、作っといたよ」って
    バブルボブル見せられた、って話は都市伝説か?

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました