【JRPG対決】テイルズアライズ売上28.5万本、メガテン5売上19.2万本

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZWzoff20
任天堂またPSに負けたんかw

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZWzoff20

22位 *,220,122 *,220,122 PS4 テイルズ オブ アライズ
64位 *,*65,292 *,*65,292 PS5 テイルズ オブ アライズ

合計285,414

26位 *,192,518 *,192,518 NS.  真・女神転生 V

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXTKMMIop
DL含めたらアライズが100万メガテンが25万くらいか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Kml0LfZa
>>3
それだと海外売上がゴミになる定期

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxfPIOG4p
>>5
国外で売れるゲームじゃないから

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8+RPKGJa
>>14
世界で売るために頑張ってるのに酷いこと言うなアンチかテメー

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8gcL/m8d
ハーツとかグレイセスとかの任天堂機原作
国内累計28万本前後でも爆死作となじられてたよね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZWzoff20
>>6
DL版がない時代のと比べるアホw
今はDL版があってそれが売れる時代だぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8m6VBkh0
元々20万クラスのメガテンのはるか上を行く
50万クラスくらいのテイルズって力関係だったのに
随分と距離近付いちゃったね
もはや同じ階級じゃん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxdCBX1l0
>>8
まぁ日本のDL率なんてカスみたいなもんだし
メガテンは1000万ハードでも売上変わらんテイルズは下がり調子と勝者がいない戦いだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIC+g6ke0
メガテン5は国内2000万台以上売れてるハードに出したのに、なぜ爆死したのか

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ql1NZVGp0
>>10
PS4はSwitchより世界で普及台数多いのに爆死しかしてないけど?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wCgAW8C0
かつては100万本売ってた3大RPGのテイルズが、メガテンラインまで下がったのが赤っ恥だと思うぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxfPIOG4p
DL比率9割なのにテイルズ売れすぎw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LiQvOfoQa
steamに出るという買い控え

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZWzoff20
PSはDLが売れるからパッケージ売上28万は爆売れだよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c37EJ9ILr
そういえばメガテンの話題消えたな
クソゲーだったんか?微妙ゲー止まり?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxdCBX1l0
>>18
昔からのメガテン好きにとっては良ゲーだがペルソナとかイメージしてた奴にとってはクソゲー

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlZVFsoHd
>>18
糞ゲー
下手したら新品より中古のP5Rの方が高い

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tISsXUc0
>>18
まあな
そろそろ新品半額になりそう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WetsVH2r0
テイルズの名前久しぶりに聞いた

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIAHzL1Ja
テイルズはメガテンがライバルになるほど落ちぶれてしまったのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgJkHKjVa
普通に開発期間と自分で言ってた予算増で前作未満の爆死してるのに箔つけるためにソノタランドで売れてるって盛ったけど海外でもワゴンなんだ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fx/y4awj0
テイルズ落ちぶれたなぁ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fx/y4awj0
というかテイルズのジワ売れのしなさが凄いわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgJkHKjVa
>>27
スイッチに下請けに旧作出させることすらしないから中高生は興味すら持たないからな

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2J4vpPA90
>>30
妄想垂れ流しで草

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUS2C9oG0
テイルズって昔はもっと売れてたよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4pcxh8B0
Switchに出したサードは死ぬんだよな
ライズもそうでしょ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxuXnuW80
メガテンの方が値段高いんだよな
次は既に1万円越えるところまで来てるけど

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFcfxRTv0
JRPG対決ならモンハンストーリーズ2とは勝負せんの?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyszD6l/0
そりゃペルソナが3大に入るわな
この売上とあの内容なら

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+aGHa9Kd
テイルズはキャラデザが酷いわ
原神とかVTUBERみたいにできないのかよ
なんか勘違いして滑ってるよな
まあ低賃金で人材がいないんだろうけど
モデリングもしょぼいし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlZVFsoHd
>>34
昔の信者も呆れてたぞw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlZVFsoHd

>>41
昨日はゲオで新品6000円台だったなw

P5Rは中古のでそのくらいだったがw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEcb1gbQa
>>34
ありふれとかいうアニメの厨二主人公かよ!ってキャラデザだったよね

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moSF3zxH0
>>34
アライズは全キャラデザが社内絵師だからクラスで多少絵が上手い素人みたいになっちゃった

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+aGHa9Kd
>>75
やっぱケチってるのか
終わりだな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlZVFsoHd

テイルズはもっと評価されて売れるべきだとは思う

メガテン5みたいな糞ゲーと比較されて可哀想

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24OnE8oFa

海外込み
アライズ(PS.箱.PC)で150万?
メガテン(Switchのみ)で80万

マルチで150万はキツいっしょ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfWqMd6ja
メガテンは探索と戦闘がすごく面白かったけどテイルズはどうなん?
PS5を買ったから面白いなら手を出してみるけど

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fx/y4awj0
週販ランク外になった時に27.3万本か
GOTY貰っても駄目なもんは駄目なんだな

 

引用元

コメント

  1. 決算のたびに9割とか言ってて空しくならんのか?
    即論破されて英語力と文章の読解能力の無さを宣伝してるだけなのに

  2. コンプ発症したファンボが発狂しまくってて草

  3. 3大JRPGとか偉そうに言ってたのにモンハンストーリーズ2にも負けてるようですけどね

    • 三大といってもネットのお遊びで、DQ、FFときて次に何がある?ってなったとき消去法でこれしかなかったってだけだからな
      選定基準として古くからのシリーズ物であり現在も切れ目無くリリースされてるのが絶対条件で、これに該当するRPGが無かったというだけ(当時)
      他のよく知られたRPGタイトルは大体3作目あたりでリリースが止まり、新作が出ても出なかった期間が長くて「一貫した歴史あるシリーズ」とは認められなかったし、作品数も少なかったから

      • 箱版ヴェスペリアのインタビューでテイルズスタッフのひとりが3大RPGを自称してるぞ
        郷田「国内のRPGでいうと、「テイルズ オブ」は3番手くらいに来ていると思います」ってな

  4. アライズは欠点はかなり多いけどブランド再生の旗印としては内容も売上も上々って感じのゲームで次回作には期待してるんだ…
    くだらない争いの武器にするのは辞めて欲しい

  5. テイルズは3大RPGのひとつ(自称)

    • そもそもアクションRPGだから個人的に昔から違和感凄かった

  6. またポケモンは除外?

  7. 勝ったのだけピックアップすればPS全勝だ!
    これがソニーファンボの戦い方w

  8. 最近アライズクリアしたけど、マジでシナリオ酷いよ。
    あまりにも結論ありきなストーリーって感じで首を傾げるような展開ばかり。
    GOTYのベストRPGは何が評価されたのかわからん。戦闘は面白かったからそこかな?

    • 昨今のはただの忖度賞だから当てにならんぞ

    • PSに出したことかな

  9. かつては日本三大RPGなんて謳われてたのに今やメガテンとケンカしてギリ勝つレベルか
    まぁポケモンに全ソフト踏み潰されちゃあ発狂もやむなしかねぇ…

    • ×謳われてた
      ○詐称してた

    • >> 日本三大RPGなんて謳われてた

      謳われてたっていうか『(制作側が勝手に)謳ってた』だけ

  10. 今までテイルズ買ってたけどもう二度と買うことは無いだろう
    ありがとうさようなら
    逆にメガテンは初だったけど次回も買うし3DSごと4も買ってしまった
    こんな面白いシリーズだとは思わんかった

    • バロウズ「ようこそマスター」
      悪魔召喚プログラムで戦うメガテンも楽しいぞ

  11. テイルズは一度も国内ミリオン達成してないのによく三大RPGとか自称してたな

  12. >>任天堂またPSに負けたんかw
    任天堂のゲームではない。
    PSだけのゲームではない。
    週販勝ちっぱなし。

    マジで異世界人か何かか?

    • 勝敗を一旦確認して、PSが勝っていると確認できたモノだけを拾ってきて
      リストを作って並べてるだけだから。

      そりゃあ『勝ちっぱなし』よ。
      オコチャマがやるような勝負の仕方。

  13. また買わなくて済む理由見つけたのか
    テイルズ勝ってるんだから俺が買わなくても大丈夫ってか?

  14. 老舗の自称三大RPGが比較的新参のモンハンストーリーズ2に負けてて草

  15. 今の若い層にメガテンてそこまで知名度あるんか? ガンガン新作出してるテイルズの方が有名そうやけど

    • まぁ知名度だけならテイルズの方が上だろうね。
      主に「んほる」の影響だろうけど。

    • テイルズがガンガン新作を出してたのは10年以上前の話だね
      近年では寡作で有名なメガテンと似たペースだし、アライズ購入者に占める若年層のパーセンテージは悲惨な数字だったよ
      2013(4)→2016(4F)→2021(5)
      2012(エクリシア2)→2016(ベルセリア)→2021(アライズ)

  16. 全部込みで150万てw
    ポケモンはおろかドラクエFFにすら遠く及ばへんやん

    • オマケにあれだけ目の敵にしてたゼノブレ、しかもリマスターに負けてる
      三機種マルチなのに

  17. 当たり前のように1(任天堂ハード)対多(全マルチ合算)を比べて
    任天堂の負けwとかイキってんのな
    公平に比べる気が微塵も無いくせにエラそうな事言うなや

  18. テイルズシリーズは登場人物の格好がクソダサくて嫌い
    何あのコジコジの登場人物の出来損ないみたいな衣装

  19. 最近出たアルセウスと比べてみてはいかがだろうか

  20. テイルズオブアライズもPSでダウンロード版が「売れてない」ヒントの1つなのにな 

    ・世界出荷&ダウンロード合算が150万本
    ・国内パッケ合算27万本
    ・日本でダウンロード版が売れていれば海外爆死になる
    ・しかしNPDで北米9月合算4位(NPDによればテイルズにおける最高)
     なおPSの5位、箱の6位で順位を上げてるのはPC

  21. エターニアは好きだったよ、主題歌のflyingも良かった

  22. まだそんな一人相撲してたのかボーイ

タイトルとURLをコピーしました