1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00k0v2aH0
ゼノシリーズ初報PV再生数
・ゼノクロ 18万回
・ゼノブレ2 56万回(公開11日で23万回)
・ゼノブレ1DE 33万回
・ゼノブレ3 43万回(公開3日)
ゼノシリーズ売上
・ゼノクロ パケ13万本
・ゼノブレ2 パケ27万本(DL比率が初動と同じなら45万本、DEと同じなら57万本)
・ゼノブレ1DE パケ15万本(DL込みで32万本)
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1qT+b7Md
DE超えたのはすごいな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhMJJQuV0
ストーリー楽しめないのは勿体無いから、超初心者モードもあるといいかもな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lVRdbBA0
そんな複雑でもない
ただモノリスのバトルシステムの説明が下手くそだから理解出来ない人が多いだけ
ただモノリスのバトルシステムの説明が下手くそだから理解出来ない人が多いだけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESrix4FO0
複雑ではないけど
説明不足で難しく感じるだけよね
説明不足で難しく感じるだけよね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85jr3BT80
ライジングとスマッシュ出来るようになるまで長い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQ3Kboit0
システムが複雑といってもそれ使いこなさなくてもクリアまでは行けるけどな、説明が入るタイミングが下手ってのは分かる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3swmI8ch0
世界200万オーバータイトルにまで成長したし、DL込みで国内ハーフ程度はあり得る
そう考えると再生数も妥当かなと
そう考えると再生数も妥当かなと
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00k0v2aH0
>>15
DL込み国内ハーフ程度は2で達成してるぞ
3のPVは同時期比較でゼノ2の倍くらいのペースで視聴されてる
DL込み国内ハーフ程度は2で達成してるぞ
3のPVは同時期比較でゼノ2の倍くらいのペースで視聴されてる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3swmI8ch0
>>20
なるほど、これは大ヒットあり得るぞ
今後のプロモーションに期待がかかるね
なるほど、これは大ヒットあり得るぞ
今後のプロモーションに期待がかかるね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWwPeU/i0
2018年3月で31万とかだったから今なら45万くらいは行っててもおかしくないかな
今回はハーフミリオンは狙えるかと思ったがどうか
今回はハーフミリオンは狙えるかと思ったがどうか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhMJJQuV0
1と2やってることが前提だから1や2よりは売れなさそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWwPeU/i0
シリーズの映画全部見てることが前提のアベンジャーズはヒットしないみたいなもので
こういうのはしばしば直感とは外れた動きをするんだ
こういうのはしばしば直感とは外れた動きをするんだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8/iFrn4p
3から始めた人も楽しめますって監督が言ってるんだから
そもそもの前提として3は3のメンバーの話になるんだから
3だと買わないにはならんわな
そもそもの前提として3は3のメンバーの話になるんだから
3だと買わないにはならんわな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zU1Hf5Io0
圏外行くまでにパッケで30万くらいの数字見れると良いな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8/iFrn4p
任天堂ソフトは決算でDL含めた数字出るから別にパッケージが何本でも問題ないと思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeCdgx7r0
2のあとにDEやったものだけど戦闘は2のほうが楽しかったぜ
チェイン繋ぐのヘタッピで終盤ストレスやばかったけど
チェイン繋ぐのヘタッピで終盤ストレスやばかったけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFqqhJ6W0
>>24
まあDEの戦闘は2世代前だからしょうがないと思う
2の方がやれること多いし
まあDEの戦闘は2世代前だからしょうがないと思う
2の方がやれること多いし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxpA6igX0
信用の蓄積って大事だね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H29i2V5C0
完全にテイルズを超えたな
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JVoVklx0
>>29
マルチ合算150万のテイルズ・オブ・アライズの方がswitch単独200万のゼノブレイド2より売れてるらしい。
マルチ合算150万のテイルズ・オブ・アライズの方がswitch単独200万のゼノブレイド2より売れてるらしい。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQ3Kboit0
中古もかなり回転してそうだしプレイしたユーザーは予想より多いだろうな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1gbkR5N0
十分再生されてるけど物足りなさあるな
あっさり100万行って欲しい
あっさり100万行って欲しい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kw8kPM/z0
パケで30万行って欲しいね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlhtkSvF0
3章のシステムがまだ制限かかってる状態でインヴィディア内の長い旅をせなあかんの、はちとレベルデザインしくじってんじゃないかとは思ったな
あそこに関しては割とマジで結構苦痛だったわ
それ以降は快適だったけど
あそこに関しては割とマジで結構苦痛だったわ
それ以降は快適だったけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWwPeU/i0
ゼノブレ2 は終盤の勢いで高い評価手に入れた感じはするね
序盤中盤は荒いところもかなりあったと思う
短納期だから仕方ないんだろうけど
序盤中盤は荒いところもかなりあったと思う
短納期だから仕方ないんだろうけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RCGWxYB0
もし3はオープンワールドだとなった時に+に働くか-に働くか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5s1w0UmA0
今回はキャラデザが一般層向けだし男キャラのデザインは2より良いからけっこう女ユーザーゲットできるんじゃないかね?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkN1t8i/a
>>38
男キャラのデザインは2でも十分女受けしてた気する
おっさん入れろ言ってるの男ユーザーだろうし
男キャラのデザインは2でも十分女受けしてた気する
おっさん入れろ言ってるの男ユーザーだろうし
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtPOxzmZ0
>>38
今時ポニテ男子は古いよ
2よりはマシだけどやっぱデザインセンスが古い
女が食いつくにはイケメンキャラが足りない
今時ポニテ男子は古いよ
2よりはマシだけどやっぱデザインセンスが古い
女が食いつくにはイケメンキャラが足りない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lFJqlmJM
この瞳の日時計が満タンになったからって
無くした気持ちは満たされねぇんだ!!!
無くした気持ちは満たされねぇんだ!!!
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NU7sLLSZ0
>>39
火時計な?
火時計な?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kp7bBsGJd
>>65
海外でday o’clock言ってたから日時計じゃないのか?
海外でday o’clock言ってたから日時計じゃないのか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rz5hWZ050
スマブラ効果もあるだろうな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmNiFnel0
戦闘に関しては2は複雑だったけどイーラでかなり改善されていたからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lFJqlmJM
イーラは回復キツい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/qfALxL0
イーラ編の戦闘は全員で戦ってる感あっていいんだけど
アタッカースイッチじゃないと交代アーツ出してくれないのがもどかしかったな
アタッカースイッチじゃないと交代アーツ出してくれないのがもどかしかったな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PIXeVaKp
イーラは固定パだからAIの行動設定も2よりは楽ではあったんかな
初代もおんなじ
初代もおんなじ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kLrueDN0
集大成みたいだしゼノクロみたいなマップでロボに乗れるんだろうな
コメント
ゼノブレ3発表の結果、ゼノブレDEとゼノブレ2にもブーストかかったみたいやな
自分もこれを機にゼノブレDE買おうかな(2はDLCまでやったけど、ゼノブレ1の戦闘は2と勝手が違うと聞く)
でぇじょうぶだ1はプレイヤーよりNPCの方が優秀だ
ラインの筋肉に任せろ
1と2やってることが前提なんて誰も言ってないのに、>>18みたいなやついるんだよな
監督のコメント読めっての
まあ任天堂が前作やってる前提で新規お断りの新作出すことってほとんどないしな
ピクミンとかストーリーもろつながってるけど3から始めたって楽しめるし、1、2やってればもっと楽しめますよくらいだったし、ゼノブレもそうなんじゃないかな
ゼノブレ2だって1知ってる必要ほとんど無いしな
なんなら最終章までいってようやく1と繋がりあったのか、って知った程度
このテの適当ぶっこく奴は腐す事が目的だから製作者の言及の有無に関わらず同じ事言うと思う
まあそれこそ昔のドラクエ3とか1と2やってない人は楽しめなかったか?って話だからな
監督もそこに対してちゃんと言及してるし今から不安だけ煽る意味はない
とはいえナンバリングタイトルとなるとそういう心配する人もいるから監督も言及したわけで
今後もそこをケアする発言はしていって欲しいなとは思う
ケア()
介護じゃないんだから自分でやれと
何で現行機でシリーズ遊べるようにしたと思ってるんだ
ウィッチャーなんて1、2すっ飛ばして受けたのは3だし
ニーアに至ってはPS2ゲーからの派生
買った人はそんなのまったく気にしてなかっただろ
お前らそれらに前作がどうこう言ってたのかと
ほんと任天堂の時だけ大合唱し始めるよな
良作を継続的に作る
まさに任天堂の手法だよね
そうやって不動のブランドを確立したのだがからゼノブレもそうなる
そりゃあ、ゲーム総選挙でもなかなかの位置に付けていたわけだし
初報から注目度は高くなるわなぁ
アベンジャーズって日本でも世界でもエンドゲームがMCUの中で一番ヒットしてるよね
まあそもそもディスクや配信で見られる映画で例えるのが違う気がするけど
大事にIPを育ててきた結果やね
ゼノブレ1・クロスの頃はそこまで有名ではないけど名作って評価で、2で知名度が上がって、スマブラ参戦で人気急上昇ってイメージなんだけど合ってるかな?
少しずつ大型タイトルに育ってる感じがあって愛着湧く
>>64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtPOxzmZ0
>>>>38
>>今時ポニテ男子は古いよ
>>2よりはマシだけどやっぱデザインセンスが古い
>>女が食いつくにはイケメンキャラが足りない
それラーメン冒険者作ってるやつに言ってやれよ。
これでゼノブレ3が神ゲーなら
スイッチの普及台数も申し分ないし、スマブラで知名度も上がってるから
パケDL合わせて日本でミリオンも狙えるかもしれん
頑張って欲しいわ