1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sf9VXZlvd
今月の18日発売ですって!
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWqxrGvN0
>>1
だれもつっこまないけど
ストレンジャー オブ パラダイスな
だれもつっこまないけど
ストレンジャー オブ パラダイスな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnT2LUfXd
煮卵の四戦士だっけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3J8rgUBb0
なかなかタイトルをまともに言ってもらえないゲーム
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAGQZAOk0
>>3
そりゃ長すぎるからな🤮🤮🤮
つか野村って横文字くっつけてカッコいいと思ってるのかね?オッサンのセンスなんてこんなもんだよな🤣🤣🤣
ファイナルファンタジー〜始まりの物語〜
の方がシンプルじゃね?
そりゃ長すぎるからな🤮🤮🤮
つか野村って横文字くっつけてカッコいいと思ってるのかね?オッサンのセンスなんてこんなもんだよな🤣🤣🤣
ファイナルファンタジー〜始まりの物語〜
の方がシンプルじゃね?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMKP9zPL0
>>3
ギャグマンガ日和でネタにされそう
ギャグマンガ日和でネタにされそう
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T78zzGZC0
>>3
略してオリジンラーメンだもんな、
全然タイトルが定着しない。
略してオリジンラーメンだもんな、
全然タイトルが定着しない。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcswA9Y10
FFラーメン道
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qE8tKswn0
>>4
いったいこのあと光のおっさん達はどうなってしまうのか!
いったいこのあと光のおっさん達はどうなってしまうのか!
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqSXfiuG0
第一話
俺たちのラーメン屋に女性店員が…!?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShHBrPazd
評判良ければあとで買うよ
悪いならスルー
悪いならスルー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1CkYQ1E0
一応買うよ
イージーでやってyoutubeに動画配信しつつ出来れば3日ぐらいでクリアしてさっさと売るつもり
イージーでやってyoutubeに動画配信しつつ出来れば3日ぐらいでクリアしてさっさと売るつもり
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DMq9Pu90
最後のヒァンタジー
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhSxR10r0
『ストレンジャー オブ パラダイス
ファイナルファンタジー オリジン』だ
二度と間違えるなよ?
ファイナルファンタジー オリジン』だ
二度と間違えるなよ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8CJj7Lo0
もう一回言われても聞き返すわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI4LvMZpd
ストーリー
「混沌の闇」に覆われるコーネリアの大地でジャックは、ジェド、アッシュと出会う。
目的を同じくする仲間とともにカオス討伐の旅が始まる。彼らは半ば渇望するようにカオスを倒すことだけを考え、モンスターを斬り伏せ続ける。
コーネリアの救世主だと考えられているが、彼らが持っているのは黒い水晶だった。
🤔???????????????
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGTetOdcr
スクエニ内部でなんで呼ばれてるのか知りたい
普通にオリジンかな?
普通にオリジンかな?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Op4ZzT9N0
マジで爆死臭がすりんだけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnrIUku+d
ラーメンゲーなのにラーメン出てこないんでしょ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw/bJb7Rp
>>21
ラーメンゲーてなんだよ草
ラーメンゲーてなんだよ草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Zrep+2Aa
トライアングルストラテジー買うからこっちは様子見だわ
どうせFFCCリマスターみたいに出荷しすぎて暴落する
どうせFFCCリマスターみたいに出荷しすぎて暴落する
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShHBrPazd
>>22
FFCCリマスターはオンラインのマッチングなんかの仕様がゴミ過ぎるから廃れたって話だったんじゃ?
FFCCリマスターはオンラインのマッチングなんかの仕様がゴミ過ぎるから廃れたって話だったんじゃ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGXqiIejM
略称をつけてあげようぜ
スッパラオジンとかどうだ?
スッパラオジンとかどうだ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgLwuDz8d
ラーメンは見てないけど小麦畑と黒い煮卵は出てた気がする
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3nss32sd
FFラーメンでゲーム板は通じるぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6QKmVSt0
>>27
むしろ正式タイトルの方が認知されていない
むしろ正式タイトルの方が認知されていない
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3nss32sd
>>37
それはあるww
それはあるww
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKTWxfwl0
楽園の異邦人って直訳のままのがまだマシに聞こえるな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4mCn55Ia
おっさん3人とかつまんなさそう。腐女子向けなんかな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/NKOjVPd
野村野島のダークファンタジー観がこれなんだよな
どうなってんだこいつら
どうなってんだこいつら
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxbQWLmC0
>>34
キャラの外観を洋物に寄せただけで、ストーリーは相変わらず厨二ノート臭いんだよな
紅一点の女に至っては今頃綾波リスペクトとか痛々し杉
ダークファンタジーならスラム!レイプ!貧民の愚かしさ!
この3点セットは絶対必要だと私的に思ってる
ベルセルクやウィッチャーには当然入ってます
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C94SntSL0
だれがこんなアホみたいなタイトルつけたんだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhSxR10r0
>>36
そりゃあ、クリエイティブプロデューサーさんですよね
Nさん
そりゃあ、クリエイティブプロデューサーさんですよね
Nさん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqGuRU6v0
オリジン弁当がラーメン出すってホントけ?
コメント
FFラーメンと書かないと何のソフトか分からないぞ
書いたところでどんなゲームなのかは相変わらず分からないが
ラーメン屋以外だとカオスおじさんくらいしか思いくかばない
任天堂コラボ無双や刀剣乱舞無双みたいなコラボは
そのコンテンツのファンから好評なのに
なんでスクエニが絡んでくるとこんな感じになっちゃうんだろ。
ドラクエヒーローズも結局そこそこの人気で終わっちゃったし、
スクエニ主導協力コエテクだからかな。
コエテク主導スクエニ監修ならまた変わってくるんだろうか。
なんだろねぇ
ゲーム性やゲーム構造に『繰り返して遊ぶ』面白さが無いからかな
同じことに繰り返しで変化に乏しく新鮮さが無い
だから飽きやすいし単なる作業に感じる
ガーランドだカオスだ言ってるが、FF1のと同じものとはまるで思えないからじゃないかね。
原作ありきでそれを深掘りしよう、じゃなくて原作の上から自分たちの設定で上塗りしよう、としているようにしか見えない。
正式名称そんなに長かったのか
マジでFFオリジンだと思ってました
FF15や7Rで今のスクウェア部門にFFを作る能力はない事が露呈したし発売日特攻は無理
公正なレビューが出揃って良作ならセールで手を出そうかなってレベル
FF16のための地ならしにしては知名度無さすぎるな
今初めて知った
今更ストレンジャーザンパラダイスをパクってくるセンスに嫌悪する
その前にバビロンズフォールは買ったのかよ
>>ストーリー
>>「混沌の闇」に覆われるコーネリアの大地でジャックは、ジェド、アッシュと出会う。
>>目的を同じくする仲間とともにカオス討伐の旅が始まる。彼らは半ば渇望するようにカオスを倒すことだけを考え、モンスターを斬り伏せ続ける。
>>コーネリアの救世主だと考えられているが、彼らが持っているのは黒い水晶だった。
すげぇ! 何一つ分かんねぇ!
とりあえず「黒い味玉」が何を指していたのかだけ分かった!
半ば渇望するように は完全に90年代のセンスで今じゃ失笑される部分でしょ
今のセンスとは
何でそういちいち捻くれた筋書きにするんだ、と思った
刺さる人にだけ届けばいいやって時に使う表現だよねこれ…
まるで意味がわからんぞ!?
公式で出すものがガチでノムリッシュコピペなんだもんなあ…
(ラーメンで周知され過ぎてて本当のタイトル今知ったなんて言えねぇ…)
長すぎて覚えられないからセーフ()
これストーリー理解させる気ねえだろ
もうラーメン作ってろよ
料理シミュレーションにしろ
すっごいフォトリアルなグラフィックで
ラーメン作るシミュレーター出たらむしろFFより遊んでみたい
昔あったチャルメラおじさんのゲームで十分やろ
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgLwuDz8d
>>ラーメンは見てないけど小麦畑と黒い煮卵は出てた気がする
ここで吹き出した
そもそもこれをFFだと気が付いてないユーザー多いだろ
ファイナルファンタジーより前にストレンジャーオブパラダイスって長い副題入れるのも結構時代錯誤かと思う
このコンテンツ溢れてる時代に認識しやすさに意識が行ってない
せめて「ファイナルファンタジーオリジン」が先だよな。
>>61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T78zzGZC0
>>>>3
>>略してオリジンラーメンだもんな、
>>全然タイトルが定着しない。
スクエニどっかのラーメンとコラボして実物のオリジンらーめん出せばいんじゃね?
長い。「ファイナルファンタジー ストレンジャー」くらいの長さならまだマシだが。
ダークファンタジー語ってる奴のダークファンタジー観が浅すぎて草
受け手がこのレベルだから作り手のレベルも上がらんわな
ラーメン屋経営シミュレーションじゃなかったのか
ラーメンそんなに好きじゃないからオリジン弁当の方がいいな
エルデンとトラストで忙しいし、そのあとにはカービィあるから買ってもやる暇ないんよね
まあ評判良ければいつか買うかもしれない程度かな
>>96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxbQWLmC0
>>ダークファンタジーならスラム!レイプ!貧民の愚かしさ!
>>この3点セットは絶対必要だと私的に思ってる
>>ベルセルクやウィッチャーには当然入ってます
エルデンリングにはありましたか?
レイプ見てシコりたいだけだろ
ベルセルクなんてとっくの昔にそんなの描かなくなって終わっちまったよ
スクエニの自社IPを粗雑に扱う姿勢にはあきれる
年末商戦にリリースせず、年度末にヤッツケ仕事でどんどんリリース
ストレンジャーオブパラダイス?それ聞いてファイナルファンタジー連想する奴いねーよ
そもそも、公式がストーリーネタバレするのは異常じゃないのか?
ファイナルファンタジー新作だと思ってプレーしたら、実は1と繋がりがあって、しかも主人公が実は・・みたいな展開にこそ面白味があると思うのだが
もうストーリ—解説時点で主人公が何者で、どんな展開をする物語なのか見えてしまっている
プレーヤ—は驚きもなく、そのわかりきった物語をなぞるだけ
ラーメン屋という引っ掛かりがなければ、誰も気に留めないようなキャラデザとかも含め、ほんとヒドイな
工程管理もIP管理も事業展開のビジョンもなく、右往左往するだけ
ラーメンのことをストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジー オリジンって言うのやめろよ