1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4bJzpmK0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGkfP948a
>>1
大丈夫、ネット配信では覇権取ったらしいから
大丈夫、ネット配信では覇権取ったらしいから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHGirnu20
>>1
と言うか天元がメインなのに他の柱のグッズなんて売れる訳ねーじゃん…
と言うか天元がメインなのに他の柱のグッズなんて売れる訳ねーじゃん…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKo+PuzQd
>>1
呪術に比べたら売れてるだろ
あれがいちばん酷い
鬼滅コラボの儲けを全部するどころか赤字にしてしまう
吉野家の呪術コラボ全期間よりもすき家の鬼滅コラボ2月分方が売り上げ高いだろうな
178: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+1FL2Rqa
>>1
ドンキやっちまったなー先見の明なしw
鬼滅なんて一発屋だってみりゃわかんだろ
ドンキやっちまったなー先見の明なしw
鬼滅なんて一発屋だってみりゃわかんだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KC84FFir0
アニメ頑張り過ぎたのか残酷で気持ち悪いという評価
子供には見せたくない感じ
子供には見せたくない感じ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHGirnu20
アクキー安いな、買いに行こ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ulYT5P3a
馬鹿みたいにグッズ出し過ぎなんだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2iCGCHGa
アニメの円盤の売上も落としてるからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8/6gGAe0
ジョジョASBみたいにゲームがダメージ与えてたりしないかこれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POfLmHCb0
遊郭編の円盤が無限列車編(TVの方)よりかなり落ちたと聞いた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0VYMbyGp
メディア総出で持ち上げすぎた結果
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KC84FFir0
>>11
これだよな
見てみたけど拒絶ってパターン
メディアの信用ガタ落ち
これだよな
見てみたけど拒絶ってパターン
メディアの信用ガタ落ち
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POfLmHCb0
switch版発売までは何とかこらえてくれええ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CIz6UfF0
もう原作終わってっからなぁ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ci+IEt0d
歌もLiSAのと比べて人気出なかったしね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfIQrHXJ0
>>14
大人はともかく子供にはウケないわな
前のOPはうちの5歳娘も歌ってたけど今回のは一度も口ずさまなかった
何言ってるのか分かりづらいから覚えられないみたいだった
大人はともかく子供にはウケないわな
前のOPはうちの5歳娘も歌ってたけど今回のは一度も口ずさまなかった
何言ってるのか分かりづらいから覚えられないみたいだった
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGhTBXEu0
>>14
LISA単体だと大して売れないしやっぱりLISA鬼滅はズッ友なんだな
LISA単体だと大して売れないしやっぱりLISA鬼滅はズッ友なんだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VS9Nw5G0
この手のグッズってアクキーとアクスタ多過ぎるわ
原価安いし作りやすいからか?
原作絵以外の同人みたいなイラストも多用してるし
原価安いし作りやすいからか?
原作絵以外の同人みたいなイラストも多用してるし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKy5laDT0
アニメから入った人も原作読んで満足しちゃうのが多いだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSL1+Lm4r
反動が大きくて今後何やってもオワコンって言われるよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiKABZVld
>>23
最大瞬間風速だけ高くてブームが台風のようにやってきてすぐに去ってしまう
最大瞬間風速だけ高くてブームが台風のようにやってきてすぐに去ってしまう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2A7bHe4d
そう考えるとほんとドラゴンボールってすげえよなあ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IsiUw1pa
映画で必死こいて数字自慢してた時点でこうなる事は判ってたろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unkyBKuad
懸念されてたことだろ
少年漫画としてエピソードがまだ肥大化せずサクサク盛り上がって
かっこいい上司が死ぬというピークが一期+映画だ
しかしそこからは露骨な肥大化で、ワンピ長編と違ってキャラ数や舞台が少ない
終章総力戦までは煉獄より格が落ちる既出柱と交流しつつ、ボス戦で引き延ばすだけ
無限列車と終章の二つが商機で中だるみが心配と
少年漫画としてエピソードがまだ肥大化せずサクサク盛り上がって
かっこいい上司が死ぬというピークが一期+映画だ
しかしそこからは露骨な肥大化で、ワンピ長編と違ってキャラ数や舞台が少ない
終章総力戦までは煉獄より格が落ちる既出柱と交流しつつ、ボス戦で引き延ばすだけ
無限列車と終章の二つが商機で中だるみが心配と
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuBUT3NHr
原作が終わってるのと煉獄人気の差だろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojBKMluP0
アホみたいにグッズ作りまくらなければ
細く長くやっていける圧倒的知名度がもうあるのにな
細く長くやっていける圧倒的知名度がもうあるのにな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYKcbNmd0
グッズ作りすぎなんだよなぁ
ただまぁ、缶コーヒーはまたやってくれていいわ
できればブラックで
ただまぁ、缶コーヒーはまたやってくれていいわ
できればブラックで
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljMpLp680
おそ松さん2期と同じ流れでほんと笑うわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5fiXsJxa
刀鍛冶編って鬼に魅力無いし一番誰てた章じゃなかったか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgPKTrt5r
宇髄の人気が煉獄ほどじゃない
歌が微妙
映画から期間開けすぎた
他に要因は?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbYJ0iyJa
>>47
ゲームがコケた?
ゲームがコケた?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WPLK7GY0
コンテンツは最高温度を叩き出すよりも冷まさずに余熱を維持し続ける方が難しい
原作も終わってるししゃーない
原作も終わってるししゃーない
コメント
ブームは結構長かったけど持ち上げすぎた
ゲームはまだ美味しい時期に出せたのにアニメ配慮で中身スカスカのクソゲーを売れてない死にハードにだして死んだ
まぁ死ぬべくして死んだコンテンツかな
偽物はともかく 正規品もダメダメな鬼滅グッズ
てか集英社 マイクラのスキン取り締まれよw
マイクラの方は JAVAじゃなく統合版の話
版権キャラのスキンを勝手に作って売ってる輩がでてんのよ…
次アニメまで待てばいいのにな。
ジョジョとか進撃とか、今でもアニメ続いてて人気は凄いけどもブーム的な人気は決して長くは続かなかったからな
鬼滅人気も安定期に入ったから、ブーム的な売れ方はもうしないだろうね
もう何十年も昔から似たような現象は数えきれないくらいあったと思うんだが、業界はどうにも学べないようで
ミーハー層が消えて作品が本当に好きな層が残っていく感じだね。
>>9: mutyunのゲーム+ジョジョはまだ連載中だからジョジョは日本でもブームが来るまぁ海外で人気だからそのうちハリウッド化されるかも
>>9: mutyunのゲーム+ジョジョはまだ連載中だからジョジョは日本でもブームが来るまぁ海外で人気だからそのうちハリウッド化されるかも
ジョジョはまだ連載中だからジョジョは日本でもブームが来るまぁ海外で人気だからそのうちハリウッド化されるかも
全盛期の時、このコンテンツはいずれアンパンマンを超える、などと自惚れた事言ってた奴がいたがやはりこうなったか…
それはそれとしてしくじり市のノリは寒い。
そういう流行りの終わったものを嘲笑するかの如き発言は商品を宣伝して売る らなきゃいけない側がやる事じゃなかろう
ドンキは商機の過ぎた玩具やグッズを捨て値で仕入れて安売りしてるだけなので
しくじりという言い方はアカンと思うが存在は許してやってくれ
ゲームに関しては格ゲーじゃなくて侍道みたいなゲームの方が良かったという俺の個人的な意見
もっともメーカーは置いといても版権ゲーじゃ難しいのかもしらんが
ゲハに巻き込まれてるから不評つきまくるだろうけど普通に進撃より上の位置くらいには人気保ってるよ
アラレちゃんショックの再来
ゲームもドラゴンボールゲーム化の時のマシリトみたいに
「悪いけどこれ、捨ててくれる?」って言う人がいなきゃいけなかった
鬼滅はグッズの数が半端なく多いから、グッズ内で勝ち組と負け組が発生してるだけだろ
スイッチに鬼滅が出ると決まった途端オワコン扱いかよ……。それはソニー様に楯突く行為だとわかってんのかよ?
SIEのせいでマイナーハードにしか出せなくて案の定爆死したから、スイッチで赤字を解消しなきゃいけないのに妨害してどうする?
遊郭編に関係ないキャラは、流石に無理。
次に関係ありそうなキャラいるから、倉庫で保管しとけば?
そもそもここまでブームになったのが不思議だった。
やっぱりしっかりとした理由なきブームはバブルだししょうがない。
普通の人気作品くらいの状態に落ち着いたんじゃないか?
理由も何も、結局の所ブーム起こるかどうかは誰にも分からないよ
後付けで色々と理由付けは出来るけど結果論
単純に出し過ぎでしょ、クソゲーが出た影響が出るほど鬼滅ファンとゲームファンは被ってないよ。
その昔、ローソンさんがオタク向けにクリアファイルとかのコラボしまくってたときも同じ作品で粗製乱造しすぎたせいでガンガン売り上げ萎んでったからな。
過剰に持ち上げた末路やな
ドヤゴンボールの事をドラゴボとか言って鬼滅キッズが超えただの言って見下し馬鹿にしてるのを何回か見たけど連載が終わって20年以上経っても年1000億稼ぐゴラゴンボールに勝てる作品なんて少ないしましてや鬼滅なんて20年後に1000億なんて100%稼げんよ
全部パチモンみたいな名前になってんな
打ち間違え酷くて草
ドラゴボ呼びとかそれJ民では…
しょっちゅう泣いて鬼の回想入って可哀想にでおしまい
飽きるかもしれんね
エア視聴やなぁ。
魘夢みたいに悲しい過去とか別に描かれねぇ鬼もいんのに
半天狗なんか過去はダイジェストだったし、玉壺に至っては触れられてすらいないというね。
童磨も兄上も悲しい過去なんてないしな
しょっちゅうと言ってるが
そもそも回想ばっかりなのが問題なんじゃなくて、回想が大抵面白くないということを言ってるのであってだな
ゲームは関係ないやろ
そもそもやってる人が少ないんだから
switchに出さずにやる人の少ないとこに出して好調に水を差したゲームがまったく関係ないって事はない
呪術の方が無理にゴリ押したせいでコンビニとかでも駄々あまり(鬼滅と一緒に)
人気はあるんだけど、所謂社会現象にはならなかったな
そりゃそうだろうな、とは思ったけども
単純にアニメで出番のないキャラのグッズが売れるわけないと思うんだけど
設定画だけしかないヤツでも売れるガンダムは異常
爆死の刃
爆死したのはゲームだけな
自社買いの刃だからね
これで広告産業共が大人しくなってくれるといいけど
まったくかわんねーんだろうなー
いつからかは知らないけど、何十年も前から数えきれないくらい起こってる現象だしね
>>52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WPLK7GY0
>>コンテンツは最高温度を叩き出すよりも冷まさずに余熱を維持し続ける方が難しい
>>原作も終わってるししゃーない
ゲームっていう大元の地盤があるとはいえ、ポケモンってやっぱすげーんだな
もちろん鬼滅もアニメはずっと人気だろうしコミックも売れるとは思うが、今後バブル人気はないだろうな
逆にあまり高望みしないなら数十万本売れるゲームをこの先出すのはそこまで難しくはないかも知れない
内容次第ではあるけど
>この手のグッズってアクキーとアクスタ多過ぎるわ
めっちゃくちゃ本題から外れるけど
「アクキー」って聞くとつい「アクセスキー」かと思ってしまう
ドンキに対する嫌悪感が強すぎて、他の感情が沸かない…
オワコンというか今やっとちゃんとスタート位置まで下がってきたというか
フライングし過ぎてた感
足りなくても余らせてもダブスタでどうとでも叩かれるから、こういうの作る人らは大変だな
最大風速が凄すぎたから落差を大きく感じるだけなのを、オワコンオワコンって言って自分は情強だと思い込んでる連中は滑稽だな
ジョジョとか見てみい
8部があんなだったのに今も尚衰えず語られ続けてるだろう
オワコンの定義は、語り合う誰かがいるかどうかということ。
愛が途絶えないかということ。
キャラ重視の作品ならなおさら議論やらなんやらがジョジョとかぐらい盛り上がり続けてないとオワコンと言わざるを得ないが、鬼滅の刃が今そのように語り合われるようなことがあるだろうか。
あくまでネット基準で見ても、身近で見てもそれは明白に見える。
そういうこと
いわゆるポケモンやワンピみたいな定番路線に入らない限りこうなるのは時間の問題だった
定番コンテンツなんて10年に一度現れるかどうかって代物なので
だけどそんなことは素人より知ってるだろうグッズ会社がこういう出し方してるってことは駄々余っても出しまくる方が得ではあるんじゃない?
おそ松は電通の対応が悪かった
もうちょい早く2期確定出してたらブーム続いてたよ
おそ松2期まで引っ張るとその間のコンテンツ死ぬからやらんかったんやろ
今はコンテンツの消費速度が激しい時代だから、定番化出来なかった時の引き際をちょっと間違えただけでも大変なことになるね
熱を持続させたいなら期間をそう空けずに1~2期やるとかしないとならないけど、
実際アニメはそんなに早くポンポン作れる訳でもないのに旬が過ぎ去るのだけは早いからねぇ
やはり、12月スタートがまずかったんじゃないかと。
正月挟んで、コロナで騒いで、五輪やってる間に全部終わってた。
本当に、フジテレビはへたくそだなと。
なんか「鬼滅の刃」アンチが多いのか、事実をねじ曲げたいのかしらんけど、なんで鬼滅を目の敵にするのか理解に苦しむ
「遊郭編」は放送時間が深夜帯やったし、録画して次の日に家族で視聴するスタイルが多かったので、なかなか反響がダイレクトに数字で出てこなかったけれども、サブスクでの優先率は相変わらずトップやったし、主題歌の「残響散歌」は歴代5番目の速さでストリーミング累計1億回再生突破しとるし、3月初めの段階で7週連続、通算9度目の首位を獲得し、首位獲得数は星野源「恋」(通算11度の首位獲得)に続く、歴代2位に躍り出とる
ドンキでグッズが余ってる写真出されても、あんなダッサイキャラクターの顔が前面にプリントされた腹なんて誰が着るのかって話だし、グッズも公式絵じゃない何処の誰が描いたかわからん物にファンが価値を見いだせると思うか?普通
お前らオタク界隈では終わってんのかもしれんが、一般的な社会全体では「鬼滅の刃」はまだまだ受け容れられとるよ
全日空、くら寿司、すき家、銀だこ、ピザーラ、etc…様々な企業コラボも過去に例の無いくらいに盛況や
コロナが落ち着いたからな。所詮暇つぶし。
「目の敵にして叩いてる」とあなたが思い込んでる集団のうち多くの人は、ただ面白くないから面白くないって言ってるただそれだけのこと
現役高校生だが、あんなに鬼滅の刃盛り上がってた同級生の一部の陽キャとカテゴライズされる人達も、もう2021年辺りから誰一人として鬼滅の刃の話なんてしないし、遊郭編なんて言葉も自分のオタクグループ内でしか飛び交ってなかった。
街も市松模様の旗など、鬼滅の刃一色だったのが見る影もなく、それこそあなたが言う『一般的な社会全体』の中に見出される鬼滅の刃の盛り上がりは企業関連のコラボだけだった。
みんな飽きてると思いますよ。