1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORYkV5Xtr
https://www.inverse.com/gaming/elden-ring-metacritic-reviews
普通のレビュアーはフロムゲーのレビューをやりたがらないそうだ
フロムはもう無敵だな
普通のレビュアーはフロムゲーのレビューをやりたがらないそうだ
フロムはもう無敵だな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cO82KCZ0
霜踏み連打で無双できるヌルゲーだというのに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XObaCCj00
脳死じゃないと出来んからな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jv2wTAGA0
レビュアー「レビュー担当するならホライゾンかポケモンがいい」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1CN1sy10
人によって評価が大きく割れるなら5が妥当
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWbEjCqp0
でんでん現象みたいなもの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jv2wTAGA0
クリアまで出来るレビュアーが限られてるとか書いてあるけどその時点でクソゲーに片足突っ込んでね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:op0gnIPl0
海外でも異常な点数にツッコミ入りまくってんのかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDupgEVX0
そら金貰ってますとは言えんわな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFGvYKOv0
要するにNBPみたいなもん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+roD0gDW0
ファミ通のジョジョみたいにファンが適当に点数をつけた結果かな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRaDhAEC0
レビューという行為は人類にはまだ早すぎる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HANVi/n60
マジでファミ通めいて来たな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUNbH0Ft0
レビューになんねえじゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9lGTGHe0
IGNJクラベ「ゼルダはみんなが楽しめる満点、エルデンリングは一部の人向けの満点、種類が別」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIuVtDzGr
チート使ってクリアしたら叩かれるしな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uexjDRH0
ゼルダと比べるなら両方クリアしてから論じろ
みたいな話だよな
一見公平な仕組みだけど、みたいな
みたいな話だよな
一見公平な仕組みだけど、みたいな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RmUklBu0
レビューは一通りプレイしてからすべき、って考えも見直すべきなんだろうな
「2時間プレイしたけどクソゲーだったもうやる気せえへん」ってのも認めるべきと
「2時間プレイしたけどクソゲーだったもうやる気せえへん」ってのも認めるべきと
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7Myl3wx0
>>19
娯楽飽和時代の今となっては割とまともな評価だよなら
人々は時間を消費してプレイしなきゃならないんだから
娯楽飽和時代の今となっては割とまともな評価だよなら
人々は時間を消費してプレイしなきゃならないんだから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLvk+zIi0
序盤はライトユーザーも楽しめる神ゲーなんだ
後半糞だから序盤レビューなら97は妥当
後半糞だから序盤レビューなら97は妥当
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/82U6YM0
外人の評価
https://twitter.com/kuvosa/status/1500949825839243266
S セキロ
A
B ブラボ
C
D ソウル
E エルデンリング
妥当だな
ソウルをコピペしただけのクソゲーだからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJZDUUpT0
>>22
ただのネタやん
ただのネタやん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzByIJX6a
>>22
まあわかり味がある
まあわかり味がある
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAvHaiePd
金貰ったと言えないから必死に考えた結果が信者だけがレビューしてるから97点になったって言い訳したのか
それにしたって過去のシリーズの方が出来良かっただろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpslHbke0
ことごとくPC版より PS版が点数高いのも
レビュワーがPS信者だからだな
レビュワーがPS信者だからだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTnNXELK0
まずダクソシリーズと比較しても褒められたクオリティじゃないじゃんそれとも信者がメクラとでも言いたいんか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKNXRp9V0
目先の欲に流されてダクソやSEKIRO、フロムという会社のブランドまで貶めちゃったね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbJeY0gm0
信者ゲーという割には1000万本級ソフト
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2CGLoR30
敵の動き速すぎて技量ゲーに戻ってる感じ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7Myl3wx0
1000万行ってないし、メタスコ97でごり押したからだし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJRnXd16a
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7Myl3wx0
>>33
この比較マジで面白くて好き
水に落ちる仕様の比較はもっと面白い絵面で好きw
それも加えてもっと広めて欲しいわ
この比較マジで面白くて好き
水に落ちる仕様の比較はもっと面白い絵面で好きw
それも加えてもっと広めて欲しいわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYDrnRjg0
>>33
下から2番目のやつ小学生が作ったマリオメーカーかよ
下から2番目のやつ小学生が作ったマリオメーカーかよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AK1u+cn3M
>>33
ちゃんとファイナルエルデンソード画像もつけろ!
ちゃんとファイナルエルデンソード画像もつけろ!
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/jYDKu10
単に圧力があるだけだろ
極端で単調なバランスだから難しくはない
つまんねえから苦行ってんならそうかもな
>>33
比較相手としてファイナルソードが的確だな
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8lGqZ6z0
>>33
なんか時岡のスタルフォスやリーデッドとあんま変わんねえな
動きのパターンや数は流石に多いけど
なんか時岡のスタルフォスやリーデッドとあんま変わんねえな
動きのパターンや数は流石に多いけど
158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21FNs/3Q0
165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUNidONWa
>>158
ほんと草生える
ほんと草生える
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjnP0i+T0
糞ステマの末路
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://o6eaB8a
バグ完全無視でどうレビューしたのそいつら
コメント
>>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFGvYKOv0
>>要するにNBPみたいなもん
ほんとオウム返しだけは得意だなお前ら
人を選ぶゲームなら、レビューの人を選べば良いってか
信者だから点が高いじゃ納得できないんだよ
革新的とかオープンワールドの新基準みたいな評価や
PS5が一番点が高いみたいなのは宣伝目的じゃないと起きないやろ
信者にとってオープンワールドはエルデンリングが初めてだったんだろ(棒
そういうゲームとして合わない人の感性で採点するのがレビュワーの仕事じゃないの?
かつて音だけのゲームを飯野賢治が出して、
中途半端な採点するな、合うか合わないかで10か0にしろと言ってたけど
エルデン97に照らし合わせるとそのゲームの評価は10を付けるやつだけがしろ、と言ってるようなものじゃん
レビューできるくらいまでクリアとか出来てない説
主観全開でOKなら、素人である購入者のソレで十分なのよねという
つまりレビュー数が少ないのは制限をかけてるのではなく、それだけしかレビューしたがる(もしくはした)サイトがなかったという事?
あーあ。ファンボとメディアのせいでややこしい事になっちまった。メディアも社会人の集まりなんだからファンボみたいなゴ.ミと同じマネするなよな。
本来はこれに限らずいろいろ意見があるからメタスコアは平均とってるんだろ
それが機能してないからダメなんだろ
エルデンは本当に苦行だよな。セーブ消えまくり、ハードいかれるリスクもあるんだから
2017年のブレワイ、マリオデに比べて
2019年風花雪月2021年3Dワールドメトロイドは低めだから
2017年は工作してたに違いない!
とか言ってるアホがスレに居て草
ダクソ3、セキロより高いのが既に納得できんのだよ
この比較…つまりファイナルソードは97点だったということだな?!
火の玉剛速球やめろよ
途中までは水で薄めたダークソウルって感想だった。
クリアしてからまだちょいちょいプレイしているが、
ボリューム多いし、いろいろ戦い方が楽しめてなんだかんだで面白い。
フロムゲー初めてって人も多いみたいだし、賛否が分かれるのはしょうがないが、
プレイすらしていない外野が騒ぎすぎなんだよ。
>プレイすらしていない外野が騒ぎすぎなんだよ
普段からファンボがswitchのソフトをプレイせず騒いでる件について聞かせてもらえるかな
お前じゃん
水に落ちて即死亡なんてキングスフィールド2を思い出したわ
あれだけ軽快に動けてんだから普通に泳げるだろ
これフロムに限らず少数限界ファンしかいない業界のあるある
低い点を付ける奴がとっくにドロップアウトしてる世界の特徴ですわ
>>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HANVi/n60
>>マジでファミ通めいて来たな
やってないけど満点ってことか?
「このゲームはグラフィックが良いファイナルソード」
「このゲームはグラフィックが悪いエルデンリング」
オープンワールドゲーとか言っておきながら泳げないんか…
ああ、下手に酷評したら名指しで干されるんですね
まずフロムゲーは世界観がダサい。
セキロはカッコ良かったし、世界観も好きだけどね…
ソウルシリーズがダサいのは同意
所詮天誅のパクリ