1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+PABc+wd
まじなの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Kkwy6tf0
乙女の願望だよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpK1vxSba
またモノリスはそう思ってるに違いないってスレか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd48F/vF0
結局普通にゼノブレ3作ってたわけだが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YII3L0THr
どうやって独立するの?
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtPZAPd/d
>>6
みんなで一斉にやめるしかないだろうなぁ
ほぼ完全子会社に近いし。
みんなで一斉にやめるしかないだろうなぁ
ほぼ完全子会社に近いし。
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zlbXq7Rp
>>86
逆に言えばそれだけでいいんだよな
今の会社辞めて自分の会社を興すのが独立
どこの子会社だの関係なく
いつでもやろうと思えば出来る
でも、やらない ってだけで
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTxSjJz60
チームごと抜けるということは無いだろうし
任天堂が株を手放すということも無いだろう
どういう気運が見えたんだろな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQs2nBK0d
任天堂の100%完全子会社だから無理じゃね
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtPZAPd/d
>>10
96.67%だってさ
まあ結果はなにも変わらんけど
96.67%だってさ
まあ結果はなにも変わらんけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5vLKX2m0
モノリスーー!早く来てくれー!!
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0SP+1ax0
本来の乙女スレ
最近乙女言われて悔しいからか、何にでも乙女で言い返す馬鹿がいて困る
最近乙女言われて悔しいからか、何にでも乙女で言い返す馬鹿がいて困る
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66WqgSmh0
高橋が会社出て独立する可能性こそゼロじゃないが
今更メリットあるかね
今更メリットあるかね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uS9KJ9X/d
>>14
200万300万売れるようになってきて
これから500万700万と成長していくのが見えてるのにアフォか
200万300万売れるようになってきて
これから500万700万と成長していくのが見えてるのにアフォか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haVrNfGa0
>>21
おちつけおまえ
これくらいの文章で敵と判断するな
おちつけおまえ
これくらいの文章で敵と判断するな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIwmHXoqd
どこで見たのか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30bbYc+Jd
あんまり適当な事言って回ると捕まるよ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIt81uEYM
まあ、独立してもPS5のソフト開発とかいう慈善事業はやらんだろうな。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxIv3pGu0
でも任天堂に買われる前のモノリスゲーなんて買ってないんやろw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjIIylfN0
発作か
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SYCExXn0
会社ごと死にかけてる所を拾ってもらって立ち直ったのに独立の気運が高まってる!ってw
あれは敵対的買収だったんだ、モノリスはいい加減任天堂傘下から抜けたいんだ、と信じたいのかね?
あれは敵対的買収だったんだ、モノリスはいい加減任天堂傘下から抜けたいんだ、と信じたいのかね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpK1vxSba
>>23
それを「金に物を言わせた卑怯な手で任天堂がプラチナを独占した」と脳内変換してる連中やぞ
それを「金に物を言わせた卑怯な手で任天堂がプラチナを独占した」と脳内変換してる連中やぞ
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1K7YWKdd
>>26
今思えば明るみになってなかっただけで
任天堂がベヨ3の話を持ちかけたときって
バンナムからもセガからもスクエニからもMSからも「プラチナは駄目だ」ってさじ投げられてたタイミングだったんだな
今思えば明るみになってなかっただけで
任天堂がベヨ3の話を持ちかけたときって
バンナムからもセガからもスクエニからもMSからも「プラチナは駄目だ」ってさじ投げられてたタイミングだったんだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRqdul1e0
モノリスはPSでソフト出したいと思っているに決まってる!!(願望)
↓
PSStudioの各スタジオがPCに出したいと言ってきたので認めた(海外報道)
のブーメランは笑えたなあ
これも新たなブーメランの仕込みスレなのかな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/eAcTaV0
任天堂の子会社という環境で安心してソフト開発できるなんてホワイト過ぎて羨ましい限り
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc0ocwCuH
という事はゼノ3はマルチで発売か
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6fZGTpS0
低性能ハードは地獄だろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPRZ7P4l0
幻覚の類だからちゃんと寝なさい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJucWbaX0
結構前にあった転職サイトかなんかのやつだろ?
そのサイトのことよく知らないから真偽はしらん
そのサイトのことよく知らないから真偽はしらん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wABlwK8s0
任天堂による支配から抜け出せ的な
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPPji2+Y0
海外の掲示板が訳してロンダリングされて
海外発ソースになるの期待してんのか?w
海外発ソースになるの期待してんのか?w
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHYV5YLF0
また夢みてんなあ
開発環境が良い状態で儲かってもいるのに
無駄に独立とかないわ
任天堂の外は地獄だぞ
開発環境が良い状態で儲かってもいるのに
無駄に独立とかないわ
任天堂の外は地獄だぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wABlwK8s0
モノリスがUE使ってたみたいだけどアレなんだろう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRaDhAEC0
アライズでもエルデンでも満足出来なかったか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66WqgSmh0
>>42
一体何が不満だというのか…
一体何が不満だというのか…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66WqgSmh0
なるほど、PSには分かりやすいエロがないとご不満なのだな
コメント
自分の妄想に疑問符付けて分裂症か何かか
変異型ゼノコンプ
今が第何波なのかも分からないくらい常に発症してるな
プレステ事業の売却の気運が高まってるってみたんだが
独立しても限界集落に配給されるとは思えないんだよなぁ
これで恩恵あるのPCエロmodチームだろ
つーかモノリスの何がファンボーイをここまで駆り立てるんだろう?
粘着っぷりが異常すぎる
自分達が本当に遊びたいRPGを作ってるメーカーやからやろ
なろう系ファンタジーで主人公追放した後も延々と因縁つけてくるクズ勇者みたい…てかそのまんま
変な幻覚を見たり、変な事を言ってないで、現実をみろ!!
まずお前が親から独立しろで終わるスレをたてて何がしたいのファンボ?
幻覚が見えるキノコでも食べたか?いや、いつも幻覚見えてるか
極めればエルデンリングみたいな剣と魔法のダークな世界に行けると思ってんじゃない?さっさとやればいいのに。
「ダークファンタジーの世界に転生できたと思ったら数秒で死んで終わった件について」
でぇじょーぶだ。何度でも蘇るから。
速攻で導き見えなくなって円卓に引きこもってそう
短冊にでも書いてお願いごとしてろよ
贅沢だわ
公衆便所の壁で十分よ
公共の場荒らすな
廃ラブホの壁で充分やろ
所有者ではないのですから他人のものを人為的に汚したりするのは器物損壊罪に当たるのでは…
そもそもこういう妄想を語る人達が外に出るような根性なんて無いと思いますし所謂チラ裏という奴でしょう…
ホラーでよく出る壁に経文がびっしり書かれてる感じで自室の壁に書かれてるのかもな
というか、仮に独立してもハル研やゲーフリみたいにセカンドになるだけでは?
任天堂が買い取った頃は散々無駄な買い物ってバカにしてたのに、
手首ネジ切れんばかりに掌返しし続けて恥というものが無いんだろうかファンボには。
第一今や任天堂のほぼ一強状況なのに独立するって自殺志願者でしかないじゃん。
Steamなどのインディーの制作者も最終的目標がswitchって言ってる人多いのに。
恥という概念があったらファンボになんてならないよ
あー恥の概念の無い国の人か…なるほど行動原理そのままやな
その場の思いつきで生きてる連中だからしょうがない
一部の人間が抜けて独立ってのが絶対無いとは言えんけど、よっぽど無いでしょ
平時ですらモノリスより環境良さそうなとこなんてほとんど無さそうなのに、今は色んな意味で乱世よ?
だからさー、ゼノブレやゼノクロの社長が訊く読めって。
任天堂のゲームの作り方を教えられて、最初は反発もしたけれど、結果として作りやすかったんだってさ。任天堂のノウハウ学べる立場を捨てる訳ねーじゃん。
ゼルダやスプラにも噛んでるんだよ?
売れるゲーム作りってのがどういうものかってのも学べる。単純に営利企業としてこんなに有利な立場って他に無い。
補足しとくとスプラなんてシューターだよ?シューター。
それまで、海外ではどんなに有名なタイトル持ってきても、どれほど大手がパブリッシングしても、日本ではハーフミリオンさえ超えなかったジャンル。
それがいきなり”負けハード”のWiiÙでミリオン。2作目でダブルミリオン。
そんなこと、任天堂にしか出来ない。
そこに深く関われる立場を捨てるとか、そんなんバカ過ぎるだろ。
PS信者って任天堂ブランドに頼ってるだけとかよく言うけどそのブランドと信頼を作るための努力を続けたのが任天堂だしな
ブランド捨てて旨いところだけつまみ上げようとした結果信頼も無くなって誰にも見向きされなくなったくせに過程をすっとばして偉そうなこと言ってるから笑われるんよな
更に付け加えると資金繰りやね
任天堂の子会社である限り銀行に頭下げる必要がない
ブラウニーブラウンが1UPとブラウニーズに分裂したように
独立というならそうなるでしょ
ブラウニーブラウン無くなってたんですね…
となるとマジカルバケーションのリメイクやリマスターは期待出来ないか…
なに?
ステートオブプレイでPS5独占タイトルがゼロだったから、悔しくてこんな阿呆スレ立てたの?
発表された全6タイトル中、6タイトルがPC,PS4マルチ、箱マルチが4タイトル、Switchマルチが3タイトル。
ジョジョASBRが、最初からSwitchマルチになってんのには笑った。
前作発売してないから、騙せる思ったんかなぁ…、CC2。
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpK1vxSba
>>>>23
>>それを「金に物を言わせた卑怯な手で任天堂がプラチナを独占した」と脳内変換してる連中やぞ
PS9依存症怖いな
>>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6fZGTpS0
>>低性能ハードは地獄だろうな
PS5の悪口止めるんだ
株はほとんど任天堂が持ってるのでモノリスソフトという箱は動かない。
スタッフに関しては居なくなる確率はそりゃあ0じゃないけど、待遇が良い現状を捨てて移籍したり独立する人がどれだけ居るだろうか。
少し考えれば解りそうなもんなのになあ。
モノリスが独立して、PSにゲームを出すとか思ってんのかな?
まぁ任天堂陣営から抜けるという選択をする世界線ならあり得そうだな…
初期にモノリス半分支えてた森住はプロジェクトクロスゾーンで一応閉じて退社した
今なんの仕事してるかは知らんけどな
高橋はスクウェア退社して紆余曲折あって今に至るが勿論可能性がゼロとは言わないが
もう60近くなかったっけスクエニ野村と同期くらいだろ
森住惣一郎さんなら今、You Tubeでゲーム実況やってるw(そういちチャンネル)
仕事の方はスパロボDDとかX-Ωやってたみたいだけど。
クリエイターがゲーム実況とか時代は変わったな…
チャンネル名で検索したら子供とかよく判らんやつがヒットした
本人のTwitterから飛ぶのが正解やね
高性能ハードの方が、製品に対するハードル上がり過ぎてやばいと思うけどな
それこそ草すら刈れないとかさ
>>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66WqgSmh0
>>なるほど、PSには分かりやすいエロがないとご不満なのだな
ポリコレハードにエロは出せな…いや何でもない
モノリスになんの得が?
この元スレ見てたけどホント面白かった
なんの根拠もないただの願望
任天堂が拾い上げてここまで力をつけたのにな
それこそ恩義が半端ない
逆予言を解読すると
SIEの子会社が独立したがってるって事かな?
だと思う
ソニー側の分裂が近いんだろ
ファンボーイからして分裂症やしね