【質問】今年のゲームってSwitchとSteamがあれば全部遊べるんだな…すまん、箱必要か?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpslwKbb0
3つプラットフォームあるけど一つだけ需要ないの草

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:In9kSPy/0

>>1
ゲーパス使える安価ハードとして必要

そんでPS5はゴミ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vd+oGnAS0
>>1
PS5より必要な気がする。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52gCRE5e0
実際、昔箱○持ってた層はとっくの昔にSteamをメインプラットフォームにしてるだろ
箱単独で遊んでるやつなんて日本にいないんじゃね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ni3aHN/D0
ん?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dd4qrfJyM
独占がないのはプレステも同じ。
ブラボでさえPCで完全版さ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlFodfFRd
>>5
ブラボのPC版は流石に乙女の祈り過ぎる
ブラボをPCでする為には、ほぼ一から作り直しレベルなんだぞ

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGIzA2KZ0
>>18
それでも出して欲しいわ
出してもどうせフルプライスやろしな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7kGXjis0
PS5「ハハ・・・誰も俺の話なんかしてねえ・・・」

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9h3H/4+0
XboxはSwitchにもSteamにもない後方互換タイトルがあるからな
加えて最高性能が手頃な値段
3つのプラットフォームは必要なんだ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yF6kTmW0d
箱並みなPCは高いからな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nv1oatd00
箱の場合はWindowsPCで補完できるからいいんですよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yF6kTmW0d
ゲームパスあるから両方あっても便利だからな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWlTc83p0
グラボ買うか箱買うかは手持ちのPCスペックによるだろう
PC一台餅なら単純にハード増やせば無駄も無くなるし

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73AOUZhvp
お前には不必要だからps5やっとけ
てかこっち見んな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+a5BYJH0
3万円のXSSがおすすめだよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McBdASxHM
でもまあMSは箱をとっかかりにPC買わせたいって戦略だろうからPC買ってもらえたら本望だと思うわよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVdZDMBu0
>>14
たかしに
むしろ箱買われるより嬉しいかもな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7uDklFu0
>>15
それはないだろうw
てか箱が売れて普及する事が面白くない奴の思考で考えたらそう言う答えが都合いいんだろうなw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMJISy420
3万は暴挙だよな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8AaF/mz3p
情弱=ps5というテンプレが完成しつつある

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZZM8PIb0
ゲームパスUltimate、PlayAnywhere、クロスセーブと箱とPCの二台持ちはメリットだらけ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmnY25sI0
>>26
PAもクロスセーブも全然ねーじゃん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmnY25sI0
やっぱりw
クイックレジューム推すしかないからなPCに対抗するには

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWLH2nEWp
>>27
MSがpcに対抗する必要性ないだろ
本当頭悪いなお前

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0lejFXY0

PCでsteamで遊ぶじゃん
家族も遊ぶようになるじゃん
Prison Architectとかsims4とかでグラフィックMOD自作するようになるじゃん
いつの間にか買い物とかブラウザゲーも動画見ながらPCでやるようになるじゃん
俺がPCで遊べるタイミングとかえらいピンポイントじゃん

このコンパクトな白い箱はいつでも俺を待っててくれるわけですよ
悲しくなんかないわけですよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZZM8PIb0

グラブルリリンクPC版発表、捨てプレ発表タイトルもほぼPC版ありと、和サードが主力だったPSは失速する要素しかない

そしてもともと独占タイトルがなくゲーパス、PCとの親和性、クイックレジュームがウリの箱は独占がどうとか元々関係ない

ファミ通週販で現実見てこい
かつて国民的ハードだったPSの没落、外国ハードと叩かれ不遇の10何年もMSの画期的なサービスで伸びつつある箱

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+00kOvDp
ホライゾン2はよsteam版出してほしいわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGiSqYma0
キーマウがプレイアビリティって言うならそりゃもうPCしかねえわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51Ju5S/e0
ブサイゾン2とゴッドオブウォー新作ができないぞ!
まあ2年もすればPC版出てるんだろうが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDZNcTUO0
自称コアゲーマーにしてアンチPCのパッド専にしてアンチソニーにして真っ先にPS5確保に走った後についでにゴミ箱を買うのがゴミ箱信者だからな
流石にニッチすぎるというかこじらせすぎて存在の意味がわからない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auGUFEn5M
>>38
たしかに、俺箱ユーザーだけど
真っ先にPS5買って即転売してXSXの足しにしたわ
PS5でゲームするとか頭悪いでしょ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8x/dHJg0
流石に全部は遊べない
有名どころは網羅できるけど

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5MMk3st0
HorizonFWはいずれはHorizonZD同様にPC版でるとしてもまだPSでしか出てないのでは?
GT7も今のところはPS独占では?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lj3B/+3ja
steamには出るけどMSストアだとゲーム出ない事があるんだよね

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJFF1CDz0
ハイスぺPCを買うまでもないと思ってる層へのアプローチやんけ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZZM8PIb0

FH5よりGT7のが興味あるんだw変わってるね?

それで独占がわずかに残ってるPSの週販が激減して、独占がない箱が微増してる現実は理解できたかな?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Npg47BP50
PS4本体が壊れてしまって、PS5を定価で買えるならPS5へ行く。
箱の魅力度は高いと個人的には想えど、PS4ソフトの過去の遺産がありすぎるからな。
PS5を選択せざるを得ない

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azSMpfr30
同じプラットフォームでストアの違いを気にする理由がわからない
epicみたいな中華資本なら警戒するのはわかるけどさ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lj3B/+3ja
>>58
ただsteamが便利なだけだよ
MSストアだとゲームが出ない事もあるし

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8x/dHJg0
そりゃあFF16は遊べないけど
FF16は今年にでないんだろ

 

引用元

コメント

  1. とりまPSが一番不要なのは変わらず

  2. もうなかったことにってしまったのか、PS5。
    これvitaとまったく同じ流れ…あっ(察し

    • なんならオチである「ファーストが逃げる」も完了してるしな
      完全にVITAと同じ、あとは売り上げの数字が訂正されるくらいかな

      • 台数はCESAの白書だね
        ソニーがVita単独の台数を公開してなかったので合算の数値を上げてしまったというチョンボ

  3. PSが不要なの隠したいがために他だしに使うのよあめろ

  4. ある程度のPCがあれば必要ないだろうけど、PCはあくまでビジネス用途でゲームを入れたくないけどいろんなゲームを遊びたい人とかには、安価なXSSは十分魅力的な選択肢だと思うが。
    PS5が粗大ゴミなのは前提として。

    • 実際いま迷ってる
      机のモニターが最新だけどそこにつなぐのはリモートワーク用のPCとして区別したい気もする
      グラボ新調するにも高騰しすぎてるしリビングでやるためにXSSでもいいかなあ、という感じ

  5. XSXと同程度の性能のPCが10万円切ってるなら要らないだろうけど実際は20万オーバーだろ?
    数万円の値段差なら無視出来ても流石に3倍以上値段が変わってくるならPCはそこそこのにしてXSX買うわ

    • だよなあ
      数年前ならまだしも今みたいにグラボ高騰したら無理だわ

    • PCの方が性能上だか要らないとか言ってるのが基本ファンボだから滑稽なんよなぁ
      仰る通りseriesXと同等のレベルなんて10万では到底無理な上にseriesXより上の性能のPC使ってる割合がそもそも少ないのにファンボは空想にPC性能でマウント取るからほんま・・・w

  6. 一番必要が無いのが、PS5なんだぞ!!いい加減理解しろ!!

  7. 都合に合わせて叩き棒をコロコロ変えて対立煽りとかみっともないにも程がある

  8. 「switchとPCあれば充分」って言われたのが悔しいから箱に擦り付けようとしたんだろうけど
    PCやスマホですらマイクロソフトの領分である以上その印象操作に何の意味も無いなんて
    ほんの数秒だけでも考える時間を設ければすぐに思い至れるよね?

  9. XboxはPCと比べてコスパが良いだけだからな
    そのXboxに劣るPS5は更に必要なくなるわけだが

  10. MSからすりゃ箱でもPCでもいいんじゃないっすかね…
    ゲーム目的で窓じゃなくてMac買う奴なんて絶滅危惧種でしょ

  11. 環境によって様々だから一律にPCの方がいいとか言われてもね
    MSは多様な環境に合わせる為にPC、XSX、XSSと色んな選択していいってスタンス
    CSに縛られてるPSよりはるかに進んでる

  12. 理解したくないのかできないのか知らんがMSとしてはPCに流れてもゲーパス契約してもらえれてればOKなんだよな

  13. そうだぞ
    そしてXSSとXSXの利点は値段だけじゃなくサイズ、消費電力、クイックレジュームもある
    PC持っててもリビングに気軽に置けるサイズというのが大きい
    後は各個人の家庭環境に合わせて好きにすれば良い

  14. どっちもwindowsだからそりゃそうよ

  15. PCが値段が高く買えない人はゲームパスがあるXboxを買えばいい
    PCほどではないけどゲームが沢山楽しめる

    • 個人的にゲームパスはPCよりXboxの方が良いゲームが揃ってると思う

  16. switch!steam!Xbox!
    いつもの3人だ!

  17. SwitchとPCで良いとは俺も思うよ
    でも流石にPCはお値段の桁が違うのでPC勧めるのは余程スペックに拘る人だけでいい
    でもPS5と箱で選ぶなら箱勧める

  18. 本スレ>>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0lejFXY0
    >PCでsteamで遊ぶじゃん
    >家族も遊ぶようになるじゃん
    >Prison Architectとかsims4とかでグラフィックMOD自作するようになるじゃん
    >いつの間にか買い物とかブラウザゲーも動画見ながらPCでやるようになるじゃん
    >俺がPCで遊べるタイミングとかえらいピンポイントじゃん
    >このコンパクトな白い箱はいつでも俺を待っててくれるわけですよ
    >悲しくなんかないわけですよ

    …大丈夫かこいつ?
    それとも漫画かなんかの元ネタがあるのか?

  19. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpslwKbb0
    >>3つプラットフォームあるけど一つだけ需要ないの草

    switchとPCと箱の3つのプラットフォームと
    一つだけ需要のないプラットフォーム未満のものという意味かな?

  20. Appleのエコシステムと同じよね、GamePassUltimate、PlayAnywhere、Xboxクラウドセーブで
    XboxとPCの関係もxCloudも入れるとスマホも込みで結局はMSエコシステム。
    使わないと判らないんだろうけど片っぽでいいけど両方あると便利だし楽。

    Xbox版≓MSストア版ではあるけどPcGamePass使ってたらMSストア版使ってるんだけどな。

  21. PS4/XBO以降の据置がほぼPCみたいな構成になってしまった以上はPCとの差別化に価値を見出せなければ存在する意味が無い訳で
    PS4と縦マルチ続ける限り最も不要なのがPS5

タイトルとURLをコピーしました