1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdZumEHp0
PCにも出すなんて言う中途半端なことやったせいで任天堂コラボが出来ないしそのPCは最大の市場の中国が規制始めたせいでボロボロだし
これならswitchで出すという最大の利点を活かすために完全独占で任天堂コラボした方が絶対もっと盛り上がった
これならswitchで出すという最大の利点を活かすために完全独占で任天堂コラボした方が絶対もっと盛り上がった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqmPMCY+0
>>1
ワールドはコラボやってたしPCあるかどうかは関係無いでしょ
ワールドはコラボやってたしPCあるかどうかは関係無いでしょ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTFdqSifp
いや、ライズがクソなだけだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXvPyC070
これは本当にそう思う
もとからグローバル路線で洋ゲーと違和感なくコラボできる下地を作ったワールドとは違い
ライズは作風が完全にローカルで時代劇を意識した雰囲気になっている
3rdほど西洋文化と混ぜやすい和風でもないし
Switch独占で漫画アニメ任天堂コラボすべきだった
もとからグローバル路線で洋ゲーと違和感なくコラボできる下地を作ったワールドとは違い
ライズは作風が完全にローカルで時代劇を意識した雰囲気になっている
3rdほど西洋文化と混ぜやすい和風でもないし
Switch独占で漫画アニメ任天堂コラボすべきだった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdZumEHp0
>>11
ほんとこれ
ほんとこれ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1lbcnWp0
>>11
XX形式の変なコラボやって欲しかったわ
割と使えるコラボ装備あったし、変なギルドカード作れたりして楽しかったのに勿体無い
XX形式の変なコラボやって欲しかったわ
割と使えるコラボ装備あったし、変なギルドカード作れたりして楽しかったのに勿体無い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
>>13
質問
本当にそれがあったら売上伸びてたと思う?
第一ダブルクロスは初週ミリオン割れなんやが
質問
本当にそれがあったら売上伸びてたと思う?
第一ダブルクロスは初週ミリオン割れなんやが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGe4bhy+a
PC版出るまでのワールドPS+箱が800万ちょい
PC版出るまでのライズswitchのみ800万ちょい
switchユーザーはちゃんと結果出してるからね
悪いのは買わなかったPCユーザー
声でけえくせに金出さねえ連中に媚びた結果、任天堂コラボもできず話題がすぐに消えた敗北者だよライズは
PC版出すの決めたやつが戦犯
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
>>14
そうやってすぐ 人のせい
カプコンがないてんぞ お前を見て
そうやってすぐ 人のせい
カプコンがないてんぞ お前を見て
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdZumEHp0
>>14
買わなかったりセール待ちなのも多いしそもそもPCユーザーなんて国内では絶対数が少なすぎる
しかも和ゲーのPC版需要の大半を占めていた中国が規制で市場壊滅させたからこうなるのは火を見るよりも明らかだった
買わなかったりセール待ちなのも多いしそもそもPCユーザーなんて国内では絶対数が少なすぎる
しかも和ゲーのPC版需要の大半を占めていた中国が規制で市場壊滅させたからこうなるのは火を見るよりも明らかだった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekAheGHn0
あのー漫画アニメコラボがないのは世界展開のせいであってPC版は関係ないのですが…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDmKXSX70
うちはswitch版のフレと
PC版のフレが居るから一緒に遊ぶために両方買ったけど
そんなこと言うとドスパラオールドボーイが発狂しちゃうぞ
と思ったらもう発狂してたわ 笑う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1lbcnWp0
switchガクガクおじさんはswitchが叩ければなんでもいいのだ
自分の知識が間違ってようがなんだろうがどうでもいいのだ
自分の知識が間違ってようがなんだろうがどうでもいいのだ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WD0jXFQG0
ドス古龍とかバルファルクとか真ナルハタとか最初から入れておくべきものを
後から小出しに出されてもすぐやることなくなって飽きた
本来ならそこからアップデートで色んなモンスターやクエスト追加してくれないといけないのに
後から小出しに出されてもすぐやることなくなって飽きた
本来ならそこからアップデートで色んなモンスターやクエスト追加してくれないといけないのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDmKXSX70
みんなドスパラoldボーイは完全無視でいいよ
アンカーつけられても
頭おかしいから相手するの無駄
アンカーつけられても
頭おかしいから相手するの無駄
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKopD8Rfa
Switchを叩きたいだけの奴とPCを叩きたいだけの奴しかいないなw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1lbcnWp0
ほーら始まった
switchガクガクおじさんのswitchガクガク芸が
switchガクガクおじさんのswitchガクガク芸が
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCT5KuvA0
ワールド2000万本
ライズ800万本
逆にSwitch以外で出した方が良かったんだよなぁ
売上半減って…,
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1lbcnWp0
PC版が売れた理由は高画質だから
まずこの前提から離れないと話にならんのだが、
どういうわけかswitchガクガクおじさんはそれを間違い無いと思い込んで噛みついてくるんので話にならないのである
まずこの前提から離れないと話にならんのだが、
どういうわけかswitchガクガクおじさんはそれを間違い無いと思い込んで噛みついてくるんので話にならないのである
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKopD8Rfa
Switch版の評価でやる事少ないって聞いてればサンブレイク出てからでいいかって買い控えはあるだろうね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmUrPRW7r
そもそもワールドでモンハン売れたけど外人が飽きただけなのでは?
これ言うと顔真っ赤にしそうだけど
これ言うと顔真っ赤にしそうだけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1lbcnWp0
12月末辺りからアクセス遮断になってるね
恐らく台湾ユーザーか中国国外にいる中国人と見るべきだろう
恐らく台湾ユーザーか中国国外にいる中国人と見るべきだろう
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hu5cQ/9M0
>>47
台湾なら繁体字だろ
中国語レビューが沢山あることの説明がつかない
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDmKXSX70
サイパンが10日で1370万本だっけ?
中国がまともに機動してたらそもそも超えれてたのかもね
もう概ね30万人近くピークアウトしてるからまともに買えたらもっと同接も多かったのかも
中国がまともに機動してたらそもそも超えれてたのかもね
もう概ね30万人近くピークアウトしてるからまともに買えたらもっと同接も多かったのかも
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1lbcnWp0
中国人のコミュニティはどの国にもある
中国語使ってるから中国から繋いでるに違いない
なんてことあってたまるか
ってのをswitchガクガクおじさんは理解できないのです
中国語使ってるから中国から繋いでるに違いない
なんてことあってたまるか
ってのをswitchガクガクおじさんは理解できないのです
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RV1UTIMXa
>>55
中国遮断されてたらアクティブユーザー数ガクッと落ちるだろうけどそうなってないのはなんで?
中国遮断されてたらアクティブユーザー数ガクッと落ちるだろうけどそうなってないのはなんで?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BRdrEwDCa
エルデンリングが売れてモンハンライズが売れなかった理由はなんなんだろ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hu5cQ/9M0
>>56
やっぱりワールドからグラフィック劣化したのが原因だろうね
Switchの低スペックに足引っ張られて糞グラ化しちゃったからPCのコアゲーマーに相手にされなかった
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1lbcnWp0
switchガクガクおじさんは自動返答するAIか何かなんだろうか
毎日同じ質問してるけど
毎日同じ質問してるけど
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdpJClUS0
エルデンと違ってワールドは値崩れフリプばら撒き何でもありの合算だしな
次のPC版のモンハン出れば分かるけど流石に売上と利益が伴わないワールドのやらかしをしないだろうから
次のPC版のモンハン出れば分かるけど流石に売上と利益が伴わないワールドのやらかしをしないだろうから
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQphwEm00
>>66
まあそうやって逃げて言い訳してるからだめなんだわな
ワールドは1700万本 これが現実
まあそうやって逃げて言い訳してるからだめなんだわな
ワールドは1700万本 これが現実
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mPwynDXU0
PSに出なけりゃなんでもいい
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdZumEHp0
中国の規制って案外影響なかったんだな
どちらにしろライズがPCユーザーへの訴求力がなかったのなら尚更そんな客層に合わない場所に出すこと前提の計画ではなく国内ユーザー向け全振りの売り方した方が良かったのでは?
どちらにしろライズがPCユーザーへの訴求力がなかったのなら尚更そんな客層に合わない場所に出すこと前提の計画ではなく国内ユーザー向け全振りの売り方した方が良かったのでは?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RV1UTIMXa
>>70
中国の遮断がホントに続いてるのかどうかから疑った方がいいかも
steamに出すのはカプコンが決めた事だしそこまでsteamに出したの嫌なら株主にでもなって意見してきたらどうだ?
中国の遮断がホントに続いてるのかどうかから疑った方がいいかも
steamに出すのはカプコンが決めた事だしそこまでsteamに出したの嫌なら株主にでもなって意見してきたらどうだ?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hu5cQ/9M0
>>70
なんでワールドだけがハリボテでライズはハリボテじゃないの?
なんでワールドだけがハリボテでライズはハリボテじゃないの?
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hu5cQ/9M0
>>78
ライズもセールしてるじゃん
なのに発売から4年経ったワールドにすら同接で負けちゃってる
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bg3lS2QW0
盛り上がったかどうかなら持続できないカプコンのせいでいいよ大半は
コメント
>>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCT5KuvA0
>>ワールド2000万本
>>ライズ800万本
>>逆にSwitch以外で出した方が良かったんだよなぁ
>>売上半減って…,
極論だけど、ライズがSwitchに出ていないとしてワールドと同程度の売り上げが出るという根拠は何処よ?
2000万という数字がそもそもマルチ合算の数字だしねぇ
しかも半数以上がPC版の数字だし
土台(ワールド)が悪いから建屋(ライズ)も歪んだんだよ
ライズの土台はXシリーズだよ
砂上の楼閣と一緒にすんな
さすがにそれは無理があり過ぎないか?
一瀬ディレクターの発言ですが
公式が勝手に言ってるだけってやつか?
マジで知らんかったわ
基本システムや序盤で見たデザインの変わった皮ペタ武器とかこれまでのシリーズとはかけ離れ過ぎてるからなぁ
もんわに「わんことパルクール足しました」と言われた方がしっくりする
ライズが売れなかった原因とか言ってグラがグラが言ってるのほんと頭おかしい。
売上に関しては投げ売りしてないからな
100円で買えるワールドを超えろとかアホかな?
バンドルやフリプもあったしな
ワールドの評価の悪さを考えると、よくここまで持ち直したって思うけどね
ワールドとライズで利益が違いすぎて数字自慢が如何に意味が無いかを教えてくれたね
利益でかい市場に注力したくなるのが企業と言うものよな
switchだけでこんなに売れる(たたき売りせず)とは思わなかったんやろねぇ
そもそもこのモンハンのワールド→ライズこそ
ファンボがポケモンに対して言ってる
「次回作に響いた」だろうに
ストーリーズに注力したリソースをライズに回していればね
PS4で古龍相手だと20fpsも出なかったんだがね
今でも友達とやってる身からすると任天堂コラボの有無で劇的に変わるとは思えないけどな。
不満があるとすればイベントの報酬が重ね着だけじゃなく普通の防具としても出してスキル構成の幅が広がるようにして欲しい。あと自社コラボの幅が狭すぎる、他社に頼れないならスト5で豪鬼だけとかロックマンでラッシュだけとかで済ませず色々やればいいのにと思ってる。
マルチのせいで任天コラボも無いとかアホらしいな
なんならポケモンコラボだって行けたろ、オトモ
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdZumEHp0
>>PCにも出すなんて言う中途半端なことやったせいで任天堂コラボが出来ないしそのPCは最大の市場の中国が規制始めたせいでボロボロだし
>>これならswitchで出すという最大の利点を活かすために完全独占で任天堂コラボした方が絶対もっと盛り上がった
同発でマルチ展開してたのにPSにだけスパイダーマンDLCを出したアベンジャーズというゲームがありましたな
まあこういうのもあるからハード独自のDLC出しても良いんじゃない?
マイクラでもマリオコラボやってるし
ただやるのなら最初からやるよーてアナウンスしておかないと荒れるが
MHW 数字が多いっても返金規制が薄くて
悪質返金が問題視されてた時期のゲームだしなぁw
結果 数は多くも利益が薄い
独占云々関係なくコラボコラボとか言ってるのはちょっとキモい
自分の好きなマンガアニメキャラでイキリたいのが透けて見える
MHWとIBを比較するとリピート率そんなに高くなかったんだなってよくわかる