1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/P0jfxI00
マジで
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUM9jYyV0
去年メガテン5より売れたPSソフト2本しかないからな
その2本もランク外で全然ジワ売れしてないから糞ゲー売り逃げだね
その2本もランク外で全然ジワ売れしてないから糞ゲー売り逃げだね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/vAsz3p0
そりゃPSでその数字だしたらすごいだろうな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xw+jEInWa
まあSwitchで19万なんて4軍以下だけどね
PS5で19万はTOPだけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXG37wBN0
まあハードの実数がね😅
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCNuhZyT0
>>7
どういうこと?
PS4の実数が低いと言ってんの?
どういうこと?
PS4の実数が低いと言ってんの?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgovvsUE0
>>15
世界を入れないなら25万のタイトル
これをどう思うかだな
世界を入れないなら25万のタイトル
これをどう思うかだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBrksIlV0
ハードの実数
PS4とPS5合わせて1000万以上はあるんだっけ?
PS4とPS5合わせて1000万以上はあるんだっけ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgZh1om90
PSと言うハードの魅力がない事を力説されてもな…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgJ2e76Xa
Switchだったら中堅下位ってレベルだけどPSとかなら上位層の売り上げだわな
ラーメンとかバビロンとか金はかかってそうなのに売り上げ酷いもんだし
ラーメンとかバビロンとか金はかかってそうなのに売り上げ酷いもんだし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c04wg0MW0
信者の声が無茶苦茶デカイ3よりは売れてるからなこれ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2UwLIJA0
言うてメガテンにしたら売れた方だろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgJ2e76Xa
>>12
実際、世界累計80万は普通にシリーズ最高の売り上げよ
実際、世界累計80万は普通にシリーズ最高の売り上げよ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++FyX4iMM
>>13
そんなにへぼいのかめがてん
桃鉄よりへぼいww
そんなにへぼいのかめがてん
桃鉄よりへぼいww
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rVciLpK0
>>59
ラーメンとかホライゾンさん馬鹿にしてんのか?
ラーメンとかホライゾンさん馬鹿にしてんのか?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgovvsUE0
>>59
PSで出来が良かったほうのRPGだからPSWに持ち上げられてるだけで
元々マニアックなタイトルよ
PSで出来が良かったほうのRPGだからPSWに持ち上げられてるだけで
元々マニアックなタイトルよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3em8HBd0
「ハード跨いだ新作が前作より売り上げ減ってる!!」ってのが叩きポイントなんだろうけど、PSのIPだいたいそれだからね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lABzRmId
ナンバリングと他社制作の外伝を比べるようになったらおしまい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kx7ZCuUld
>>18
外伝のストレンジジャーニーやソウルハッカーズが売れなければ
3DSに真女神転生IVが投入されることもなかった
3DSにはコアファンが自然に集まったけど
PSは裏金でハード跨ぎの話題作らないとメガテンがリリースされる理由を永遠に得られないんだよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnDQulax0
>>24
そこにソウルハッカーズ混ぜるのは違うだろw
ソウルハッカーズ発売時点で真IVも作ってたんだから
そこにソウルハッカーズ混ぜるのは違うだろw
ソウルハッカーズ発売時点で真IVも作ってたんだから
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQDUJUqMa
FF超えの神ゲーか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qh3A/n5Ud
>>20
神のゲームなのは間違いないな
神のゲームなのは間違いないな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ya7ftj1I0
ソフトが出まくってるSwitchの中でもファンが買ってくれるのはつよい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCAfLAkh0
PSに出して19万以上売れたのかね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciwRV6HWM
クソゲーは売れるといけないらしいってエルデンの時に言ってたな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsqA0ZAOd
頑なに初週のパケ売上である14万を爆死爆死と連呼してる荒らしがいたのが印象的だった
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nA2zMEi0
switchでもサード限定にしたらかなり売れてる方じゃね?
これより売れてるソフトてモンハン桃鉄マイクラ太鼓の達人ドラクエ11コナミ野球ゲームとかしかねーだろ?
純粋なRPGならドラクエに次ぐ2位では?
これより売れてるソフトてモンハン桃鉄マイクラ太鼓の達人ドラクエ11コナミ野球ゲームとかしかねーだろ?
純粋なRPGならドラクエに次ぐ2位では?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfFQ6d2Od
ソウルハッカーズ2をやたらと持ち上げてる人が20万以上売れることに拘る理由ってそういうことか、真Ⅴが19万だからか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCAfLAkh0
ちなみにかつて200万売ったタイトルのGT7すら
まだ19万超えしてないからな
まああんな糞なの売れてはいけないとも思うけど
まだ19万超えしてないからな
まああんな糞なの売れてはいけないとも思うけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCAfLAkh0
ペルソナ6の売上比較が楽しみだけど
P4 2008年発売
P5 2016年発売
このペースで2024年頃までPSが生き残ってるのかが…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0IxSWnt0
メガテン本編に負けるファイナルファンタジー外伝ってちょっとした革命が起きてる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJqCyeL80
reファンタジーも発表から8年くらい?でまだどんなゲームかすらわからんのに
P6なんてあと10年は出ないんじゃね?
P6なんてあと10年は出ないんじゃね?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kkbFJbc0
メガテン5の初週14万本は鬼滅の刃PS4と5の合算より上なんだよね?
あんなに発売前に鬼滅の刃でイキってたのにw
あんなに発売前に鬼滅の刃でイキってたのにw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sUzOu0wba
毎回ハード実数ガー言うのがいるけど、メーカーにとってはハードの実数との割合よりも単純に売れた方が嬉しいだろ
例えば一億売れてるハードで50万(0.5%)売れるのと、
一千万売れてるハードで20万(2%)売れるのと、
百万売れてるハードで10万(10%)売れるのなら、
どのメーカーだって一億のハードで50万を選ぶだろ
ましてや開発費が一億のハードが一番安いんだから尚更
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bI/g3v/c0
アトラスの固定ファンって
元から10万だから普通に凄いよ
元から10万だから普通に凄いよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fA7RPAbRM
Ⅳより売れた
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyJcCqjY0
評判良ければもっと伸びたのは間違いない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfNOx3DI0
ナンバリングと外伝って話になるとずっと出てない桃伝に比べればマシだけど
本流になってるメインブランドはペルソナになっちゃってるからなあ
ペルソナって形で悪魔を単体で戦闘枠潰さないようになったおかげでキャラ色々だせるようになったのがやっぱり強かったんかねぇ
本流になってるメインブランドはペルソナになっちゃってるからなあ
ペルソナって形で悪魔を単体で戦闘枠潰さないようになったおかげでキャラ色々だせるようになったのがやっぱり強かったんかねぇ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsqA0ZAOd
むしろマイナスって何のこっちゃ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkNdf0H8d
>>47
これから返品とかあるだろ
あくまでも80万は出荷なんだから
海外では返品とか小売への値下げの返金もある
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnDQulax0
>>49
返品されても別に発表した数字が修正される事はないだろ
返品されても別に発表した数字が修正される事はないだろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPTO+Wb20
メガテン5の80万は期待以上でもなければ
期待外れでもない
こんなもんかなって数字
期待外れでもない
こんなもんかなって数字
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKkNXrnXa
ラーメン食ってやれよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFEncpGua
散々爆死って煽られたけど
合算ラーメンの3倍なんだよなぁ
合算ラーメンの3倍なんだよなぁ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsqA0ZAOd
Vは消化率めちゃくちゃ良かったと記憶してるんだけど…返品でマイナス?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0fB36tI0
むしろ、ステイブーチンのところのファルコムと同じ扱いなのに
そのファルコム信者より購買力が上なのにはだんまりだよねw
そのファルコム信者より購買力が上なのにはだんまりだよねw
コメント
公式配信で2万だか5万売れたら社員にボーナスだしますって言ってたのに
それを無視して爆死爆死の連呼だからな…
個人的にはストーリーにちょっと不満があっただけで十分満足できたよ
ハード人修羅1撃とか目から鱗のすごい事やってる動画もあるぞ
ストーリーに関しちゃもう少しタオの扱いを掘り下げてほしかったのと悪魔との決戦時や王座争奪戦はそれぞれもう1マップづつあって盛り上げてほしかったってのはあるな
それ以外の出来に関しちゃ文句ないレベルで俺も楽しめた
エルデンリングやモンハンワールドで出荷数でイキってた時は返品で目減りするなんて言わなかったんだよなぁw
なんでかなぁw
>毎回ハード実数ガー言うのがいるけど、メーカーにとってはハードの実数との割合よりも単純に売れた方が嬉しいだろ
タイレシオはハード所有者が1人あたりどの程度ソフトを買うかの目安でしかなくてソフトごとのハード比率なんか本当に無意味
ハード所有者における割合がどれだけ少なかろうがパワプロもスパロボも五等分の花嫁すらSwitchの方が売れるということでしかない
メーカーにとっては売上-原価=利益が全て
Steamだけで10億アカウントあるから、プラットフォームの実数の話をするなら
マルチで1000万は全然大したことないということになるぞ
バビロン0.5万本さんや、FFラーメン4.8万本さんの気持ちも考えて下さい!(笑)
お金かけても売れなくて困っている人のことも話題にして下さい!(笑)
メガテンは元々ニッチなゲームだから、十分売れてるんだぞ
何でも叩き棒にする連中にはわからんわな
恩義マンが居た頃に作ってたヤツだからさぞかし金と人員掛けられなかったんやろうなぁ。
まぁネットでかりんとうが邪魔してただの、人員が他のIPに割かれただの暴露されてたからなぁ
メーカーとしての精神的看板タイトルのナンバリングを軽視するなんて何を考えてるんだ…
メガテンVを爆死と煽るとFFラーメンが超絶核爆死ということを認めることになるため普通ならもう煽れないと思うんだけどアイツら普通の感覚を持ってないからなぁ…
GTA「ほんとあいつらうぜー」
マイクラ「最後まで色々ゴネてるくせになにほざくんだ」
トロ「PSもファンボも何も言う資格ないニャ」
>>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKkNXrnXa
>>ラーメン食ってやれよ
はやくしないと伸びちゃうからな
メガテン5はシヴァ討伐するためにレベル99カンストさせたらラスボスのルシファーが雑魚かった。
人修羅にはまだ勝てんけどね・・
シヴァ討伐パーティー クレオパトラ、主人公、マーメイド、イズン
メガテンなんてマニア向けゲームってイメージしかないから
逆に売れ過ぎたらビビるだろ
一般受け狙って作るのはファンも望んでないだろうし