1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2O6Vd9j0
『THE KING OF FIGHTERS XV』盛り上がりの理由は何? ゲーム性を『ストリートファイターV』と比較して考えてみる
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b5d42a61b7865a389639592a4818d27402d8e5
2022年2月14日に発売されたKOFシリーズの最新作『THE KING OF FIGHTERS XV』(以下「『KOF15』」という)。約5年半ぶりのナンバリングタイトルということもあり、KOFファンのボルテージは高まり続けている。
>『KOF15』の盛り上がり具合は、プロ格闘ゲーマーの配信から見て取れる。ストリートファイターシリーズをメインに活動しているマゴやネモ、ハイタニなど、人気プロ格闘ゲーマーが軒並み『KOF15』をプレイする様子を配信しているほどだ。彼らの配信内では、「はじめてKOFシリーズを購入した」とのコメントが目に付くことも多い。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lASBLCIH0
9000本だっけ?盛り上がってるよな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/19o+a+9M
ワロタ
即殺やめーやw
即殺やめーやw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRiwBSOg0
中国人がやらんと流行らんよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzc6/3oc0
>マゴやネモ、ハイタニなど、人気プロ格闘ゲーマーが
まずここは嘘
誰一人として聞いた事が無い
まずここは嘘
誰一人として聞いた事が無い
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRiwBSOg0
>>7
さすがにそれはおまえが無知なだけ
まぁこいつらも初動でつばつけるためにやってるだけ
さすがにそれはおまえが無知なだけ
まぁこいつらも初動でつばつけるためにやってるだけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnzIxKFZr
>>10
プロゲーマーなんて一般人はしらんよ
それヒカキンより名前売れてんの?
プロゲーマーなんて一般人はしらんよ
それヒカキンより名前売れてんの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRiwBSOg0
鳴り物入りでいきなりEVO採用された
サムスピやらグラブルはどうなりましたかね?
サムスピやらグラブルはどうなりましたかね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDyjYt9q0
9000本も売れたとか爆売れじゃん
2バビ
2バビ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJYc+dNea
大爆死したのに盛り上がってるとか言われてもな
ギャグかよ
ギャグかよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDyjYt9q0
プロゲーマーでかろうじて知名度あるのウメハラくらいじゃね
そのウメハラも格ゲーは40代以上しかいないとか嘆いてたが
そのウメハラも格ゲーは40代以上しかいないとか嘆いてたが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+bVxkA0a
格ゲーで知名度あるのってウメハラくらいだよな
プレイヤー多い鉄拳のプロゲーマーなんて誰も知らんでしょ
プレイヤー多い鉄拳のプロゲーマーなんて誰も知らんでしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRiwBSOg0
>>14
鉄拳は韓国無双だしな
たぬかなが一番知名度があると言っても過言
鉄拳は韓国無双だしな
たぬかなが一番知名度があると言っても過言
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spjwzh7FM
>>14
俺もウメハラしか知らん
俺もウメハラしか知らん
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/cVkOs60
>>14
たぬかな
たぬかな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nv72zt/6d
>>14
ときどき地上波TVに出てたときどは?東大プロゲーマー
ときどき地上波TVに出てたときどは?東大プロゲーマー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OM+/nQ4d0
eスポーツ路線捨てて強い行動を押し付けるゲーム性のが面白いって事かもな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1O5QgOHnp
シューティングゲームやってる固定層が他のゲームやってて盛り上がってるとは言わんだろ
新規いないやんけ
新規いないやんけ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krAW9SaN0
人気プロ格闘ゲーマーってこいつら20~30万登録者いるの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7chewoS00
地面から虫が湧く時期だしな、土は盛り上がる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQBuy8G40
KOFの話題なんか全く聞かない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6sO0lz30
オロチチームが復活したからな
死んだはずだが
死んだはずだが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFXKcmxW0
へぇキンターズ流行ってるんだ(´・ω・`)
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCs+PwEma
>>28
おっさん乙
おっさん乙
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5hQTX3BM
ハイタニはやめてマゴネモはPS4版にいった
スチームは過疎ってて時間選ばないとなかなか対戦できない
スチームは過疎ってて時間選ばないとなかなか対戦できない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0p+qnqY0
KOFは人気キャラを強く調整してるイメージがあるんだよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnzIxKFZr
オタクの仲間内で流行ってる程度の話を世間で流行ってると言ってるようなもんだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsTmUzpt0
どこの集落で流行ってるんだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0/4oUQC0
MAGが流行ってるらしい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEwk5fYw0
チョコボGPが流行ってるって言う位無理があるわ
いや限界集落の格ゲーコミュニティ内で盛り上がってるってならまぁそうなのかもって思うけど
いや限界集落の格ゲーコミュニティ内で盛り上がってるってならまぁそうなのかもって思うけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcJFvTJV0
格ゲー界隈は最新ゲームでも配信で2000人ぐらい集まってたら人気ある方だから本当に限界集落化してる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yub5NooN0
イキってる子は本人かな
前もアレな事したよね
前もアレな事したよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZKrGsDn0
ウメハラが有名と言うけど例の電波実況の方が有名だろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15KY0mMAd
テリーがこのKOFってゲームにも出てるんだっけ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/qpIhul0
格ゲーって進化しないの?
いつまで平面で見えない壁のあるプロレスリングの中で戦うの?
同じことやってたアクションゲームは色々進化してるのに
コメント
KOF XVはスト5みたいに余計なことしてないし普通に良い続編なんだけど
記事にするほど盛り上がってるは無いよ、マジで
らしいって何だよ…
サウジアラビアでも売れてるんだろうか?
盛り上がっている(すごく狭い界隈で)
盛り上がるって言いたかったら、オリジナルの98以上にプレイヤーがいなければアカンよ
無理だけど
一番盛り上がってる
というか人口が多いのは97だったはず
97が中国で未だに一番人気だからね
流行った理由が割れっていうのが中国らしいけど
Steamでやってるけど(自分が)弱すぎて勝率がヤバいw
KOF自体は小さいときからやってたから好き
ここ写真あげれなくなったんだな
やってるけどあっさりチャンピオンになれたわ
今星90ぐらい、スマブラのがよっぽど難しいわ
過剰に上げるのはイナゴファンだけ気持ち良くなって
昔から楽しんでる人が恥ずかしくなるからやめてあげて
K…ケンタッキーオリジナルフライドチキン…
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6sO0lz30
>>オロチチームが復活したからな
>>死んだはずだが
アッシュも消えたが復活した
アッシュとその祖先がやったことによってマルチバース化
マルチバースによって死んだ人間がどんどん蘇ってる
MCUでもマルチバースだしマルチバース流行ってるよな
思えばゼルダも時オカからマルチバースだし